dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご閲覧ありがとうございます。

当方、4月からアパートに住むことになり賃料3万2千円をみずほ銀行に毎月振り込まなければいけません。
そのためにインターネット支店を開設したのですが、自分のインターネット支店に3万2千円を入金するのに一番手数料がかからない方法を知りたいです。

以上のことに詳しい方、優しいご回答お願い致します。

A 回答 (3件)

質問趣旨は「家賃の振込」ではなく、「自分のインターネット支店口座への入金方法」ですよね?



1)一番、単純なのは、みずほATMにて平日時間内ならATM手数料は無料です。
2)みずほATMでも、平日時間外や土日祝は105円~210円が掛かります。
http://www.mizuhobank.co.jp/fee/atm_cd.html
http://www.mizuhobank.co.jp/netbranch/fee.html

わざわざ「インターネット支店口座」を開設したということは、最寄りに支店ATMが無いということか。
だとしたらコンビニATM利用ですが、それを無料にするには「みずほマイレージクラブ」加入し、条件クリアが前提となります。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/index.html
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/jyoukyou …
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/jyouken. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/03/22 11:30

(案1)もし振込先の口座もインターネット支店なら、


もともと振込は無料だから何も考えることなし。

(案2)別の支店への振込なら「みずほマイレージクラブ」に入って、
下のURLにある取引条件を満たすことで振込無料になります。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/jyouken. …

具体的にはみずほマイレージクラブで入らされるクレジットカードで、
公共料金などを毎月支払うか、
口座に絶えず10万円以上の残高を維持すること。


これからみずほ銀行をメインの口座にするなら(案2)もありだけど、
地方在住とかでメインにする必要がないなら、
無駄なクレジットカードの契約を付け加えることになるので、
(案3)住信SBIネット銀行などの無条件で他行振込でも無料サービスのある口座を
新たに開設するほうがいい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 09:50

kuroboshi0さん こんにちは


同じ銀行への振込みです。 無料のようですね。

参考にURLを張ります。

 http://www.mizuhobank.co.jp/netbranch/fee.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!