dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンを開いたままいつも寝てました。
ある日、朝起きたら右下に斜めのだ円形のような形で黒くなっていました。大きさは直径7センチくらいで穴みたいに真黒です。押すと見えたりしてたのですがそのうち押しても見えなくなりました。そうしてるうちにそこの部分を中心に画面全体に縦と横に白い線が入り、その部分も画面が見えない状態です。修理の見積もりを出してもらったら「圧迫された跡があり4万円かかる」とのこと。5年補償に入ってたのですが、半年で今回の状態になりました。
確かに、私が指で強めに押したので白くなったとは思いますが、最初に黒くなったことから始まってますよね。やはり、4万円自己負担が当然でしょうか?こちら、被災地で、今も近くの電気屋は閉まってるので修理にも容易に出せない状態でした。
一応、地震の後は普通に使えていて、1か月経ってからある日、楕円形に黒いのが出現しました。

A 回答 (1件)

>ノートパソコンを開いたままいつも寝てました。


寝返りうった拍子に「手などが当たった」可能性は?

この回答への補足

パソコンはテーブルの上に置き、違う部屋で寝てるので手が当たった可能性はないです。
やはり指で押したのが原因かな(涙)

補足日時:2011/05/08 06:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!