アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の部屋は二階東向きなんですが、夏場になると35~40℃ほどになってしまいます。
窓を開けても風はほとんど通らず、温度も下がりません。
毎年、夏になるとヘデラや暑さに弱い観葉植物が枯れてしまうんです。
日中は留守にしてますしエアコンで冷やす訳にもいかないし…
ベランダなども無いので動かす事も出来ません。
あまりコストをかけずに暑さに弱い観葉植物を育てる良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

情報を確認しました。

お手数をおかけしました。

枯れる原因についてへデラから書きますが、用土に関しては別に問題は
ないように思えます。問題と思われるのは鉢のサイズが小さ過ぎるよう
に思えますし、やはり一番の問題は日照不足でしょうね。暑さによって
枯れたのではなく、鉢が小さ過ぎて十分に根が張れない事で水分や養分
を吸収しにくくなっているように思います。暑さは平気ですから心配を
されなくても大丈夫です。熱対策は後で説明します。

次にエセリアナはメキシコ原産の食虫植物の一種で、ムシトリスミレの
和名が付けられています。養分に関しては自分で虫を捕まえるので必要
ありませんが、室内では虫も飛んで来ませんから液肥程度は必要になる
と思います。直射日光を嫌いますから、屋外でも明るい日陰に置くよう
にします。枯れると言う原因ですが、これは完全に用土が悪いですね。
現在のブレンド率を見ますと、鉢内の排水性と通気性は悪く保水性が高
過ぎます。エセリアナが好む酸度値は分かりませんが、鹿沼土は強酸性
から酸性ですから、酸性土壌を好まない植物であるなら枯れるのは当然
だと思います。パーライトは排水性や通気性を良くするために使用しま
すから、少な過ぎるのも良くありません。失礼だと思いますが、どちら
かと言えば適当な物を適当に混ぜられて使われたように感じました。
配合が分からないなら、山野草用の用土でも良かったですね。

窓の数を聞いたのは、場合によっては僕の方法が使えるかなと思ったか
らです。窓が北を除く全てにあるようですから、僕の考える熱対策には
十分に使えるはずです。2階にはベランダが無いようですが、それでし
たらレースのカーテンを閉めれば窓を開放しても差し支えはありません
よね。あなたの家にも扇風機があるはずですが、扇風機を利用して一種
の換気扇の役目をさせるんです。扇風機の反対側を何処かの窓に向け、
風が出る部分を別の窓に向けるんです。これにより部屋の中に対流が出
来て、外部から入って来た風が扇風機により別の窓に出て、部屋の中の
温度が窓を閉め切っている時と比べて3~5℃は下がります。
ただし扇風機の風が植物に当たらないようにしないと、植物が熱風によ
って傷んでしまいます。可能なら試されて見て貰えるでしょうか。

吊り鉢が不可能のようですが、これはベランダが無いから不可能と言わ
れるのでしょうね。一軒家には屋根のひさしがありますから、屋根の内
側の木に「ヨート」と言うフックを付け、それに吊り鉢を引っかければ
吊り鉢は十分に使えます。また窓の外側にL型金具を取り付け板を乗せ
れば簡易ベランダが作れます。これだったら室内(締め切った温室状態
と同じ部屋)に置かなくてもへデラ等は十分に日光浴が出来ます。

たぶん室内に緑を置きたい気持ちで栽培されているのでしょうが、確か
に室内に緑がある事は心が癒されます。しかし枯れてしまったら癒され
るどころか心は癒されなくなりますよね。全ての観葉植物を室内に入れ
ようとせず、何種類かを交互に室内に置くようにして、他の種類は屋外
で日光浴をさせ丈夫にさせるようにした方が良いとは思いませんか。

エアコンは人間には心地よいのですが、植物には最悪な道具です。基本
はエアコンの冷暖房の風が当たらないようにしますから、間違っても室
内の温度をエアコン調整しようとは考えないで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しく有り難うございました!
たしかに用土はインターネットでちょっと見たような物を適当に使っていました。
鉢のサイズに用土、見直しをしてみたいと思います。

それから、扇風機を使った風の通し方や吊り鉢、簡易ベランダの作り方もとても参考になりました。
簡易ベランダとか出来たらいいな…と思っていましたので、部品を探しに行ってみたいと思います。

暑さ対策だけでなく色々教えて頂いて有り難うございました。

お礼日時:2011/04/24 11:45

御自宅でしょうか、アパート(マンション)でしょうか。



へデラは暑さにも寒さにも強いので、植物の中では栽培がし易いのですが、
枯れると言うのは置き場所が原因ではなく用土の水はけが悪かったり、また
は水遣りの方法が悪かったからではありませんか。

暑さに弱い観葉植物と言われますが、種類を書いて貰えないと本当に暑さに
弱いのか分かりません。本当は暑さに強いのだけど、管理の仕方が間違って
いるため暑さに耐えられないと言う事もあります。

もう少し詳しく環境と管理の方法を書いて貰えないと、どのような方法にし
たら良いのか答えられません。

観葉植物の種類と大きさ、それぞれの鉢のサイズ、使用している土の種類、
水遣りの頻繁度、肥料、出来れば窓の数、自宅か借家か、吊り鉢で管理が
出来るかを教えて下さい。

この回答への補足

早速の回答有難うございます。
情報不足ですいません。

家は一軒家の自宅です。
東側の二階で観葉植物をいくつか育てています。
窓は南・北・東に小窓が4枚です。
残念ながら吊り鉢管理は出来ません。

種類は、ヘデラ・モンステラ・サンスベリア・ポトス・ピンギキュラエセリアナです。
そのうちヘデラとエセリアナを夏場に毎回枯らしてしまいます。
ヘデラはたしか…グレーシャ?とかホワイトワンダーとか、レディフランスミニ?…とかいう種類でした…すべて全滅です(涙)
鉢はヘデラが3号鉢で市販の観葉植物の土に植え替え、水は表面が乾いてから鉢底から流れるほどあげていました。
鉢皿に水は貯めてません。
肥料は月に2~3回、ハイポネックを1000倍くらいに薄めたものを与え、置き肥はしていません。
エセリアナは2号鉢、同じく乾いたらたっぷりあげてました。
用土は鹿沼土にパーライトを少し混ぜたものです。
こちらは肥料はまったく与えていません。

どちらも雑草のように強いと言われているのに夏場に枯れてしまうので…
こんな感じですが、よろしくお願いします。

補足日時:2011/04/21 20:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!