
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
契約書を良く確認された方が良いと思います。
報酬の支払いの条件が何の事実を基になされるかということです。
それが入社ということであれば入社時で良いと思います。
でも例えば3ヶ月以内に退職した場合などの例外事項はないでしょうか。
その条件によって債務の確定の時期が変わってくると思うのですが。
この回答への補足
yosifuji20さん
ご回答誠にありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。
契約を見ると、候補者を雇用した時点で債務が発生し、採用した日の1ヵ月後に支払いをすることになっています。
例外事項としては、
1-30日以内に退職した場合、100%返金
31-60日以内に退職した場合、50%返金
61-90日以内に退職した場合、25%返金
もしくは、別の候補者を紹介するとあります。
このような場合は、債務の確定時期はどのように決定すべきでしょうか?
一旦全額費用計上し、返金があった場合に逆仕訳を切る形でも大丈夫でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 標準報酬月額について教えてください 2 2022/08/17 13:04
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強をしております。 平成20年試験問43の Aが単独で行う事業用建物の貸借の媒介に関して、A 1 2023/08/12 02:00
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- 経済 好景気になりつつある理由 4 2022/10/03 14:10
- 財務・会計・経理 パソコンの税務上の会計処理について 6 2022/09/07 10:41
- 確定申告 必要経費について(確定申告) 2 2022/05/22 22:21
- 事故 弁護士の成功報酬とは何をさして成功というのでしょうか? 仕事中の交通事故で肩を痛め右肩が四十肩(なっ 5 2022/12/19 15:44
- 消費税 消費税の事でご教示いただけたと思います。 個人事業主の美容師が業務委託として美容室と契約しています。 6 2022/04/05 10:57
- インターネット広告・アフィリエイト アフィリエイト会社の収入源 1 2022/06/16 13:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
総会での決算報告について
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
クラウド移行時の費用の計上に...
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
船会社に支払う費用について
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
損益計算書のところで、「役員...
-
車購入時の仕訳で教えていただ...
-
金型の経理処理
-
会計期間をまたぐ展示会の費用...
-
退職給付引当金と退職給付費用...
-
権利金は無形固定資産?
-
何費になるのか、科目を教えて...
-
レンタル業の売上原価は?
-
タンクローリーのタンク部分を...
-
未払い費用が残ったまま
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
金型の経理処理
-
システムの要件定義の会計処理...
-
繁殖・肥育牛一貫経営の簿記
-
車購入時の仕訳で教えていただ...
-
何費になるのか、科目を教えて...
-
総会での決算報告について
-
損益計算書のところで、「役員...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
レンタル用着物の経理処理について
-
社員旅行の予約金(内金)
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
避難訓練の費用はどう会計処理...
-
タンクローリーのタンク部分を...
おすすめ情報