dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車でレガシーGTBを購入しました。購入当初からクラッチが少しすべってる感じでしたが最近特にすべりが多くなってきた感じをうけまして交換しようかと思ってますが、値段的にいくらくらいかかるものですか?工賃、部品全部こみで教えてください

A 回答 (4件)

型がわかりませんので、正確かどうかわかりませんが、私の場合、BG-5型GTBスペックで、クラッチ交換は、込みこみ9万1千円でした。



良心的な店ならば、10万円みておけばいいと思います。逆にいえば、これくらいの値段で交換してくれる店をお選びになるといいかと思います。

なお、レガシーは、特殊なレンチによるプラグ交換が必要なため、すぐには(オートバックスなどでは断られることが多い)ため、7万キロ以上走行距離がおありならば、これを機についでにスパークプラグも交換されておくのも手だと思います。

あと、ミッションオイルとリアデフオイルは、交換されておいたほうがいいと思います。工賃は双方合計で8000円ほどです。

私は、中古でレガシーを購入し、約7万キロでクラッチ交換しましたが、10万キロ走行しても元気に走ってくれています。長く乗れる車だと思うので、大事に乗ってあげてくださいね。(まめなオイル交換が大事ではないかと思います。)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=618267
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。ちなみにクラッチの交換はディーラーでやりましたか?

お礼日時:2003/09/21 22:24

#3です。

説明不足ですみません。私は、町のなじみの自動車修理工場に頼みました。ディーラーなどでは、もう少し高くなるかも知れませんね。ディーラーなどでは、込み入ったものは、下請けの修理工場などに出したりするケースもあるようで、その場合、その分高くなりますよね。この場合どうかは分かりませんが、結局いっしょのことをするなら、最初から修理工場などに任せたほうがいいと思って私はそうしました。ディーラーでないからといって、私の場合、なんの問題もなかったことを付け加えておきます。
    • good
    • 4

BDを車検の時に一度クラッチOH出しましたが、10万はかかってなかったと記憶してます。


車検時だから工賃負けて貰ったかな。
あと、ディーラーのサービスに行けば、各種修理・メンテの基本価格が
張り出してあったはずです(大阪スバル系)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/09/21 22:11

純正を使用して部品、工賃込みで10~12万円くらいが相場だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。10万から12万はディーラーでの交換ですか?やっぱそのくらいかかりますよね。

お礼日時:2003/09/21 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A