プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日職場の上長(女性)から、バレンタインデーが近いため、1人\500徴収したい、という内容のメールが来ました。

個人的には義理チョコなんてばかばかしいと思うのですが、一般的に慣習のようになっていること、職場で浮きたくない、という気持ちから、支払いました。

でも、これってセクハラじゃないですか?女性だから、バレンタインにはチョコレート代を払わなければならないなんて、ほんとにナンセンスです。さっさとこんな慣習はなくなればいいと思っています。

もらった方ももらった方でお返しが大変でしょうし、大概お返しにもらったもので使えるものもなく、放置状態です。

みなさん、どのように思われますか?

A 回答 (14件中1~10件)

セクハラにはならないでしょう~笑



まあ。パワハラ・・・かな~

その会社自体今時ではないんですね~

まあ周りの空気とあなたの立場・・

¥500くらいの事でいらつくのも損かと・

ホワイトデーも終わったあたりに、提言したらいかがですか?

または、最近よくある、あげたつもり募金とかは?

今度から、会社内でチョコではなく、同じ集めたお金を恵まれない子供達や

災害に苦しむところに、そのつど全額募金・・良いと思うんですが。

一人では¥500でも、会社皆では・・そこそこの金額になると思います。

いきなり失くすより、少しチェンジする感じもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもいいアイデアだと思います。早速提案してみます。

お礼日時:2011/02/11 17:51

こんばんは。



セクハラ・パワハラにあたるかもしれませんね。

が…

だからといって、この程度の事をセクハラだ、パワハラだと大騒ぎしてしまっては、

器の小ささを露呈するようなものなので、ぐっとこらえておいたほうがいいと思います。

上司からしてみたら、部下の下らない負荷をまとめて処理して、助かってるでしょ?

ぐらいの勢いかもしれませんのでね。


もし僕でしたら、この上司がもっともっと出世してもらえるようにフォローし。

会社経費でバレンタインデー代をまかなって貰えるようにしますね。

金額は大きくないので、経費扱いされちゃうケースもでてくると思います。

社外分は経費だったりすることもありますので。

で、だんだんバカバカしいことに自然に気付いていくと思います。

指摘されると むっときますが、

自分で気付いた時には行動は早いモノです。

気付いた人が偉ければ、直ぐに反映されると思います。

戦略的にいきましょう~


素敵な彼氏とのバレンタインデーのためにもw

ご参考までに。
    • good
    • 0

セクハラかどうかは個人の主観だと思うので、その点にはお答えしませんが。

。。

僕の場合、バレンタインそのものがナンセンスと思っているので、毎年その日が近づくと
チョコレート要らない宣言を出します。

義理チョコなんて昔は無かったし、ホワイトデーも無かった。
誰が始めたのか知りませんが、女性から告白できる日なんて日本だけです。日本のルールが女性から
と言うなら義理ってなんだ? 男をバカにしてんのかって事になります。
まぁ、お菓子屋さんの策略と思えば年に1回位そんな日があっても良いのかとも思いますが
結構捨てられてしまうチョコもバカになりません。

今年はカカオが高騰するようでから無駄にならないようにしたいものです。

セクハラというより単なる迷惑ですよね。
金集めて、お返し期待ですか。。。ホワイトデーでは逆にお金集めたらどうですか?

チョコレートが会社での潤滑剤になる訳ないですよ。
下手すりゃ回覧でチョコが回ってきますから。
日頃のコミュニケーション不足をチョコでごまかしているだけの上司だと思います。
だから悪しき習慣が無くならないんですよ。
    • good
    • 0

40代既婚男性です。



質問者さん、もう少し物事をラフに考え受け入れられるようになればなぁ。

確かに、上司からバレンタインデーのために500円徴収だなんて、興味のない人からすれば「なんじゃ~」って感じですが、それが職場の潤滑油にでもなると考えれば、本当は好きではないけれど、「まぁいいか」で受け入れられたらよいと思います。

あなたにとって、この500円徴収の件が(金額の問題ではないのですが)、大きな意味を持つとは思えません。
なので、仮に反対であったとしても払っておけばいいと思います。

>個人的には義理チョコなんてばかばかしいと思うのですが、一般的に慣習のようになっていること、職場で浮きたくない、という気持ちから、支払いました。

僕も「義理チョコ」だなんて、メーカーや小売店の策略にまんまと乗せられたアホらしい習慣だと思っていますが、そのアホを分かっていてみんな楽しんでいると思います。
だからあまり真剣に考えないで、職場で「やろう」となれば、不快感にすら思わず便乗しておけばいいですよ。

そして、この程度のことは「どちらでもいいような事」と割切って考えられるような心を持てるようになって下さい。
    • good
    • 1

私は男性ですが ホワイトデーに 幹事(?)から お返しにと同じく500円徴収されます。


義理チョコは廃れてきて会社によっては自粛令が出ているそうですが、ウチの会社は悪しき習慣が残っています。
でも500~1000円程度で 職場の人間関係を損なってもバカバカしいですから 気持ちよく出しています。
もし、質問者さんだけが出さないことが分かったら 変人だと思われ後々何かと影響します。おかしなことですが、それが日本の社会や会社の現実なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりだとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 17:49

負け犬の遠吠えにしか聞こえませんが。



またセクハラではなく、「パワハラ」の誤りではないでしょうか。

この回答への補足

負け犬の遠吠えとは、どのような意味合いでおっしゃったのでしょう?たしかに私は障害者ですし、負け犬かもしれません。呼んだ相手の立場に立っておっしゃった発言でしょうか?

補足日時:2011/02/11 17:48
    • good
    • 0

なんとなく質問者さんがへんだと思います。


強制ではないし、いやなら断ればいいだけの問題に思いますし、お返しもつかえるもの、質問者さんの希望のものならよいのでしょうか?
結局、強制というのは給料から天引きとかいうのならわかります。
派遣であげないと更新してくれないというのならわかります。
でも質問者さんに断る勇気があれば言いだけの問題です。
もっといえば質問者さんの望むお返しがあれば500円でもだすとみえました。
セクハラとかいうのはオカシナ人という感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。#7さんにお伝えしたことをあなたへのメッセージとさせていただきます。

お礼日時:2011/02/11 17:46

ばかばしいと思いました。


いやなら断ればいいのに、いやだと言えないご自分をさておき、徴収をするひとをセクハラパワハラ呼ばわりするなんておかしいですね。
なんでもセクハラだのパワハラだの言えばいいと思っている世にうんざりします。
断って浮く勇気もないのなら黙って支払えばいい。
500円ごときでばかばかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。いやならいやと、言える人間でした。学生時代も、社会に出ても、それでがんばって来ました。間違っているものは間違っていると。いろんな仕事を転々としました。30才目前にやっと自分のやりたい仕事が見つかりました。でも、その仕事をするためには自分を曲げなければなりませんでした。異端児だった私が普通の人間というよりも、「ビジネスウーマンの鏡」になることを要求されました。スーツを着、化粧を薄くし、ピアスをはずし、誰に対しても敬語を使い、長いもには巻かれて、謙虚になることを要求されました。それでも私はその仕事がしたかったので、それに従いました。でも、服装を変えても、謙虚に人に接しても、まだ足りないと要求されました。目立ちたくない、普通になりたい、それができませんでした。結果病気になりました。今では精神障害者です。2年間ウチから出られませんでした。人間とかかわりたくない。今もその気持ちは変わりませんが、昨年7月、奇跡的にとても良い職場に就職することができました。今は薬を飲みながら何とか通勤するので精一杯です。普通の人でありたいのです。でも、どうすればいいか分からないのです。それで、ここにご相談した次第です。
あと、値段と信念を比べたら、私は信念をとりたいです。本音は。値段の問題ではないと思います。

お礼日時:2011/02/11 17:44

昔ですが、職場で「○○さんは部長にお世話になってるから1,000円ね」と


義理チョコ代を徴収されていました。
勝手に義理チョコを贈る仲間に入れられていたのです。
今思えば断れば良かったのですが、
まだ若かったし私も気が弱くて
10歳も年上の人に出すのが当然みたいに言われて
断る事ができませんでした。
私自身は部長になんて全くお世話になった覚えがなかったし(大嫌いだった)
もう何年も経ってるのに今だにこの時期になると思いだします。
今は義理チョコ禁止の会社も結構あるようですが。
さっきも人と「バレンタインディってなかなか廃れないね。
(理由は)義理チョコがあることが大きい」と話していたところです。
義理チョコを買うお金があるなら、
どこかに寄付した方がよっぽど社会の為になると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まったく同意見です!!賛同してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/11 17:31

上司が強要したならパワハラですが、強制じゃないなら、ハラスメントじゃないですね。



御社のくだらない習慣だとは思いますが、それが職場の潤滑油として今まで効果的であったのなら(だからやってるんでしょうが)、めんどくさいので、私だったら500円払って忘れます。安いもんだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は発足したばかりの組織で、今回が初バレンタインデーなのです。なので、悪の根源は最初につぶしておきたかったと言うのが本音です。

お礼日時:2011/02/11 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!