dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年男です。1500m走を今よりも早く走りたいと思っています。
この前学校の一周200mで走って計測したら4分29秒でした。これから2ヶ月以内に4分10秒以内にしたいと思っています。部活などには入っないため個人的に練習しています。内容としては
・二時間走
・一時間走+200m×10本・坂道ダッシュ200m'400mなど体調によって変えています。
これを繰り返しています。補強は毎日欠かさす゛ちょっとずつしています。
きついと思うくらいのメニューをお待ちしております。
一週間の計画表例など掲載してもらえれば幸いです。

A 回答 (2件)

こんにちは!


私も高校生で、女子ですが1500mをしている者です。

さすがに、計画表を作成できるほど専門的なことは言えませんが、
気になったことをいくつか。。。

200mや400mの練習はとても効果的だと思います。
ときには300m、600mなんて微妙な距離でもいいかも(笑

また付け加えるとすれば、1000m、2000mを数本走る練習かと。。。
1000mなら3~5本、2000mなら2~3本。
間をウォーキングか、ゆるいジョギングでつなぎます。
kappa2012さんほどのタイムで走れるのなら、本数を少し増やしてみてもいいかもしれません。

タイム設定は、kappa2012さんの足と相談して決めなくては…
とりあえず、だいたい1000mなら一本を3分前後、
2000mなら一本を7分前後を目標にしてみてはどうでしょうか。

質問にある1時間走、2時間走で、
どのくらいのペースでどのくらいの距離を走られるのかは分かりませんが、
本番の1500mを想定して、
速めのペースを保たせる、という練習も大事だと思いますよ!
これはけっこうしんどいです(笑

補強運動やストレッチはかなり重要だと思います。
特に、体幹運動!!
現状が分からないので、細かくは言えませんが…
腹筋ばかりをしていたり、逆に背筋ばかりだったりすると、
猫背など、姿勢が悪くなって走るときに足の着地がずれたりして、故障することもあるので
できるだけ均等に、バランスよく、を心がけるといいと思います。

つたない文章で申し訳ないです;;
これからもがんばってくださいね!!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お互い頑張りましょう。

お礼日時:2011/04/10 01:28

お前さぁ。

はええよ。4分30以下はさすがに速い。中2を思い出すよ俺も。俺過去最高で4,50秒。

とにかく、走る以外ないよ。走る以外速くする方法あるか?手術してリスク追うが、心肺機能変えてしまえば、短期で結果出るかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!