アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はよく呼吸がしにくくなり苦しいことがあります。最後までというか、深く吸えないんです。夜中なんかはそれでイライラして眠れないときもあります。たまに、あくびをしたときは上手く吸い込めるときがあるのですが。
そして病院で診てもらったのですが、気管支喘息と言われてアドエア250をもらいました。咳が全く出なくても喘息なんでしょうか。
私が見てもらったのは家の近くの病院の内科なのですが、大きな病院の呼吸器内科?とかで診てもらった方がいいですかね(´・ω・`)
咳が出てるわけでもないのに大きい病院に行くのが気が引けてしまって…。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご心配なようならば、呼吸器内科へかかられた方がよろしいかと思います。



咳が出なくとも、気管支の別の病気かもしれませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。行ってみることにします。ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2011/05/08 18:08

咳が出ない気管支喘息はあります。



ご心配のようですので呼吸器内科のある病院にて専門医の検査・治療を
お勧めします。
気管支喘息は咳が出る病気ではありません。呼吸困難を起こす呼吸器疾患と
認識された方が正確です。
検査はレントゲン、血液検査(総IgEやRASTなど)、これまでの経過や既往などの
問診などです。それらにより気管支喘息であるかどうかが診断されます。

ちなみに私も咳の出ない気管支喘息で大学病院にて通院治療しています。
結論から申し上げると、より大きな病院の方が検査機器にしろ、
医師の知識や経験など格段に違います。

お大事に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。なんか安心しました。大きい病院で診てもらいます(*^^*)

お礼日時:2011/05/08 18:06

気管支喘息の特徴は息を吸うのは問題ありませんが、息を吐くのに困難を伴います。

呼吸数が多くなければ、息を吸うのが困難という訴えは心因性です。ただし、心因性の人は自分で呼吸数を測定すると多くなるので、周りの人にそれとなく測定してもらう必要があります。
呼吸器内科を受診してもいいかとは思いますが、通常は相手にしてもらえないと思います。が、気管支喘息を考える時は、β刺激剤吸入前後の呼吸機能を測定して検討します。アドエアには長時間作用型β刺激剤が入っているので、少なくとも一週間は中止してから受診してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も相手にしてもらえないと思ってるので行くのに気が引けるんですよね。
アドエアを中止するなど細かくアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/10 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!