dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日2匹のアカヒレ(コッピー)を買って別のボトル容器に入れ替えました
水草とマリモ、熱帯魚用底砂も一緒に入れてあります

入れ替える前の容器でも水中で口をパクパクさせていて
新しい容器に入れ替えた直後は口を閉じてましたが
翌日からまた水中で常に口をパクパクさせています

水面でパクパクさせているわけでもなく元気そうに見えるのですが
これは酸素不足なんでしょうか?

A 回答 (1件)

口の動きが早いと言う事は、水質か水温があっていない感じで酸素不足か何かある感じだと思います。

最初の2週間程度は毎日1/3換水をして見てください。今から、バケツに汲み置き水を作って、水の底から1/3吸い出して水槽の水温と温度が変わらないか高くするようにして、バケツの汲み置き水で1/3換えて見て下さい。カルキ抜きは入れて下さい。1ヶ月も経つと環境が落ち着いてくると思います。安定しても適度に水換えは必要ですので1週間に1度くらいはしてあげると良いと思います。アカヒレなら出切れば水槽に外掛け式のフィルターなどで飼ってあげると本当は良いかなと思います。まずは、1/3水換えして様子を見ていて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1/3換水をしたところ相変わらず水中で口をパクパクさせてますが
動きが活発になったような気がします。毎日続けてみようと思います。

お礼日時:2011/05/29 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています