
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
薬剤師です。
>ケフラールはトラサミンと同じ効き目があると聞いたので
この二つはまったく違う薬です。
トランサミンとボルタレンの方がまだ近いです。
ケフラールは抗生物質、トランサミンは患部の炎症を抑える薬、ボルタレンは炎症と熱と痛みを抑える薬です。
ケフラールは風邪にも使われますが、続けて飲まないと効果は期待できません。
ボルタレンは、のどの痛みにも効きますが、あくまでもつなぎとして、早めの受診をお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/17 00:22
回答ありがとうございます。明日乗りきれれば休みなので、それまでコレでなんとかなれば…と思いまして;
わかりやすくて助かりました(^^)
No.2
- 回答日時:
えっと・・・ケフラールは抗生物質です。
(微生物の増殖を抑制するのにつかいます)トランサミンは抗出血・抗炎症作用です。(咽喉痛・発赤・充血・腫脹などの症状につかいます)
ボルタレンは鎮痛・解熱剤です。(炎症や痛み、発熱の原因とされるプロスタグランジンという生体内の物質ができる量を減らすことにより、炎症や腫れ、筋肉や関節の痛みを軽くし、発熱がある場合は熱を下げます)
喉の痛みにも効きます。
No.1
- 回答日時:
効能や副作用などを、薬品名又は記号(英数字などで記載)から調べられるサイトがあります。
やはり、処方を受ける時に飲んでいる薬を申告しないと(薬局でも可)大変なことになります。
参考URLに検索サイトを入れましたが、医師や薬剤師など専門家に相談しないで薬を服用した
場合はご自分で責任を取って下さい。
参考URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使用期限の切れたイソジン
-
病院で症状が出ていない薬を処...
-
喉が痛いので『ロキソプロフェ...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
子どもに優しくするのは普通? ...
-
鼻水
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
風邪をひいている声を出したい...
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
レズプレイってどんなことする...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
70歳すぎの男性ですが。
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報