
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
'horizontal' 'vertical'は良く使います。
さらに、引張強さ(tensile strength)の場合などでは「縦方向」はlongitudinal、「横方向」はtransverseを使います。
width(幅)、depth(奥行)、height(高さ)は一般的に使われますが、製品により呼び方は変わります。
ダンボール箱は、length(長さ)、width(端面の幅)、depth or height(高さ)です。
パレットの場合は、width(幅)、length(けた板の長手方向の寸法)、height(高さ)になります。
No.2
- 回答日時:
確かに包み箱どかだと、Length, Width, Depth という風に言いますよね。
数学では横軸のことをHorizontal Axisと呼び、縦軸のことをVertical Axisと呼びますが、
縦縞模様のことも、Vertical-striped pattern と呼ぶので、"vertical"ではどうでしょう?
No.1
- 回答日時:
おじゃまします。
ご質問の中で、横はsideとおっしゃっていますが、’Put it there on its side.' (それを横にして置いて下さい。)とかに’side’を使われるのにはいいんですが、横線の場合は、名詞の’horizontal' です。 ですから、'Put it there horizontally.'この場合、横にして置いてくださいですから、horiozntallyに代わります。
同じ要領で、縦は’vertical'ですね。
でも、ご注意していただきたいのは、’'horizontal' 'vertical'は名詞ではありますが、形容詞として使われるのが普通で、例えば、
'Can you draw a horizontal/vertical line?' (横/縦線がひけますか?)というように使われます。
お役に立てば光栄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
「システム担当」の英語表記は...
-
「~することです」と「~する...
-
英文法について
-
名詞で名詞を修飾するのはどう...
-
I have no money と I don't ha...
-
aをつける時とつけない時
-
英語の複合名詞について 複合名...
-
the same の後は単数名詞でしょ...
-
文法の選択問題
-
英語 ofについて
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
the key to 名詞 以外も可能で...
-
Dear my friend?????
-
分詞の修飾場所
-
go on safariっていう表現が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
all the+名詞、all +名詞 の...
-
動名詞 needs to be repaired/ ...
-
which~とwhich of~の使い分け
-
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
英語 ofについて
-
本(単位)を英語でどう書く?
-
The動名詞と、ただの動名詞...
-
動詞的動名詞、名詞的動名詞と...
-
stand-by とstand by の違い
-
I have no money と I don't ha...
-
sound はどんなときに複数形に...
-
the more the more で名詞を連...
-
「システム担当」の英語表記は...
-
詳しい方:「such a」と「such」
-
θ役割・θ基準について。
-
NonとNoの違いはなんですか? 禁...
-
It is a fun. と It is fun....
-
肩書き「主宰」の英語表記
-
go on safariっていう表現が分...
-
英語 a half year と half a year
おすすめ情報