電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GAPのバイトに応募しようと考えているのですが、アパレル関係でしばしば聞く「店の服を購入し接客しなければならない」「服を買わされる」などということはありますか?
GAPに限らず、アパレル関係のバイト経験のある方教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (3件)

アパレルは 基本的に 制服がないお店は


自分が動くマネキンなので 今現在売っている
洋服を着るものです。
なので 社販で少し安く買うことが出来ます。
なので 常に毎回(毎月)購入するのが主です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません(>_<;)
非常に簡潔で分かりやすいご回答ありがとうございます(^^;)
店の立場で考えれば確かに当然のことですね
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/05/23 17:21

 購入は基本です。

店員は「歩くマネキン・トルソー」です。
 他社ブランドを着用して自社ブランドの商品を販売することは好まれません。自社ブランドメインに他社ブランドが少しだけ…であればOKなはず。
 禁止ブランド等あるかもしれませんから、面接の時にノルマや禁止ブランドの確認をした方が、ご自分のためです。多少のノルマ、もしくは目標達成額が設定されているショップは多いと思いますけれど、給料半分以上持って行かれるほど酷くないはず…ですが、中には悲惨なほどノルマ多いショップもありますから、見極めは必要です。
 直接伺いにくい場合は、店員さんの洋服や言動を見て判断して下さい。
 商品を手に取った瞬間声を掛けられたり、ずっと隣に立って延々接客する場合は、ノルマ有りの可能性が高いです。後は、よくお客様のファッションや体型をよく見ずに何でもかんでも「お似合いですよ~良いですよね~」なんて言ってくるのも、ノルマ気にしているか「ファッション興味ないけどお金欲しい人」「金稼ぐのに仕方ないから仕事してる人」です。
 そういう人からは絶対買わないし、あまりに酷ければ店に近寄りません。

 服に限らずアパレル系は着心地、履き心地、シーズンコーディネートをお客様に伝えるのがお仕事です。購入しないで商品知識、コーデを理解できるとは思えませんし、本当にそのお店の服が好きなら、品出しの段階で欲しくなって購入することが多いです。以前アパレル関係で働いていましたが、新商品入荷の度に、確実に2点~3点は寄せていました^^;

 こういう仕事はお洒落大好き流行大好き、そのための出費はアタリマエと考えないと楽しく仕事続かないですよ。少なくとも「購入して接客するのが嫌」「買わされるのが嫌」と思っているのでしたら、楽しく仕事は出来ないと思います。

 アルバイトなのにここまで…と思われるでしょうが、お客様から見ると社員もパートもアルバイトも「店員」には変わりありません。あなたがお客様だったら、その店の服を着ていない、商品知識も無い店員から商品を購入したいと思いますか?また、次もその店に行って購入しようと思いますか?どんなに魅力的な商品も店員1人の言動で価値が下がる場合もありますよ。
 アパレル関係は「お金<やりがい・楽しさ」だと思いますから、純粋にお金だけ稼ぎたいならお客様と密な接客をしないスーパーのレジかコンビニをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません(>_<;)
非常に丁寧なご回答をありがとうございます。
私自身は服、お洒落が大好きです。贔屓にしているブランドも勿論あります。
しかし、その中にgapが含まれているかというと、そうではありません。
だから「買わなければならない」という意識があるのかも知れません。
そのあたりを踏まえもう少しよく考えたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/05/23 17:51

No1さんと被りますが、恐らくほとんどのアパレルで服を購入しなくてはいけないと思います。



ただ、小規模なアパレルだとその金額が数万円に上ることもあります。
月ごとに販売ノルマが課せられる店もあるんですが、ひどいところだと達成できなかったノルマ分を自分で買わせる(いわゆる「自爆」行為)こともあります。

気をつけた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません(>_<;)
ノルマですか…!正社員でも無いのにそのような場合もあるのですね…
お教え下さりありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2011/05/23 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!