
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「なります」は、「なる」の敬語(丁寧語)表現です。
従い「世話になる」の丁寧表現です。
「なっております」は、「なる」に、状態や存在を示す「おる」(「いる」と同じ。)を付けて複合動詞化し、それを丁寧語にした表現です。
従い「世話になっている」の丁寧表現です。
「世話になる」と「世話になっている」では、時制的・局面的な違いがあるかと思います。
「世話になる」の場合、たとえば料亭などで「本日はお世話になります」など、「今々の事柄で世話になる」と言う表現です。
「いつもお世話になります」としても構いませんが、どちらかと言うと「この度は」「今回は」と言う方が、しっくり来る表現かと思います。
丁重に言うなら、「今回の件では、大変お世話になります。」などと言う表現がピッタリかと思います。
一方、「世話になっている」の場合、たとえば「私は叔父の世話になっている」など、期間や状態などを示す表現です。
こちらは逆で、「今回はお世話になっております」とすれば、「今回の件では、ある期間世話になっている」「今回の件では、非常に世話になっている」と解釈出来ますものの、やはりしっくり来ません。
「いつも大変お世話になっております」が、ピッタリかと思います。
当たり前の話しなんですが、「世話になる」と「世話になっている」では、どっちが世話になっているか?って考えた場合、言うまでも無く「世話になっている」でしょ?
言葉を見ただけでも、イコールですからね。
従い、感謝の程度に違いがあるかと思います。
また、「おる」は「いる」の謙譲表現としても用いられます。
「なっております」の「おる」が、敬語の謙譲語であるかどうかは別として、謙譲感が出ることは確かです。
「なっています」より、「なっております」の方が、より敬語(敬意)の程度が高い表現と言えますね。
以上から、
・お世話になります。
・お世話になっています。
・お世話になっております。
の順で、相手に対する感謝や敬意の程度が、高まっていると考えますが、如何でしょうか?
No.3
- 回答日時:
「いつもお世話になります」
以前からお世話になっていますが、今回もまた(いつものように)お世話になります。
「いつもお世話になっております」
今回またお世話になりますが、以前からもずっとお世話になっていますね。
微妙な違いですが、
前者は「今回」
後者は「以前まで」
に対する感謝の気持ちに重点を置いた表現、
と言えるでしょう。
No.1
- 回答日時:
「いつもお世話になります」…11文字 3文節
「いつもお世話になっております」…14文字 4文節
お世話になっている状態が継続する。
「おります」でやや改まった感じがでる
の違いがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 日本のビジネス文章が嘲笑レベルに長い理由は? 2 2023/01/29 19:53
- 会社・職場 ごめんなさい。補足して2回目の同じ質問投稿します。 高校時代、後輩だった子が明日、 就職して1年たっ 2 2022/04/22 21:00
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と僕は言いましたが、 そ 2 2022/11/26 17:06
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 その子は控えめだけど、男女問わず愛想が良い子です。 バイト 3 2022/12/09 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 婚活 婚活サイトで知り合った男性と2ヶ月やり取りしていますが進展しません。 既に3回会いました。 次に会う 1 2022/10/22 21:51
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 片思い・告白 バイトで、同い年で後輩の女の子がいます。 バイトの初日に、「タメでいいよ!」と言いましたが、 「良い 2 2022/11/24 21:36
- 日本語 敬語について 目上の人にお茶をいただきますか? は間違いですか? 召し上がりますか?は尊敬語なのでこ 7 2022/10/25 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「お代金」は正しいですか?
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
女という生き物は自分より格上...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「お忙しくていらっしゃる」の...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
「何をされてらっしゃるんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
敬語:他のスタッフから聞いた...
-
敬語の使い方 立て替えていた...
-
至急 教授にメールを送りたいの...
-
「余計なお世話でしたらすみま...
-
送り迎えをすることを「送迎」と...
-
お伺いできますと幸いです。 お...
-
「愛用してくれたらうれしいで...
-
「ご変更される」は敬語として...
-
「聞いたと思うけど」の敬語
-
敬語 お慕い申し上げています...
-
「お運びいただき」と「お越し...
-
「人を訪ねる」の敬語
-
売っていますを丁寧に言うと
-
「何をされてらっしゃるんです...
-
こんなときの敬語表現。。。教...
-
電話で「受け付けているか」を...
-
楽しまさせていただきました。
-
お受け取りされましたら
-
「受諾」の使い方を教えて下さ...
おすすめ情報