
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
かびが生えたり、乾燥して硬くなってしまわない限りは、食べられます。
ただし、風味が少し変化してしまいますが・・・。
私は、1ヶ月くらいはかびなどにはやられないので、少し硬くなったものはオムレツやクリームシチューに入れて使っています。
ホワイトソースを作るときにそこに混ぜると、前述のクリームシチューにも、パスタにも、グラタンにも使えます。 こくが出ておいしいです。
ホワイトソースが面倒でも、上記の料理でしたら、角切りにして和えたり散らしたりすれば、かんたんにおいしくいただけます。
No.5
- 回答日時:
ぴっちりラップで包んで冷蔵庫で保管してください。
数日以内に使わない場合は、冷凍保存することもできます。
室温に戻してお砂糖を混ぜて、いちごやリンゴなどの果物と和えると簡単にチーズケーキ風のデザートになりますよ。
No.3
- 回答日時:
私もよく、赤いカビ(?)を生やしてしまいます・・・
きちんと、密封(ラップで切り口を密着)してれば1週間ぐらいは大丈夫でした。
隙間があったら、そこから乾燥するか、赤いカビでした。
私は残ったクリームチーズにレモンの絞り汁少々を入れて、よく練って、砂糖を入れてあわ立てた生クリームと混ぜて、ビスケットかクッキーを砕いて、ミルクでふやかしたものをアルミホイルを敷いたお皿に敷き詰め、その上にクリームチーズ&生クリームを入れて、冷やして固めて、レアチーズケーキの完成です!
簡単でおいしいですよ。
No.1
- 回答日時:
クリームチーズは、冷凍保存することができます。
あらかじめ少量ずつに切り分けて、冷凍しておくと便利ですよ。
http://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s4hozon/vol.2 …
参考URL:http://www.sunny-net.co.jp/a6siken/s4hozon/vol.2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルーツチンポって何ですか?
-
オーブンに付いて、急いでます
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
ロールキャベツのおいしいスー...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
カレー以外にありますか?
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
無脂肪牛乳の美味しい使い道あ...
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
ゴルゴンゾーラの臭みがとれない…
-
大学いもは,中華料理?日本料理?
-
ミートソースには、デミグラソ...
-
カルボナーラの作り方で質問です
-
トッポギについて インスタント...
-
グラタンは主食ですか?主菜で...
-
月見団子と仏事の団子 粉はま...
-
モチモチいももち
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルーツチンポって何ですか?
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
コロッケに塩をかけて食べるの...
-
体育で行う団体行動について質...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
牛けんびき筋の食べ方を教えて...
-
グラタンに味が足りない
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
生ハバネロの食べ方を教えてく...
-
ウイイレアプリのサブ垢の作り...
-
グラタンが固まらない・・・
おすすめ情報