プロが教えるわが家の防犯対策術!

2週間前に、仮面うつと診断され、現在休職中で自宅療養してます。


身体症状は

・毎日、朝から寝るまで頭痛
・胃痛
・下唇の痙攣(毎日常に)
・股関の痙攣(時々)
・気だるい
・首の痛み
・酷い肩こり
・食後、食べた物が喉あたりまで戻ってくる感じがして、カァっと熱くなる感じが続く
・腕から指先の痺れ
・腰痛
・理由のないイライラ
(仕事に行かなくなってからイライラはなくなりました)
・する事がないのに、何かしなきゃいけない!というような焦り?感
・寝つきが悪く、少しの物音で目が覚め、早朝(4時頃)に目が覚めてしまい、アラームが鳴る6時まで、寝ているのか起きているのかわからない状態で過ごす(でも4時までは寝ているので寝不足感は感じない)
・テレビがついていないと寝れないのに、音が出ていると耳障り(豆球じゃだめ)
・会社に行きたくないと強く思ってしまう
(休職中の為今は思いません)
・朝が特に気だるくて、布団からなかなか出られず、出ても動けない
・しなきゃいけない事はわかっているのに、何をしたらいいのかわからなくなって泣く
・お風呂に入るまでにやたら時間がかかる


など。



頭痛・腰痛・胃痛・喉の違和感・肩こり・痙攣など、それぞれ別々に病院で診察や検査をしてもらい、特に異常は認められず、色々薬も飲みましたがスッキリしませんでした


そんな状態が3~4年続き、1月2月は仕事を休みがちになってしまい、2週間前に、彼氏の勧めもあり心療内科を受診し、仮面うつだと診断されました


今は
夕食後にサインバルタカプセル20mgを1錠
朝昼夕食後に、スルピリド50mgとイソクリン5mg(ドクマチールとリーゼのジェネリック)を1錠ずつ
服用しています。


精神的な辛さはさほどありません。
死にたいだとか、無気力だとか、そういうのはありません。

外出もできますし、会話も普通にできて、笑えています。家事もできます。


本当に仮面うつなのでしょうか?


純粋に、会社に行きたくないだけ、怠け癖がついただけ、朝早く目が覚めるのも癖付いてしまっただけなのかも…と
そう思い、気持ちを入れ替えようと努力はしてみるものの、どうしても朝になると何もしたくなくなります

夜は、明日から頑張ってみよう!って気になるのに…


どうすれば、気持ちを入れ替えることができるのでしょうか?

毎日毎日、自宅療養だとか言って家でぐぅたらしてて、廃人だな…とか最低だなって思ってしまいます
このままでいいのかなって

気持ちの入れ替え方がわからず、ただ『思う』だけになってしまいます


どうすればいいのか教えて下さい

A 回答 (7件)

お話を見る限り「仮面」ではなく、しっかり「うつ」のような気がしますが、それはお医者様の診断ですので私見は差し控えます。



経験から、ほとんど同じ状況、「精神的な辛さはさほどありません。死にたいだとか、無気力だとか、そういうのはありません。外出もできますし、会話も普通にできて、笑えています。家事もできます。」でした。

その為だと思うのですが、同じように「純粋に、会社に行きたくないだけ、怠け癖がついただけ、朝早く目が覚めるのも癖付いてしまっただけなのかも…と。そう思い、気持ちを入れ替えようと努力はしてみるものの、どうしても朝になると何もしたくなくなります。夜は、明日から頑張ってみよう!って気になるのに…」でした。

できない事は、しない。したくない事は、やらない。動けるなら、動く。そう割り切って、3ヶ月休職して、曲がりなりにも復職しました。その後も4~5日休んでしまう事もありますが、休職の際に出してもらった診断書と産業医からの会社に対する説明で、大過なく今にいたっています。

気長に行きましょう。

うつ病は「心の風邪」だそうですから、そのうち改善します。
こじらせない為には、風邪と同じく、無理は禁物です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

彼氏にも、そう言われました。

割り切れ と…


人生の中で、長い休暇を取ることなんてそうそう滅多にないんだから、開き直って割り切って、ぐぅたらしてたらいい! と。

そう言ってもらえて、ありがとう。とは思うのですが…

でもなぁ…って気持ちにどうしてもなってしまいます。

どうすれば割り切れるのでしょうか

毎日毎日、こんなんでいいのか、ダメな人間だなと思ってしまうんです

彼氏は同じ会社で働いていて部所も同じなので、仕事内容はよく理解しています。
なので、疲れた~って帰ってくると、私1人が怠けて休んでごめんね、申し訳ないって気持ちになります



割り切るって なんなんでしょうか…難しい

お礼日時:2011/03/11 11:28

補足です。



「割り切る」という言い方が適切ではなかったですね。ごめんなさい。

少々自己嫌悪に陥ろうと、動けないときは、「まぁ、いいや。仕方ない」と寝てれば良いってことです。そのうち、起きられるようになります。というか、起きられるようになったときが、よくなってきたときです。「目標」に向かうのではなく、「結果」を楽しむって感じかもしれません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

そうですよね
やりたくなきゃ、やらない

動きたくなきゃ、動かない


わかってはいるんですけどね…

本当に、自分で自分が面倒くさいです


ありがとうございました

お礼日時:2011/03/11 13:31

精神疾患の身内を看ています。



症状などに注目せず、期間だけに注目してみました。
>そんな状態が3~4年続き、1月2月は仕事を休みがち

一度、「冬季うつ」を面倒でしょうが、検索してみてください。
何か良いヒントが隠されているかもしれません。

ご参考にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬期うつ 調べてみました

お返事ありがとうございます

3~4年ずっとこんな感じなので、冬期うつは当てはまらない気がします、すみません

1月2月が休みがちになってしまったのは、12月に仕事で嫌な事があり、仕事に行ってもイライラしてしまいがちで、行きたくないという思いが一層強くなってしまったんです


それまでも、ちょくちょく仕事でストレスは感じていたのですが、ここまで行きたくないと思ってしまったのは初めてで…

お礼日時:2011/03/11 13:43

ご存知かも知れませんが、「仮面うつ病」は身体症状が前面に出るうつ病です。


つまり、精神症状の部分は、身体症状という「仮面」に隠れて見えにくいのが特徴です。

ご質問にあるような身体症状があり、「精神的な辛さはさほどありません」という状況は、「仮面うつ病」の典型的なケースだと思います。
もちろん、だからといって「仮面うつ病」と断定するつもりもありませんが、ご質問を拝見する限りでは、まったく見当違いな診断ではないように思います。

いずれにしても、お辛い状況がある訳ですから、まずは医師の処方通り、薬を服用されてみてはいかがでしょうか。

しっかり療養されて、早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

仮面うつと診断されて、仮面うつについて色々調べて勉強して、身体症状的には確かに合ってるなぁ…とは思うのですが

そこに甘えてただそれを理由にしているだけなのでは?と自問自答してしまいます


全てがそのせいだとはどうしても思えなくて…


会社に行きたくないだとか、お風呂が面倒くさいだとか、ゴロゴロしときたいだとか… 単なる甘えでしょーが!怠け癖が付きやがって!っと自分に喝を入れてみても、やっぱり誘惑に負けてしまう
私は最低な人間だ…
いやいや、甘えんな!
…やっぱり無理…最低…


今はその無限ループにどっぷりハマってしまってる感じで、気持ちの切り替えか、割り切り次第で抜け出せるのではないかと思ってます


でもどうすればいいのかさっぱりわからない



薬はきちんと飲んでますが、効いてるのか効いてないのかよくわかりません

お礼日時:2011/03/11 16:20

心理士で、同時に、恥ずかしながら、うつ病の当事者です。



他の方々のご回答でかなり的確なご助言をいただいているとは思いますが、敢えて余分ながら、いくつか付け加えさせていただきます。

ご質問文を拝読する限り、主治医の診断どおり、うつ病、それもいわゆる「仮面うつ病」といわれる、身体症状が目立つうつ病であろうと思われます。
ただ、他の方も書いていらっしゃるように、精神的な面の症状は、今のところ、身体症状に隠れているだけと考えられます。

朝になると辛いのに、夜になると「明日こそ」と思えるというのは、うつ病に典型的な、症状の日内変動という状況の表れでしょう。

おそらく、うつ病であれば、怠け病ではないというということは、理屈ではお分かりなのに、腹の底からは納得がいかないというお気持ちがあって、悩み、苦しんでいらっしゃるのであろうと思います。
そのために、「このままで良いのか」という焦りや、「気持ちの切り替え」と行ってもどうすれば良いか分からないという、いわば「空回り」の心理状態に陥っていらっしゃるのではないかと拝察します。

うつ病の症状が軽くなってくれば、別ですが、今のご状況からは、やはり、薬をきちんと服用されることと、心身ともに休養なさることが必要な段階と考えられます。
そして、抗うつ剤は、服用を開始してすぐに効果が出るのではなく、2~3週間くらいかかることも多く、また、効き始めたとしても、主観的には、ハッキリと「薬が効いている」という感覚が得にくいものです(私自身のけ意見からいってもそうです)。
薬を飲み忘れたりしますと、ドーンと気分が落ち込んだりして、「やっぱり薬は効いているんだ」と思ったことが、私も何度かありました。

定期的にきちんと診察をお受けになって、その間の体調、生活状況、精神状態、薬の服用感(副作用にあげられているものが、先に出現することもあります)などを主治医にお伝えになってください。
忘れてしまうとか、いいにくい、聞きにくいというお気持ちがあるようでしたら、メモにして行かれると良いでしょう。

疑問な点は、遠慮なく主治医の先生にお聞きになることをお勧めします。
誠実な診療を行っていらっしゃる先生であれば、訴えはきちんと聴いてくださり、説明をしてくださると思います。
薬の処方を拝見しても、いきなり大量の抗うつ剤が出たりしてはいませんので、良心的なお医者さんであろうと思います。

その他、私自身の経験からしますと、質問者様の現在の状態では、気持ちの切り替えや、どうすればよいのかということを先にお考えになるよりも、むしろ体調を整えること、また、可能な範囲で生活のリズムを整えることなど、身体的な面で調子を良くすることを心がけられた方がよろしいかと思います。

>毎日毎日、自宅療養だとか言って家でぐぅたらしてて、廃人だな…とか最低だなって思ってしまいます
このままでいいのかなって

私のような専門家の端くれでも、調子が悪いときには、同じようなことばかり思っていました。

気づかないうちに、仕事の上での疲れがかなり溜まっていたり、知らず知らずのうちに対人関係で気を遣いすぎていたりしていらっしゃるのだろうと思います。
たぶん、質問者様ご自身は、まじめな性格の方と思いますが、これまで、廻りにあわせすぎて、我慢されてきたことも多いのではないかと想像します。
ご自分のことを主張されたりということも少なかったのかも知れません。
廻りに合わせすぎるということを続けてきたため、「過剰適応」に陥ってしまい、心身の調子を崩してしまわれたと解釈できます。
ここは、一つ、3ヶ月くらいはゆっくり休もうと決断されて、ゆっくりとなさってはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事 ありがとうございます
昨日今日と嫌な事があっただけに、読みながら泣いてしまいました

そうなんです。仮面うつだという事は甘んじながらも受け止め、向き合っていかなかければとは思いつつ、体の不調はそのせいであっても、だからと言って仕事に行きたくないとかはただの怠け癖じゃないのかと思ってしまうんです
うつなのだから、多少なり精神的な不調もあるのかなとは思うのですが、どこまでがそうでどこまでがそうじゃないのか…

離れて暮らしている両親に電話で昨日、カミングアウトしました。
近々、従兄弟の結婚式があるのですが、どうしても行く気にならず…。が、断る理由もなく、理解してもらうつもりはなかったですが、カミングアウトしたんです。
散々責められてけなされて怒られました
運動するなり自分磨きをしろだの、逃げてても仕方ないだの、周りを裏切り不幸にするだけだの…

もうほんっとへこんで今日1日中ひたすら寝てしまってました

自覚しているだけに、わざわざ言われると辛い…

気分転換したり、周りに迷惑かけたり、ただ逃げているだけなのは重々承知してます。

でもどうすれば前向きになれるのか、わからないんです

どうすれば、強くなれるのか…

すみません、ただの愚痴になってしまいました

私の事をご存知なのかと思うくらいよく理解していただけているお返事がもらえて嬉しいです

自分で自分を真面目だとはとても言えませんが、確かに人に気を遣い、合わせ、ノーとは言えない性格です


どうすれば全てがうまくいくのか…もう本当にわかりません

お礼日時:2011/03/13 19:50

仮面うつ病と診断されたけれど、少し疑問に感じているということなんですね。



私は自分自身の神経症の悩みを森田療法の学習によって乗り越えることが出来た者ですが、森田療法の学習をしている中で、神経症についての情報を得ることが出来ましたので、この観点から回答させていただきます。

あなたの書かれている症状を拝見し、これらは「普通神経症」や「抑うつ神経症」の症状と非常に良く似ていると思いました。

ですから、もし、あなたが心配症、内向的、執着性しやすい、欲張りといった神経質性格の特長を持っているのであれば神経症から来ている症状だと考えて良いのではないかと思います。

そして、「普通神経症」や「抑うつ神経症」の場合であれば、森田療法の学習によって、だるさや体調の悪さに対する「とらわれ」が薄れてくれば、これで充分、今の症状は改善してくると思います。
森田療法の学習は以前は森田療法関係の本を読むのが主な方法でしたが、今はメールカウンセリングなどでも可能だと思います。

なお、うつ病や仮面うつ病と「普通神経症」や「抑うつ神経症」は、現れる症状が非常に似ているために判断しにくいものですが、元の性格によって判断できるのではないかと思います。

つまり、うつ病や仮面うつ病になるような人は自分のことよりも他人のことを第一に考える傾向が強いのではないかと思います。
これに対して神経症になるような人は他人のことよりも自分のことを第一に考える傾向が強いように思います。

以上、私自身の経験を踏まえて書かせていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます

森田療法
また体調の良い時にでも、調べさせていただきます


心配性ではあると思いますが、内向的・執着質・欲張り…ってことは多分ないと思うんです


極度の心配性では確かにありますね。

自分でも異常じゃないかと思うぐらい心配して、結果、取り越し苦労でした…なんてことしょっ中です。

あまり自分から人前に出てパッパと動くタイプでもないですが、人見知りもないですし、恥ずかしがり屋ってこともないです。

執着というのはどの程度かわからないですが、これは私だけの物!!みたいな強い意地?はないです

欲張りも、意地汚い程の欲張りではないと自分では思っています

人間ですので多少なりの欲はありますが…

お礼日時:2011/03/13 20:07

No.5です。



大変おつらい中、ご丁寧なお返事をいただき、却って恐縮しています。

私自身の体験と近い部分があり、どうしても余分なことだとは思うのですが、追加させていただきます。

私自身、うつと診断される少し前に父親を亡くしました。
たぶんそれは、うつ発症の引き金の一つとなったと思いますが、葬儀や、初七日などは何とか乗り越えましたが、忌明けの四十五日には、ダウンしてしまっていました。
母親には、本当のことが言えず、ずいぶん辛い思いをしました。
その後も、実の父親のことでありながら、法事にも行けないとか、お盆や正月にも帰省できないという状況が続きました。
恥ずかしながら、泣くに泣けないという気持ちでした。

行きたいのにいけない、行こうと思うのに、いざその場になると、胸の奥がモヤモヤしてしまって、気分もドーンと落ち込んでしまうという状況でした。
動きたくとも動けませんでした。
何とも情けない思いでしたが、どうしようもありません。
いっそのこと、表現は悪いのですが、「気が狂ってくれた方が楽だ」というくらいに思った記憶があります。

おそらく質問者様も、似たような状態でいらしたのだろうと思います。
ご家族とはいえ、今の時点では、ご両親にもなかなかご理解いただくのが難しいことであろうとも思います。
しかし、今、最も大切なことは、ご自分自身のことです。
お祝い事であれ、奥や見事であれ、自分が生きていて、体調が良くなれば、また機会をあらためて、ご挨拶をすることは十分可能です。

私は、自分自身の体験を踏まえて申し上げますが、今は、ご自分のことを最優先なさって良いときだと思います。
わがままでも、怠けでもありません。
悩んでいらっしゃることは、うつ病の症状そのものであり、うつの症状から直接に来ていることです。

今の状態では、不義理になっても仕方ないと思います。
どうか、ご自身の体調を整えるということを優先してください。
先が見えない、展望が開けないという状況に置かれることの苦しさは、私自身も経験してよく分かります。
しかし、いつかは、体調が落ち着いて、心身の状態も回復して来ます。
今は、休養と服薬を中心にした療養に専念なさることが、最も大切です。

私自身、まだ、十分に回復できたとは言えませんが、うつ病で苦しんでいる方はたくさんいらっしゃいます。
仲間はたくさんいますので、決して一人ではありませんから、ご一緒に焦らずに治していきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お辛い体験を思い出させてしまい、申し訳ありません

また、お聞かせ下さってありがとうございました


そうですよね
いつかは治りますよね

苦しんでるのは私だけじゃないんですよね…



今回の地震報道を見ていて、家族の安否がわからないと泣いていらっしゃる方、家が全壊して帰る場所が無くなってしまったと落ち込んでいらっしゃる方…そのような報道を毎日見ていると、もっともっと辛い人はたくさんいるのに、私は一体何をやっているんだろうって情けなく思ってしまいます




うつを受け入れ、うつである自分自身と向き合い、療養しながら体調を整えつつ、社会復帰を目指したいと思います

まだまだ今はマイナス思考の度合いが高いので、すぐにはなかなか難しいのかも知れないですけど…


少しずつでも明るい兆しが見えてきたらいいなと思います


昨日から、サインバルタカプセル20mgが40mgに増え、昼間に寝ると夜が眠れなくなるなのではないかと不安感があり、昼間いくら眠くても昼寝ができないと言うと眠剤を処方してくださいました

薬を服用し始めて3週目に突入しました


徐々に何かしら良い兆候が表れるのでは…と期待していますが

焦らず、きちんと薬を飲んで治していきたいと思います


ご丁寧な解答、ありがとうございました

少し気持ちが楽になり、救われた気がしました



ありがとうございました

お礼日時:2011/03/13 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!