アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年から高校1年になりました。
将来札幌医科大学医学部に入学したいと考えています。
そこで入試科目を下のアドレスの参考サイトを見てみたのですがイマイチわかりません。

http://passnavi.evidus.com/search_univ/1020/subj …
http://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/03bqho000 …

入試 前
センター試験 5教科7科目(450点満点)
【国語】国語(100)
《地歴・公民》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50)・現社・倫理・政経から選択(50)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(100)
【理科】物I・化I・生Iから2(100)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[-])

●選択→地歴・公民から1
個別学力試験 3教科(700点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III・数C(行列とその応用・式と曲線)(200)
【理科】物I II・化I II・生I IIから2(200)
【外国語】英II・リーディング・ライティング(200)
【面接】(100)

基本的な事も含めていくつか疑問があったのでご存じの方よろしくお願いします。

・センター試験が1次試験で個別学力試験が2次試験みたいなものなのでしょうか?それともセンター試験である程度点数を取ればセンター試験でもいいということですか?

・センター試験の地歴・公民について今年?から選択科目の基準が変わったみたいなのですが、
《地歴・公民》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50)・現社・倫理・政経から選択(50)から2科目選択ということですか?

・センター試験の外国語について、中国語を選択しようと思っています。
筆記について繁体字か簡体字どちらか決まっているものなのですか?
リスニングの点数配分は100点のうち何点なのか決まっているのでしょうか?

A 回答 (2件)

合計点が書いてある場合、両方の合計点で合否が決まります。


基準点の規定が書かれていない場合、センターだけで総点が両方を受けた他の受験生より勝れば、個別が零点でも受かります。ただし、指定の科目を受験していないと対象外となります。

このサイトの情報が古いと思います。2012年度の入試科目と、記載がありますか?

センター試験はマーク式なので、筆記はありません。
中国語にリスニングはありません。
    • good
    • 0

>・センター試験が1次試験で個別学力試験が2次試験みたいなものなのでしょうか?それともセンター試験である程度点数を取ればセンター試験でもいいということですか?



前者です。個別試験を俗に二次というのは、センター試験がかつて共通一次と言われていたころの名残でしょうか。センターが全科目満点でも個別は免除されないし、個別が低調なら落とされます。

>・センター試験の地歴・公民について今年?から選択科目の基準が変わったみたいなのですが、
《地歴・公民》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(50)・現社・倫理・政経から選択(50)から2科目選択ということですか?

違います。地歴ABの6科目と公民3科目に新設公民「倫理・政経」を加えた「10科目の中からひとつだけ」になるということです。ただし三年後は変わるかもしれません。

>・センター試験の外国語について、中国語を選択しようと思っています。
筆記について繁体字か簡体字どちらか決まっているものなのですか?
リスニングの点数配分は100点のうち何点なのか決まっているのでしょうか?

過去問によると出題は簡体字ですが、しょせんはマーク式なので漢字を「書く」必要はありません。英語以外のリスニングはありません。英語のみ250点満点を100点に圧縮、他は200点満点を100点に圧縮するということです。

いま高一なら「推薦入試」もあるので、そちらでも狙えるように平素から定期考査を頑張って内申点を意識して上げておくといいでしょう。一般ほど狭き門ではないはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!