
糖尿病歴6年の50代女性です。 これまで食事療法や最新のインクレチン関連薬など試しましたがいまひとつ血糖値のコントロールができていません。現在HbA1C8.4です。 医師からはもう少しダイエットして食事も糖質を制限するように指導されていますが、知人にインスリン注射を始めたとたん血糖値もHbA1Cも下がり悩みから解放されたということを聞き、苦しい食事制限やあまり効かないお薬よりインスリン注射を始めたほうがいいのでは?と思うようになりました。 私の場合このまま食事療法とインクレチン関連薬を続けたほうがいいのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インシュリンを使わなくても
生活を改善することで状態の改善が見込められる
というお医者様の判断と思われます。
確信を持って断言するのですが
インシュリンを使うようになると
あなたは生活を改善しないでしょう?
糖尿病は一生向き合っていくものです。
一度逃げるとひたすら重くなっていきます。
生活の改善は糖尿病での合併症の抑制にもつながるため
お医者様はあなたに「逃げ」に走って欲しくないのだと思います。
言うなればお医者様からの「愛」です。
糖尿病バーンアウトという本を読んで糖尿病から逃げ出す患者の姿が自分そっくりだと思いました。 食事制限に疲れ果ててなにもかも投げ出してしまう患者のことを私は非難できません。 いつ自分がそうなるかわからないからです。 しかし苦しくても、つらくてもこれが現実。 病気と向き合うのは医師でも家族でもない自分自身です。 お叱りをいただいてまた今日から生活の改善に努力しようと思いました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膀胱炎中のオナニーについて
-
最近の医者は、上から目線の人...
-
お腹の調子が悪いです。
-
2日前に外科美容院でほうれい線...
-
顔面強打の場合、病院に行った...
-
あがり症って、場数踏んだら治...
-
オペのお礼は?
-
右手 小指 第一関節の腱が切...
-
お医者さんに、質問です。鼻く...
-
癌患者さんでケトン食を食べて...
-
栄養指導してください
-
点滴だけでどれ位生きられるの...
-
病気
-
点滴刺入部から出血する原因は...
-
病院の法的根拠について
-
老衰、嚥下障害、点滴中止について
-
ロキソニンテープの効能持続時...
-
医者が患者の悪口を言うのは当...
-
お医者さんにお聞きしたいのですが
-
医療従事者から雑な扱い受ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちんこの包皮はどこまで剥くべ...
-
医者の恋人がいる方、お医者様
-
お医者さんに、質問です。鼻く...
-
ダビデ像が真正包茎について質...
-
小学5年男子のおちんちん(異常...
-
病院でピアスを開ける場合、あ...
-
過食嘔吐のスランプ
-
胸の間の出っ張りが大きくなっ...
-
オナニーと精液瘤について
-
膀胱炎中のオナニーについて
-
分かりにくい写真で申し訳ない...
-
糖尿病のインスリン投与はいつ...
-
医者に嘘をつかれたこと、有り...
-
もしお父さんから包茎を治せと...
-
シニアレジデントが執刀するこ...
-
シャーペンで書きすぎなのか、...
-
精神科の医者は他の医者に比べ...
-
硫黄と鉄の混合物を加熱して発...
-
親知らずが元凶?
-
ほくろ除去 写真を撮られました。
おすすめ情報