dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、卵管造影を受けてきました。

この検査は痛みを伴うと聞いていたので緊張していましたが、検査自体は痛みはありませんでした。
検査後、レントゲン結果のフィルムを持って帰って来て見ました。

なんか、変。

ネット上での異常なしの画像と違うんです。
まず
子宮部分が白く写ってない。
左側は白く細い線がありますが、右側は白く細い線がなく途中から白くなっていました。
痛みはなかったものの卵管閉塞の可能性はありますか?

検査結果は一週間後になってしまうのでとても不安で質問させて頂きました。

卵管造影検査の画像は人それぞれだとは思いますが痛みがなくても卵管閉塞ってあるんですか?

卵管閉塞って言われた方で妊娠した方はいますでしょうか?

A 回答 (1件)

今から24年も前になりますので 治療が違っているかも‥ですが



卵管造影の検査を受けました
痛みなど少しもなかったです
卵管の片方が閉鎖 もう一方が細くて妊娠しにくかったとの説明で 細い方に空気を入れて太くした記憶があります
その検査治療から 全く待たずに妊娠した記憶があります

レントゲン写真など 病院で見ただけでしたので よく覚えてませんが

確か 私の前に検査に入った人は痛かったのか 中から声が聞こえていました

答えになってませんよね
ごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

まだ先生に説明はされていないのですが多分片方は閉鎖、片方は細い状態だと思います。

勝手に希望をなくした感がありましたが治療の末yayosoraさんは妊娠できたと言う事で安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/26 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!