電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近の地震で広範囲にわたり地盤が緩んでいるかと思うのですが、家の裏の崖の舗装にひびが入って一部はがれています。
大雨でも降ったら、崩れるんじゃないかと心配です。こういった心配をしてる方は多いと思うのですが、どこに言えば、対処してくれるのでしょうか?
行政はこういったところを調べたりしてるのでしょうか?

A 回答 (4件)

[急傾斜地崩壊対策事業]と言う工事方法が[道府県市区町]にて推進


していると思います。
お住まいの地区により相談窓口が変りますので、市役所や区役所
に行かれて相談されると良いでしょう。

事業内容について、次のURLをクリックしますと、横浜市の場合の例が
表示されますので参考にして下さい。

[急傾斜地崩壊対策事業/横浜市]
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/tak …

[急傾斜地崩壊対策事業/神奈川県]
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1945/hama …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分、横浜市在住なので、参考になりました。

お礼日時:2011/04/21 10:24

当まえと言えば当たりまえなのですが、その崖にも所有者がいます。



うちのマンションの裏も崖になっており、舗装して欲しいと役所に問い合わせた所、裏の崖はマンションと崖の上の一軒屋の境界線上になっており、マンション住人と一軒屋の住人が共同で崖部分の土地所有を放棄し、その上で崖崩れの恐れがあり早急に舗装が必要と判断された場合に補正するという事でした。

幸いに崖の上方も快く同意して頂けたので崖部分の所有を放棄して、それから半年後くらいに舗装工事してもらえました。

役所か、もし分かっているのなら土地の所有者に連絡して下さい。仮にあなたが崖部分の所有者だった場合は多分舗装費用の何割かは負担することになるのでは????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。我が家は賃貸で、所有者ではないので、崖の補修には手出しできないので歯がゆいです。

お礼日時:2011/04/21 10:40

連絡は役所にすぐ言うべきですが、こういうときですからすぐに対処が来てくれるとも限りません。


がけ一番高いところの高さと、そこからの距離を確認しておきましょう。崩れると高さの1.7倍から2倍の距離まで土砂がきます。それに家がかかるようでしたら自主避難も考慮に入れましょう。
ぎりぎりならばできるだけがけのほうによって生活しないなども考慮しましょう。

判断してくれる人がせめて見に行ってくれるといいのですが。
すぐにも補修ができないときは、消極的ですが自衛しなければいけません。
どうぞご自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。しばらくは大雨が降ったら、自主避難しながら、どのくらいまで大丈夫か、判断していこうかとおもいます。

お礼日時:2011/04/21 10:28

とりあえず市役所(建築課)に相談されてみては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/21 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!