
現在21歳です。
そろそろクレジットカードを持っても良いだろうと思いルミネで買い物していたときに勧誘されたので申請してみました。
ルミネカードの場合、その場で30分程待ち、確認事項とやらが確認出来次第「仮カード」がその場で発行されすぐに使用ができるそうなのですが、「確認が取れない事項が会ったため発行できませんでした」と言われてしまいました。
私はフリーランスで専門業(自営業ということになるのでしょうか)をしつつ、お小遣い稼ぎで3年ほど続けているアルバイトへ週2日ほど出勤しています。
週2日程度なので大した金額にもなりませんが、自営業と書くよりはアルバイトとしてでも正式な会社名を書いておいたほうがいいのかと思い、身分は「アルバイト」、勤務先はその会社を記載しました。
ほぼ自営業の収入で生活をしているのですが、記載したのはアルバイトの方だったので年収欄にアルバイトのみでの年収「60万」と書いてしまいました。
帰ってから調べてみたところ、基本的なカード審査のボーダーラインは200万円程だと知り、仮カードすら作れなかったのはどう考えても年収が引っかかったのでは、、と思っています。
ルミネの受付の方に「このまま本カードの審査を進めてもよろしいでしょうか?」と聞かれて思わず「はい」と答えてしまったのですが、どうせなら自営業の年収も全てプラスしてもう一度申請し直したいと思うのですが、こういった場合はビューカードへ電話をして申請を取り下げ、もう一度ルミネで申請しなおすべきでしょうか?
調べてみると審査に落ちた場合記録され今後別のカードを作るときにも影響してくるそうですし、なにより不快なのでできれば食い止めたいところです。
また、本カード審査の結果をこのまま待ったとして、落選した場合、
どのくらい時間をおいてから申請しなおすのが適当なのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
追加申請をすればよい、すぐやったほうがいい。
質問者様の場合、ブラックではないので半年間は該当しません。
仮に、今後就職してすぐに申請しても勤務実績がないと容易に発行されません。
会社に電話がかかってきても、そのかた年収いくらなんですかなんて聞いてきません。経理課以外はわかりませんし、事件性のものではないので情報漏出できません。勤務しているかどうかを調べるだけ。
ルミネと同じ機能を持っているカードはほかにもあります。定期券併用カードはViewしかありません。
ほかのところで試してやってみては。審査が判定される前に。比較的パスしやすいのは、流通系。銀行系は実績がないと厳しい。
No.3
- 回答日時:
>ビューカードへ電話をして申請を取り下げ、もう一度ルミネで申請しなおすべきでしょうか?
申請しなおすことはありません。事実をありのままに伝えればよい。
皆さんが言っている半年間は、ブラックになった場合です。質問者様は条件にてきさないという低レベルのものですから満たせばいつでも可能ということになります。仮に無職でも就職が決まりすぐ申請しても発行は無理でしょう。上場会社でも。
調査の電話あれば、期待が持てます。
ここで引き下がっては、損です。
No.2
- 回答日時:
ビューカード(ルミネカードの発行元)が信用情報を閲覧した事実が記録に残るのは6ヶ月間ですから
6ヶ月以上経てば再申込は可能です・・・一般的には他のカード会社に申込む場合
同じカード会社に申込む場合は、6ヶ月以上経っても
今回の審査内容はビューカード自体には残っているでしょうから、再度申込んで審査に通るかどうかは微妙です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
マイナポイントのイレギュラー...
-
5
傷病手当支給中の引越しについて
-
6
カードローンの「契約内容確認...
-
7
傷病手当金は、申請から何日ぐ...
-
8
自動車税
-
9
失業給付の受給延長申請の診断書
-
10
子宮外妊娠の手術費用
-
11
傷病手当金請求書はコピーした...
-
12
当日欠勤をしないなんて無理では?
-
13
切り傷の傷病名を教えて下さい
-
14
中退共の退職金請求書について。
-
15
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
16
傷病手当金請求書の医師氏名欄...
-
17
失業保険説明会について
-
18
※至急回答お願いします カード...
-
19
退職後の傷病手当金はバイトで...
-
20
傷病手当金で生活しています。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter