dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高2です
親には5年越しで弟との部屋の分離を要求しています
でも親は認めません(家は3LDK)

第一に、弟が一人は嫌やお兄ちゃんとがいいとか言ってる(だから弟が殺したいほど憎い)
第二に、親は子供にはプライバシーなど必要ないと言ってる(こんな親に生まれてこなけりゃとか思う)
第三に、大学にいても下宿は絶対にさせないと言ってる
ので(大学生になってまで弟と同じ部屋なんて嫌)
最後に、親は昔の話ばっかして私もなかったんだからあんたも無しなんていつも言う(時代は替わったのって思う)

友達も大概一人部屋、規制はきつ過ぎ(友達を家に入れるのが東南アジアの人が日本に入国する並に念入りにその人を調査する)ゲーム機を買うのも3年越しで許可を得た(買った後そのゲーム機は時代遅れだと分かる)、

そういう閉鎖的な家に暮らしたので世間知らずで人との付き合い方が分からず反発のしかたが分かりません(それを親は他の人に反抗しないと自慢する、傍から聞くとバカな話だが)

この頃、数少ない友達の話を聞いて不満が込み上げてくるのです

A 回答 (17件中11~17件)

>>世間知らずで人との付き合い方が分からず反発のしかたが分かりません



そういう若い人多いと思います。
親にとっては「反抗しない良い子」なんでしょうけど。

高校生までは、世間知らずの良い子で良いと思います。
でも、高校を卒業したら自立した一人の大人を目指してください。

>>大学にいても下宿は絶対にさせない
良い子は親から離したくないのが、親の信条です。
でも、親離れの出来ない大人は惨めです。
高校2年 夏の終わり
もう進路は決められましたか?

地元にはない専門コースを選択するのも一つの道です。
最悪、地元にはない予備校を選ぶことになるかも(汗

苦労してでも独立を選んでください。
若いときの苦労は、後で自分を救います。
    • good
    • 0

その家は誰の家なんでしょうね?


あなたの家なら、あなたの部屋があって
あとの3人(父、母、弟)は、残りの部屋で
肩寄せ合って眠ればいいでしょうね。
でも、多分、お父さんが働いて買った(借りた)家
なんでしょうね。
だったら、まずお父さんの部屋、があるべきですよね。
お父さんが外で稼ぐためには、お母さんの協力が不可欠ですよね。
夫婦は対等、ならばお母さんの部屋も、ひとつあるべきですね。
残りは台所兼居間、ってところですね。
そこにあなたがた兄弟が眠ればいいです。
でも、実際はそうではないのですね。
それが、ご両親の愛情です。
それ以上を求めるのはすじ違い、というものです。
男の子だったら、ちゃんと働いて義務教育が終わったらさっさと独立すればよかったのです。
権利を主張するときには必ず義務が生じます。
それが普通の社会です。
世間知らずのあなたに、ご両親はよい教育をなさっておいでだと思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

こんばんわ。


広いいい家に住んでますね。
うちは、部屋を分けるなんてとんでもない広さの家に住んでました。あなたの年でもプライベートなどあるわけがなかったのです。弟と3つ違いで家族4人、そんな悩みを持ってもしょうがない状況で暮らしていました。大学を出るまでこの生活が続きましたが、そんなのはわかりきった事で、いやだったら家を出ればいいことなのです。うちは、家族みんな仲良く平穏に暮らしましたが、就職が決まると同時に私は、家を出ました。そこから今まで親とは、離れて暮らしています。関係はすこぶる良好です。
自分のしたいことをはっきり言う。可能な限り自立する。甘えは捨てる。我慢するところは我慢する。
メリハリをつけてしょうもない考えは捨て、みんなにとってどうすることが一番いいのか考えれば、説得できると思いますよ。
    • good
    • 0

nini86さん、あなたの両親と同世代のオバちゃんです。


一人の部屋がいる必要性をよく考え、親に理詰めで説明したらどうでしょう?
「友達がみんな一人の部屋を持っているから・・。」なんてのはだめです。みんな=2,3人と思っています。
弟さんはおいくつでしょうか?あまり年が離れていないという事は無い様に思います。親は下の子に甘い所があるので弟が「お兄ちゃんといっしょはイヤ」とでもいったら意外とあっさり許してくれるように思います。

私の姉の所も「3LDK」で甥が高校3年になるまで部屋を与える事をしませんでした。部屋に余裕が無いのです。受験生となったからやっとという感じです。
ともだちの所も「3LDK」で両親と5人兄弟(男3人・女2人)が各自部屋など持たずにすんでいます。
あなたが1部屋使うと2部屋を3人(?)で使う事となります。部屋を与えると「鍵」をかけたり・・ひきこもり・・なんて悪い方に考えてしまったりしてるのかも。

親が育った時と時代が違う。ということをわかってもらい、「大学受験」を前面に押し出し、半年の間がんばってみては・・。
「下宿」させないといっているとのことも、親は自宅から通える大学を考えているように思います。進路の事も話してますか?私学か国公立か、何学部に行きたいか。など1度イロイロ話し合ってみた方がよいと思います。
    • good
    • 0

nini86さん、あなたの両親と同世代のオバちゃんです。


一人の部屋がいる必要性をよく考え、親に理詰めで説明したらどうでしょう?
「友達がみんな一人の部屋を持っているから・・。」なんてのはだめです。みんな=2,3人と思っています。
弟さんはおいくつでしょうか?あまり年が離れていないという事は無い様に思います。親は下の子に甘い所があるので弟が「お兄ちゃんといっしょはイヤ」とでもいったら意外とあっさり許してくれるように思います。

私の姉の所も「3LDK」で甥が高校3年になるまで部屋を与える事をしませんでした。部屋に余裕が無いのです。受験生となったからやっとという感じです。
ともだちの所も「3LDK」で両親と5人兄弟(男3人・女2人)が各自部屋など持たずにすんでいます。
あなたが1部屋使うと2部屋を3人(?)で使う事となります。部屋を与えると「鍵」をかけたり・・ひきこもり・・なんて悪い方に考えてしまったりしてるのかも。

親が育った時と時代が違う。ということをわかってもらい、「大学受験」を前面に押し出し、半年の間がんばってみては・・。
「下宿」させないといっているとのことも、親は自宅から通える大学を考えているように思います。進路の事も話してますか?私学か国公立か、何学部に行きたいか。など1度イロイロ話し合ってみた方がよいと思います。
    • good
    • 0

質問者さんの怒り、とてもよくわかります。

私もそうでした。あれからずいぶんたっていますが、今でも、古い考えを持つ親がきらいです。

高2とのこと。今は我慢、我慢。質問者さんのやるべきは、図書館や喫茶店に通い猛勉強して、国立の大学に受かること。そして、家を出てひとり暮らしをするのです。奨学金をもらいながらなら、親にあまり負担をかけずに済むと思います。家が嫌いなら天国ですよ。親が反対しても、いい大学に入れば「勉強に専念したい」などといってねじ伏せることも可能ではないでしょうか。

あと1年半我慢して、自立を果たすというのが、質問者さんの将来にとって有益だと思います。
    • good
    • 0

子供は親の言うことを聞いてりゃ間違い無い。


文句たれるのは自分で稼ぐようになってからにしなさい。

…と毎日言われてるんでしょうな。
しかし、親が正しい。
我慢したところで後2~3年、
精神的に大人になれば、誰からも干渉されたり束縛されたりすることは無いはず。
親が元気なうちにせいぜい親孝行しなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!