アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たとえば、宮本武蔵ののテレビドラマがあったとして、彼の幼少時代のエピソードシーンなんかで
ナレーターが「彼こそ、のちの武蔵である。」といったとき、このナレーションは英語にどうやって翻訳しますか?
特に「後の~」をどう表現したらよいかわかりません。

A 回答 (5件)

http://eow.alc.co.jp/%e5%bd%bc%e3%81%93%e3%81%9d …

上記のサイトにありますように「彼こそは」

He is the man later called Musashi.

如何でしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「これぞ~」といったときに"This is ~!"とか使いますよね。
私から見て貴方の訳が最も妥当だと思われます。
あとは話すときに声の抑揚で表現するしかないんでしょうね。。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/15 14:39

Goole から抜粋した文章です。



Not only that I believe that they are also calling to my father's house. He has gotten 2 calls from an investigator. My dad says he sounds really serious. My guess is that he is the one called Investigator Mennilli. ...


Fighting evil by moonlight, Winning love by daylight, Never running from a real fight, She is the one named Sailor Moon.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
the oneのようにtheで表現するのはアリですね。

お礼日時:2011/02/15 14:30

「彼こそが」というなら、



It is he, who has become the later Musashi.
とか、
It is he, whom has grown to be Musashi.

なお、武蔵は自称でしょうが、もし「後世の人は武蔵とよんだ」だったら、
It is he, whom the people called Musashi lately.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり強調構文ですか。。
日本語と英語では認識の仕方(感覚)が根本的に違うからニュアンスを完璧に伝えるのは至難ですね。
ありがとうございます。
また何かありましたらよろしくお願いします♪

お礼日時:2011/02/15 09:56

He will some years later come to be called Musashi.

この回答への補足

ありがとうございます!
更に「彼こそが」のニュアンスを付けるとしたら、どうなさいますか?

補足日時:2011/02/15 00:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/15 14:40

Later, he called "MUSASI".みたいな感じですかね!

この回答への補足

「彼"こそ"が…」といったニュアンスはどうやって出したらよいでしょうか?

補足日時:2011/02/14 22:31
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、シンプルですね!^^
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/02/14 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!