dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてフードプロセッサー使ってみたのですが、
たまねぎのみじん切りが細かすぎて汁っぽくなりすぎてしまいました。
そのせいか、焼いたらひどいことに・・・。
まだ、半分残っているのですが、修復可能でしょうか!?

もったいないし、おいしく食べたいので
ちゃんと形になるような(固めるような)方法教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

パン粉を追加してハンバーグとして再生する。


あるいは
具材を追加して、ワンタンや餃子など、皮で包む料理にする。
ピーマン肉詰めなど、野菜に詰める料理にする。
などはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パン粉追加ですね。
やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 13:09

パン粉でを入れて、こねて、ちょっと固めにしてあげたらどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、パン粉の追加しかなさそうですね。
挑戦してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 13:12

パン粉は入れましたか?


入れると、大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん、通常のレシピどおりですから、パン粉も入れました。
フードプロセッサー使ったの初めてですから、そこに原因があると思われます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/22 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!