アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今まで家庭科の授業さえも追いついていけず、授業でパジャマを作ったら悪い見本ということで紹介出されたくらい、本当にぶきっちょです。今度結婚が決まり、このままじゃあ子どもができたとき、困ると思いますので洋裁をやろうと思ったんですけど、初心者は何から作ったらいいのでしょう?彼のパンツを作ろうとしたけど、あえなく失敗。最近の型紙は縫い代線までついていて、それで実線とごちゃごちゃになる始末。こんな私ですが、どれからなら作れるのでしょう?

A 回答 (4件)

こんにちは!花嫁修業、頑張ってますねー。

(^_^)

まずは基本から始めましょう!
タイトスカート、またはギャザースカートからどうでしょうか?
本屋さんに行けば「基本の○○」みたいなのがあると思います。

タイトスカートはダーツの取り方、ファスナーの付け方など
ギャザースカートはギャザーの取り方など覚えられます。
一つ一つの技術を身につけていけばだんだん上達してきますよ。

洋裁って○○の付け方、縫い方よりも縫い代や裾の始末など
細かいところが難しかったりするものです。
丁寧に、性格に、落ち着いて、を心がけると上手くいきますよ。
また、型紙は正確に写しましょう!!
初心者はつじつま合わせができないので線と線が合わなかったりすると
パニックになってしまいます。そこは気合いを入れてやってください!

最初はきついかもしれませんが、自分の着れるものを作ったり
普段の生活で使うものを作ると楽しさ倍増ですよ☆
カワイイ布を選んだりして楽しんでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タイとスカートのダーツって何でしょう?
少しずつ勉強していこうと思います。
せめて名称ぐらいはわかるようになりたいです。
型紙から失敗しているので、根気よく頑張ります。
zikkentyanさんに励ましてもらっている気がしてきて、めげそうになっていたけど、また頑張れます!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/10 07:49

四角く切って、3辺を縫い合わせるだけのかばんなどいかがでしょう?


幼稚園の小物といったって、かばんぐらいでしょう。

私はフェイクファーで小さなかばんを裏地付でぬってみました。これは自分で使えるし、ただの布で作った時よりも上手に見えるので、おすすめです!

私も並み縫いすらまっすぐ縫えません。ぶきっちょでーす!

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ぶきっちょじゃないですよぉ。
フェイクファーのかばんなんて、素敵じゃないですか!
裏地つきでなんて、縫えません(T_T)/
でも、がんばらなきゃ★
ありがとうございました。

補足日時:2003/10/10 07:53
    • good
    • 0

 ご結婚おめでとうございます!


 
 ところで、もうミシンは購入されちゃったでしょうか? ご質問に対する直接の回答じゃなくて恐縮なのですけど、もしもまだミシン買われていなかったら、そして、本当に「ぶきっちょ」(ごめんなさい!)なら、「通販生活」(カタログハウス)で売っている「山崎ミシン」(27,800円)が、絶対、絶対おススメです! 速度が無段階調節で、まるで手縫いのようにゆっくりゆっくりの「超低速」が可能なんです。また、かなりの厚地でもきれいに縫えます。

 私もすごいぶきっちょでひどかったんですけど、通販生活でこのミシンを見つけ、「よさそう!」と思い、それまでも普通のミシン持ってたんですけど、思い切って買い替えました(だって、子供が幼稚園で使う小物をお母さんが手作りしなくてはいけなかったので、切羽詰ってたんです)。そしたら大正解で、それから数年間、大活躍しました(もともと洋裁きらいなので、子供が大きくなっちゃったから、ほとんど使ってないんですけど)。

ミシンのよさには「自信あり」ですが、質問からちょっと外れた回答なので「自信なし」にしておきます。

お役に立てたらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ミシンは義母のをいただきました。
古いけど、名前も刺繍できるし、
なんと言っても亡くなった義母がそばで見守っていてくれそうな気がするんです。
だからこそ、何かひとつぐらいは作りたいなって気合入ってるんです。

お礼日時:2003/10/10 07:51

私が参考に使っている本を紹介します。


「洋裁のことを知りたい人のために ソーイングの基礎ノート」を見れば、ギャザーの付け方やボタンホールの作り方とかわかりやすく載っていますよ。
下のURLの「文化出版局」に行って、“しかのるーむ”というキーワードで検索すると出てきます。簡単なバッグの作り方の本とかもありましたよ。本の簡単な紹介もありますし、そこから買うことも出来るみたいです。
この本で基礎的なことが出来るようになったら、型紙を自分で作ることも可能だと思います。
頑張ってくださいね♪

参考URL:http://books.bunka.ac.jp/indexf.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
さっそくネットで注文しました。
私でもわかるといいんですけど、理解力がほんとないから心配です。がんばります。

お礼日時:2003/10/10 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!