アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あたしの父の兄弟が先日なくなったのですがその方は一度も結婚してなく子供もいません。したがって保険や貯金の手続きをするのに相続人が必要になります。
父の兄弟で一人はもう30年位どこにいるか行方不明で連絡もなく今現在生きているのかなくなっているのかもわかりません。又その子供もどこにいるかわからないです。もう一人の兄弟はなくなったのですが離婚をしてるためその子供が相続に当たるらしいですがそのかたもどこにいるかわからないです。さがずのにどういう手順で探したら見つけれるのか?今悩んでます。又行方不明の兄弟にも子供が4人くらいいるらしいのですが仮に行方不明の方がなくなっていたら子供を捜すのに4人の子供を差がさなきゃいけないのでしょうか?

A 回答 (3件)

とりあえずは戸籍から探す事になります。


亡くなった方やお父さんが一緒に入っていた戸籍(普通はお祖父さんの戸籍ですが)を見れば兄弟の戸籍がどこへ行ったかがわかりますので、それで順番に追って行って探す事になります。役所で事情を説明して相談すれば教えてくれます。戸籍はわかっても行方不明で連絡がつかない場合は色々と手続きが必要になりますが、また相談してください。
    • good
    • 0

相続人の一部が(本当の意味で)行方不明の場合の遺産分割手続きは


家庭裁判所の扱いとなりますが、家裁に相談すると「先ずは、行方を
調べなさい」と言われますから、先ずは行方を調べることになります。

行方は、戸籍の附票(住所の記録)からたどることになりますので、
戸籍を管理している市役所に写しの請求をするところから始まります。
たぶん祖父母の戸籍から遡ることになると思います。
住所がわかったら、問い合わせをしたり現地にいったりして所在、不明
を特定します。この辺まで、追いかけないと行方不明にはなりません。

↑で探したけれど見つかりませんでした、となった場合には家庭裁判所
の不在者財産管理人(不明者の代理人)の選任を申し立てて、その
管理人と遺産分割をおこないます。この場合は法定分割になり、不在
者の相続財産は不在者管理人が管理することになります。

争うわけではありませんので代理人は必ずしも必要ではないですが、
たぶん結構煩わしいことになると思いますので、手続きの細かい所は
一度司法書士にでも相談した方がいいかも知れません。
    • good
    • 0

市町村役場の戸籍係に聞けば、戸籍や現住所の追っかけ方等を指導してくれます。

それにしても、かなり複雑そうで、素人さんがやるには時間が掛かり過ぎそうですので、司法書士または行政書士に依頼されるのが宜しいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!