カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

なぜ、人は対称なものの方が、そうでないものよりも、美しい・きれいだと感じるのでしょうか。

一般的にそうだと思うんですが。

ありがちな質問かもしれませんが、お許しを。

A 回答 (4件)

>なぜそのような機構が発達したか?残ったか?



 私が10年くらい前に調べた限りでは、
それは不明ということでした。
 
 都合がいいからというとそれまでなんですが、
2つの目で物を見る、さらには目、口などが
同じように並んでいるというのは、他の多くの
動物で共通していることで、長い進化の
中で、多くの動物にこのような形態が残ったか
学問上の7不思議の1つであると多くの本に
書いてありました。

 ただこれは空間の次元に関係している
かもしれません。

 2つの目で物を見ると、立体感がつかめると
いうのは、動物の暮らしている空間が
縦、横、高さという3つの方向を持って
いるからで、別にこれは5つでも6つでも
いいはずなんですね。

 今物理の世界では、超弦理論といって
空間には10個の方向(つまりこの世は
10次元)ではないかという議論が
あるんですが、次元、つまり空間の
方向性には安定する条件というのがあって、
かつては10次元だったこの世が、
しぼんで(少し厳密性を欠いた表現ですが)
今の時間方向1つ目に見える方向3つを
加えた3次元に安定している可能性が
あるとされています。

 まだこれは議論の最中ですが、
数学的にはkissing Numberなどと
関連していてるのではと言われて
います。

 参考URLの【2】kissing numberの問題
のところを見て見て下さい。

 要点を言うと、空間に円又は球(2次元空間
つまり平面での球は円になります)を
並べたとき、空間の方向の数、つまり空間の
次元により、並べられる球の数が1つに決まる
場合と、そうでない場合があるというものです。

 これが具体的にどう物理現象と関連して
いるかは議論の最中ですが、物質が安定して
存在できる空間の方向の数、つまり次元が
あるようだというものです。

 空間の方向性から、人間の目、脳のあり方が
決まり、それが幾何学的な美意識と繋がって
いる。答えは全て数学の理論の中にあるという事だと
想像します。

参考URL:http://www.mcc.pref.miyagi.jp/people/ikuro/koram …
    • good
    • 0

一番にあげられるのは、安定性があり、求心力が強いことだと思います。

統一感があります。厳密に解析すると対称ではないのに、対称に見えるようにつくってある建築物もあるようです。それでもシンメトリー(対称)を意識しているわけです。ひとつの生命体が生まれ育つならば、対称になるのが自然ではないでしょうか?左右に対しては、外的な環境変化は、形態の変化をもたらす影響は少ない程度です。上下では、かなりの違いです。重力が影響しています。推測して、自然であるからではないでしょうか?
    • good
    • 0

対称性を持つものを美しいと感じるのは確かですが、その確率は、対称性を持たない物を美しい、と感じることよりも高いとは思えません。

美しいと感じるものを考えた時、例えば絵や風景は対称性を持つものの方が少ないと思います。
 という事ですみません、質問の前提を否定しておきながら、対称性の美しさはなぜか、という事を回答させていただければ、人が究極的に求める本能の対象がシンメトリーだからだと思います。第1は種の保存ですので、異性の性器、その顔、などです。生物そのものが表面上はほぼ左右対称に出来ている、これは重力に対して、バランスが良いからという理由だと思います。
 重力に対して、バランスが良いと、安心いたします。余計な不安感を抱きません。例えば足の細い象のダリの絵にとても不安感があります。これは上下の対称性が極端にこわれている為だと思います。
 結論ですが、対称性の魅力は美しさというよりも、バランスの良さから来る安心感であると思います。くれぐれも・・・バランスが悪くても美しいものが、対称性を持って美しい物と同じ以上にあると思います。
    • good
    • 0

人間が2つの目で物を見ているからですよ。



2つの目でみた情報から、その物までの
距離をつかむため脳の中でその情報を
処理します。

 2つの映像を比べて、人間が遠近感と
感じているものを生み出しています。

 左右対称のものを見たとき、つまり
2つの目で見た映像の差にある特徴が
あるとき、脳が特に興奮状態になり
やすいのだろうと思います。


なお、聖書によれば、神はこの世を
全て対称的に創られたとか。
神の創られた基本構造だから
美しいというのが宗教的解釈ですが、
そもそも聖書を書いた人間が、対称性の
美しさを強く感じられる感性が
強かったのではと想像します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

では、対称な映像のシグナルが入力されたときに興奮するというような選択性を持った神経細胞が大脳にあるということですよね。なぜそのような機構が発達したか?残ったか?

お礼日時:2003/09/28 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報