アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在就職活動中の大学4年生(♀)です。タイトル通りの事を、質問させて下さい。

私は今まで、就職活動の自己PR(学生時代頑張ったこと)について、「バーでのアルバイト」を押してきました。ここではリーダーも勤めていたので、十分なアピール内容になるかと思ったからです。

ところが、この前、ある面接官の方に、「水商売をやっていたという事は普通あまり言わない」という事を指摘されました。私の勤めていたバーは、ガールズバーやキャバクラ系では全くなく、男性女性両方来店する年齢層も低めの「普通」の店なので、そこまでデメリットになるとは思っていなかったので、寝耳に水でした。

その事をきっかけに、色々考えてみたのですが、私は良いと思っていても、会社側としては、水商売に従事した経験のある人はあまり採用したくないと思っても不思議は無いと思うので、これからPRポイントを変えるべきか悩んでいます。(今まで内定が出ていないのも、私の人格以外に、そういった部分も絡んできているのかなとも思っています)

そこで、皆様に、「水商売に従事していた事は、就職活動の際言うべきかどうか」について、解答頂けたらと思っています。
勿論、私がどのような人間であるかによって、水商売従事がどのように影響するかは違ってくる、というのは分かります。ですので、あくまで、一般的な社会人の意見として、お伺いできたら幸いです。

宜しくお願い致します。
(ちなみに、受けている業種は主にメーカー、金融ですが、特に業種は絞らずやっていこうと思っています)

今までの感触からすると、奇抜な体験や、個性的な人柄というのは、あまり求められていないのかなぁと…。「論理的に会話する」ということは、心がけているつもりなのですが……。
面接のアドバイスも頂けたら、幸甚です。

A 回答 (3件)

女性なんだよね。

言わない方がいいよ。

ふつう女性でバーテンと聞けば、それはガールズバー要するにキャバクラをイメージするものだし、そこを聞くのはセクハラになるから面接官は絶対に詳細は聞かない。
仮に内容、理由を言っても言い訳がましく聞こえるし。
つまり心の中で×をつけて、君の話を聞くだけだ。
仮に大丈夫な人材でも周囲にダメな男がいるんじゃないか?とか疑うんだ。
ニンゲンってのは保守的だからね。

もし言うなら「レストラン」とか「夜もあいてるカフェ(カフェだって酒も出すとこあるだろ。君のとこも珈琲ぐらいは出すだろうし)」言った方がいい。
「その中で主にバーテンをしてました」とかね。
僕も同じ経験があるよ。男だけど、学生時、バーでバイトしてて、次いでカフェの面接を受けたら、そこの店主が「ああ、水商売か」と言ってびっくりした。こっちからしたら
カフェもバーも似たようなもんだし、同じ飲食でそんな風に見てるなんて思いもしなかったからね。当然落ちた。
でも世の中ってそういう風なんだと思うよ。



「面白く会話する」のは良いことだよ。ただ相手が何を求めているか、だよね。
男でもたいがいの人は仕事となるとマジメだよ。「バカだけどカワイイ」で採用するほどどこの会社も儲かっていない。
じゃあどんな人が採用されてるか見て廻ればいいんだ。試しに月曜に銀行に行きな。
最も身近になるロールモデルとなるだろう。
いつもはなんとなく見てるだろうけど「自分ならこんな風に出来るんだろうか???」って思って見るといい。
そのギャップが君とビジネスウーマンとの差だ。そこを埋めればいい。
キャッシュカードの新規契約とかするといいよ。

人柄と言うのはほっといてもにじむものだと思う。
そんなにアピールする必要は無い。
まず面接本にあるような基本に忠実にやって、その上で自分らしさを考えればいいだろう。マイナスの面も、と言うよりよく見せる作業は必要だ。「自分らしく」マイナスも見せると、たいがいマイナスの印象が強くなる。恋愛みたいに長い付き合いじゃないからね。10分だ。相手に度量を求めるのは余りに時間が無い。
15秒のテレビCMでマイナスを言うか?
どこの企業のHPにマイナスの情報が載ってる???
自分をCMすると思え。
「爽やかで、分かりやすく、また見たいと思えるCMに自分自身がなれ」ばいいんだ。


それと感覚的な話で言えば、男女比からすると女性に馬鹿が多いかなあ。
たぶん20歳の今まで、それでも許されて来たんだと思うんだよね。でもビジネスの場に出れば馬鹿じゃダメなんだよ。どこの上司でも「俺が何とかしてやるよ」なんて余裕も無いし。
あと優秀な女性が増えてるからね。そういう人が目立てば目立つほど、「ふつうの女性」は馬鹿に見える。馬鹿は採れないよ。
男子はその辺は危機感を持ってやってると感じる。となると「努力してる」と思えるし、女子のは「怠け」だと感じる。
※もちろん賢くなることが=ブサイクになるとか、嫌な奴になるのと比例するわけじゃないんだ。見た目や立ち振る舞いはそれはそれで磨けばいい。ただ内面の良さは重要だと思うし女性はそこを避けてると思う。

大手企業では1次専攻の採用率が男女で50%以上変わると言われるけど、よく言われるような女性差別そのものより、単純な能力の差だと思う。就職活動なめてるのは女性の方が多いだろうね。
本能的な部分かもしれないけど「パナソニック」や「三菱」って名前に寄りかかろう、と言う人は女性に多いんじゃないかな。でもそういう人材は今の企業で男女問わずに最も嫌われる。
「一定のコミュニケーション能力を持った上で、起業家精神や主体性があり進める人材」が欲しいわけ。ここで勘違いしてる人が多いんだけど、これは「入社後じゃなく今」なんだよね。発言に主体性が無いとダメだし、主体性があるなら当然、創業者の著書は読んでるんでしょ?TOEICは受けてるでしょ?インターンは行ったんでしょ?となる。
主体性や積極性は『気持ちでなく行動』なんですよ。

恐らく女子は感情的な部分、コミュニケーション的な部分では優れている。
でもその分、浅はかで馬鹿に見えるんだ。
サークルやバイトぐらいの繋がりではそんなもん求められないけど、ドラッカーもケインズも読んでいない、となると「馬鹿じゃねーの?ありえないわ」ってなるのよ。

最近聞くのは帰国や留学経験者の学生もけっこう落ちるらしい。
俺の時代まではそういう奴はまだ珍しかったし、けっこう特に能力も見られずとも、キャリアだけで大手も受かってた。
でも面接は日本語だしさ、最近は語学できるやつは腐るほどいる。
で、そこだけで問われると遊んでた奴は弱いんだよね。

それとさ、リーダー経験てのは大事なんだと思うけど、
どうして選ばれたのか?リーダーとして何を果たしたのか?が大事だよ。
若い子見てると「けっこう流れで選ばれて、先輩のやってた通り、マニュアル通りの指導をしただけ。」みたいな子多いと思う。そういうのは少し見てれば分かるよ。


まずは少し練り直した上でOG訪問や、就職課の模擬面接を受けたら?
恐らく主観と客観がズレてるんじゃないかな。
    • good
    • 0

ちなみに銀行は保守的でけっこう例外ではあるんだけど、


あるメガバンクは一般職は親と同居の女子しか採用しないと聞いた。1人暮らしの女性は男関係が乱れているし、そこから横領とかに走る危険があるからだと。
同居かどうかは住所欄を見ればすぐ分かるしさ。
馬鹿みたいに保守的だろ?でもそういうのは出さないんだ。はっきり言って差別だからね。でもそういう会社は割とあるわけよ。
「それ文句言うなら、NO1キャバ嬢でもやれば?起業して頑張れば?」ってわけ。

それと僕は関西の有名中高一貫なんだけど、
地元銀行の内定者懇親会出た奴が「同期は知ってる奴ばっかだった。」って言ってた。
これって明らかに(大学名以前に)地元の有名高校卒の奴メインで採用してるってことでしょ。まーそっちの方が親とか含めて、銀行にもメリットあるんだろうけどさ。これも差別だよね。



でもそんなもんだと思うよ。事実、彼らは経験則で動いてて、そういう冒険採用から来るマイナスの事例もあったわけだろうし。
そういうのをある程度踏まえた上で、自分らしさを出せばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。とても参考になりました。
まとめてこちらに返信させて頂きます。

>>恐らく主観と客観がズレてるんじゃないかな。
この部分が相当大きいと思いました。日頃から、人とズレているなと思う部分が多いので。おっしゃって頂いた通り、OG訪問や就職課を利用して、改善していきたいと思います。

確かに、数十分の面接の中で、バーという内容を言う事は相当リスキーですね。
やはり先入観や偏見が強い職業ですし、それを訂正するのも「言い訳がましい」と思われるというのも納得です。

重ね重ね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/29 11:53

 


「学生時代頑張ったこと」正に言葉通り「頑張ったこと」を聞きたいのです。
奇抜な体験や、個性的な人柄を聞きたいのではありません。
学生は授業を受ける、テストを受ける・・・基本的に受身の生活です。
社会人は受身では困る、自分で課題を見つけ目標を立て問題を解決していく人でないなら不要です。
「学生時代頑張ったこと」・・・この中から課題解決力を探ってます。

面接官が言った「水商売をやっていたという事は普通あまり言わない」これは水商売を批判したのでなく、内容を間接的に批判したのではないかと思うが....
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。とても参考になりました。

>>「学生時代頑張ったこと」・・・この中から課題解決力を探ってます。
「課題解決力」という部分についての意識がまだ弱いという点が、今までの失敗の大きな要因かもしれないと思い当たりました。

その点に気をつけて、練り直したいと思います。

追伸:
>>内容を関節的に批判した~
そうかもしれません。発言内容についても、もう一度考え直す必要があると感じました。
一応、応答としましては、「水商売をやっていたという事は普通言わないけれど、それを言うということは、あなたは素直な人なんですね」という内容でした。

お礼日時:2011/05/29 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!