
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
だいぶん話がぐちゃぐちゃに混乱しているようです。
1.細川ガラシャはゼウス神への信仰を勧めてはいません。
それは史実においても、NHKドラマ「江」でもそうです。細川ガラシャが勧めたのはデウスへの信仰です。おそらく単なる聞き間違いでしょう。ゼウスはギリシア神話のオリンポス12神の一人であって、キリスト教とは何の関係もありません。元々デウスは神を意味する普通名詞でしたが、キリスト教においては唯一神であるヤハウェの神を指す言葉です。
2.キリスト教徒の信仰対象はイエス・キリスト一人ではない。
そこでヤハウェの神とイエス・キリストの関係が問題となる。それが宗派によって解釈が異なる問題です。アリウス派はイエス・キリストは神の子ではあるが、ヤハウェの神とは異なるという立場でアタナシウス派はヤハウェの神が地上に降り立った時にイエス・キリストの形で現れたのだという解釈です。後者が三位一体説で現在カトリックでは正統とされている解釈なのです。父と子と聖霊は本質的に同一だというのです。父がデウスことヤハウェの神で、子がイエス・キリストなのです。
3.キリシタンはギリシア神話など信じていない。
1.と2.をまとめると戦国から江戸時代に伝わったキリスト教はギリシア神話とは何の関係もありません。
No.5
- 回答日時:
七十人訳
これは基本的には「旧約聖書」で、ヘブライ語が出来ないユダヤ人とはつまり、ローマ帝国に広まって一部はローマ市民権をもったユダヤ人が読んでいた旧約聖書。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%B4%84% …
新約聖書の別名は ギリシア語聖書
ようは、最初のキリスト教理論家である パウロはギリシア語で著述しています
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A6% …
わかりました。
古代ヘブライ語→ギリシャ語→という流れなのでしょう。
いずれにしても、神はゼウス・デウスで、同じ意味なのですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
神は
ギリシャ語では ゼウス
http://la.wikipedia.org/wiki/Zeus
ラテン語では デウス
http://la.wikipedia.org/wiki/Deus
日本語では かみ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E
聖書ってのは、新約聖書も旧約聖書ももともとは「ギリシャ語」で書かれておりますので、ギリシャ語で 神 って書くときは ゼウス って書きます。
日本語で 牧師さんが説教するときに、「GODは言われました」なんて言わないで、「神は言われました」というようなもんです。
そのギリシャ語の原典をラテン語に翻訳したのが、カソリックにおける共通言語です。
しかも、ギリシャ神話の体系と ローマ神話の体系とは似たような物。日本における本地垂迹みたいなもんです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC% …
「聖書ってのは、新約聖書も旧約聖書ももともとは「ギリシャ語」で書かれておりますので」
旧約聖書の原典はヘブライ語だとばかり思っていました! ギリシャ語だったのですか。
どちらにしても、ゼウスもデウスも同じ意味だったのですね。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 キリスト教信者の方にお伺いさせていただきます。 江戸時代、幕府開くキリスト教の信仰を禁止してました。 1 2022/10/16 05:14
- 歴史学 大東亜戦争後の日本人の政治と文化の変遷について 5 2023/04/16 04:37
- 哲学 キリストのキの字も要らなくなる:宗教の解体について 39 2022/11/29 06:04
- 哲学 イエスが なぜキリストか。あわせて 宗教の解体について。 5 2022/08/26 05:31
- メディア・マスコミ 旧統一教会 9 2022/08/11 09:23
- 宗教学 エホバ、モルモンは、藁人形事件と関係ありますか? 2 2022/06/23 00:52
- 宗教学 『ヒューマニズム』と『パターナリズム』についての信仰生活での悩みそうだんです。 近年、私の信仰生活上 2 2023/06/22 19:04
- 宗教学 本当の原始キリスト教を忠実に受け継いでいるのは『東方正教会』ですよね? 2 2022/06/24 18:18
- 哲学 アルケーとは何か? 8 2022/04/20 08:34
- 伝統文化・伝統行事 何故日本人は宗教や宗派に関する信仰や話題を避けるのですか? 16 2023/04/04 15:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教皇の権威
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
鬼っ子とは?
-
もしも キリスト教がなかったら...
-
十字軍がイスラムに嫌われる理由
-
世界史で「なぜイスラーム教は...
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
キリスト教とヒューマニズムの...
-
1054年の破門
-
ヨーロッパの人 なぜあんなに残...
-
聖書の神ヤハウェと洪水起こし...
-
ユダヤ教について
-
キリスト教 ローマの時から今ま...
-
エルサレムに、なぜ3宗教の聖...
-
キリスト教の偶像崇拝について
-
バルカン半島はオスマン帝国に...
-
イスラム教とユダヤ教とキリス...
-
「時」をつかさどる神っていま...
-
ユダヤ教を勉強するにはどんな...
-
旧ユーゴスラヴィアにおいての“...
おすすめ情報