dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々アルバイトを退職することになりました。
退職する挨拶を常連のお客様に伝えたところ、1000円分の商品券を頂いてしまいました。
伝えた日が、このお客様と会える最後の日だったので、わざわざ商品券を購入して、
店舗に戻ってきてくださいました。
すごく感じの良いお客様で、お店にいらっしゃったときにちょこちょこっと挨拶する程度だったのに、そのようにいただいてしまい、大変恐縮してしまいました。。。

もちろんその場でもお礼を申し上げましたが、この場合、半額分でもちょっとしたものをお返しした方がよいですか?
もし、お返しをするとなれば、私もそのお客様がいらっしゃる日の勤務はもうないので、
他のアルバイトの人に頼んで渡してもらうことになってしまいます。

好意をありがたく頂戴してしまっておくだけで大丈夫でしょうか?
それとも、ちょっとしたお礼のメッセージと品をお返しした方がよいでしょうか?

世間知らずで申し訳ありませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

とってもすばらしい話ですね。



多分あなたの働きぶりが良かったのだと思います。

相手の方がどんな方かわかりませんが1000円くらいなら、
相手の方もあなたがそれを気にしてお返ししようとは思わないだろうと思って、形で表されたんではないでしょうか。

お礼のメッセージを言付けられたらそれで十分気持ちは伝わると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返しをしなくても大丈夫なのですね^^
安心しました。
親しい間柄ならともかくお客様だったので、どうしたらいいのかと
考えてしまいました。。。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/24 09:43

不要です(^^)


ありがたく受け取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがたく受け取ることにします。
店員に対して心遣いができるなんて、素敵な方ですよね^^
見習いたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/05/24 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!