dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活生です。
2つ質問があります。
常識の範疇かもしれませんが、分からないので教えてください。

エントリーシートや履歴書を説明会や面接で持参し渡す場合、以下のどれが適切でしょうか?
・書類を封筒に入れたまま渡す
・書類を封筒から出して書類のみを渡す
・書類を封筒から出して書類と封筒を渡す。
ちなみに、一番上か一番下の場合、封筒も渡すことになりますが、
封筒は何を書けば良いのでしょうか?
自分の氏名と「履歴書在中」以外に、自分や相手の住所や相手の企業名も書くべきでしょうか?

エントリーシートに「志望している企業名を志望度が高い順に4つ書いて下さい。」とあります。
その際の企業名の敬称についてですが、提出先の企業(第一志望なので、もちろん
書きます)には「様」をつけようと思います。
その他の企業には「様」「さん」のどちらを付けるべきでしょうか?それとも、
「様」も「さん」も付けないべきでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (3件)

 ANo.2です。



>A社
>B社
>C社
>D社
>にそれぞれどのような敬称を付けるべきでしょうか

 自分なら貴社、B社、C社、D社と書きます。B社以下を書くとしても“様”や“さん”は一切、つけません。貴社だけで第二志望企業を書く必要もないような気がしないでもないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われてみればあえて第二希望以降の企業を書く必要もないですね。

お礼日時:2011/02/17 01:45

>エントリーシートや履歴書を説明会や面接で持参し渡す場合、以下のどれが適切でしょうか?



 書類のみを渡すがいいと思います。若しくはクリアファイルかな。

>エントリーシートに「志望している企業名を志望度が高い順に4つ書いて下さい。」とあります。その際の企業名の敬称についてですが、提出先の企業(第一志望なので、もちろん書きます)には「様」をつけようと思います。
その他の企業には「様」「さん」のどちらを付けるべきでしょうか?それとも、「様」も「さん」も付けないべきでしょうか?

 エントリーシートの提出先はどこなのか?もし、採用試験を受ける企業に提出するのであれば、嘘でもそこが第一志望と書くべきでしょ?その場合なら“貴社”と書くべきでしょうね。あなたが異性を口説くときに、相手に対して「あなたが一番好きな訳じゃないけど付き合ってくれないかな?」って口説くの?まさか、そんな馬鹿じゃないよね?
 もし、エントリーシートと言うより合同説明会主催者に対するアンケートなら第一志望だろうが、第四志望だろうが様もさんもいりませんよ。


 あまりにも常識がなさそうなので老婆心ながら追記すると、書類を企業に郵送するときは、
●企業名(有限会社、株式会社、財団法人など省略しないこと) 御中
●企業名  部署名 御中
●企業名  部署名   役職 担当者(分かればフルネーム)様
で宛名書きするのが常識です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
「エントリーシートや履歴書を説明会や面接で持参し渡す場合」については
分かりました。

ただ、2つ目の質問については誤解されているかと思います。
回答1の補足にも書きましたが、
順番に関して(提出先の会社を先に書くこと)は分かっていて、
私の疑問は提出先とそれ以外の会社の敬称として何を付けるか、
もしくは何も付けないかと言うことです。
ちなみに、合同説明会主催者に対するアンケートなどではなく、
企業に提出するエントリーシートに書く場合です。
企業名を書く枠が4つあり、提出先の企業名と、その他3つ志望している企業名を
書かなければなりません。

どの敬称を付けるべきかと言う疑問を抱いた経緯は、
志望企業は提出先も含めて4社とも同業界なので提出先以外の会社と、
それ以外は間接的にもライバル関係なので、様を付けるのは微妙かなと思いまして。
ただ、「さん」だと、何か差別をしている人に思われるような気もします。
また、よくよく考えると、わざわざ「様」とか「さん」とか付けるのも、
おかしいかなと思い、何も付けない方が良いのかなとも思いました。
結局、どうするのがベストか分からなくなりました。

書類を郵送するときの書き方(御中と様の使い分け)について、知っていましたが、
ありがとうございます。

補足日時:2011/02/14 04:25
    • good
    • 0

少し不明な点があるので、補足して下さい。



エントリーシートはどこに出すのですか?
応募する会社ですよね。その書類に志望する企業名を複数書くのですか。

おかしなな話ですね。

この回答への補足

エントリーシートは応募する会社(仮にA社とします)に提出します。
そのエントリーシートの設問で
「志望している企業名を志望度が高い順に4つ書いて下さい。」
と書いてあります。
その答えとして
A社
B社
C社
D社
と書くつもりです。
A社が第一志望なので、A社を一番先に書きます(仮に第一志望でなくても、
A社に出すエントリーシートなので、A社を先に書くべきでしょうが)。

私の質問は、
A社
B社
C社
D社
にそれぞれどのような敬称を付けるべきでしょうかと言うことです。
貴社などと言うことから、提出先であるA社には「A社様」と書くべきかと思っています。
そして、A社以外については、「様」か「さん」か何も付けない、つまり
「B社様」「B社さん」「B社」のどの書き方が良いのでしょうか?

補足日時:2011/02/14 04:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!