dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。私は、四緑木星で生まれつきは六白金星、主人は一白水星で生れ月は四緑です。彼がビジネスを開くためこの7月に南に当たる州に移る予定です。私も彼のビジネスを手伝います。けれどよく聞くのが南に移ると別れるということ。

実を言うと結婚(2年がたちます。お付き合いは3年ほど)当初から問題があります。彼には前の女性との間に一人娘がいます。この女性(九紫火星、生れつきは一白水星)と娘が私たちが結婚してすぐに私たちの州に移ってきました。また彼のメールを偶然見てしまい、この女性に”愛してる”当送ってるのがわかりました。去年のバケーションでとうとうまたメールを見てしまいました(去年の3月)。彼は私と付き合いだしてもこの女性と切れてませんでした(私には、娘をバケーションに連れて行くといいながら、女性の分のチケット等を発見。)実は彼は私を通して永住権を申請してます。悔しいけどそれが目当てだったようです(その女性は市民権を持ってないので彼はその女性を通して申請はできなかったみたいです)。

これがばれた後に彼の娘と女性は違う州に逃げるように移りました。私は彼の娘に一度も合わせてもらってなく、いつも”娘にあう”と口実を作ってその女性とも関係を続けてたのです。上記のことがあって彼に”娘にあわせて”となかば脅迫してやっとあえました。けどその女性がひどく彼に怒り、娘を連れて他の州に、私が会わせろといえない遠くに移りました。

今では彼のメールはすべてチェックしてます。来年もう一度私たちは移民局に行って面接を受けないと彼の永住権は降りません。

悔しいけど彼を愛してるので絶対別れたくありません。南に移るのは彼がどうしてもそこでビジネスをしたいためなので避けられないと思います。また、彼は永住権を取得したら私と別れようとするのでしょうか?どうしたら彼に私だけを愛させて、別れずにすみますか?

A 回答 (4件)

まだ回答できるようですね。




運気について相談される方というのは、
同じように相談されても、運がある場合とない場合があります。


他の方のご相談内容を参考にされると良いでしょう。


再度、旅行について検討され、何とか勢いをつけて決断された場合は、
その方位の特性(得意とする行動)をお知らせします。


とにかく良い運気を吸収して、今の状況をどんどん改善していく手助けは
出来るだろうと思います。


がんばってください。きっと何か思わぬ良いことが起こるようになります。
    • good
    • 0

方位の影響というのは、人生の3割の部分を占めるといわれています。




今、お仕事の都合で、ということでしたが、運気にとらわれている人、というのは
身動きが出来ないのも、特徴です。


もちろん、無理強いは致しませんが、彼との関係とご自分の人生を強く変えたいと
意識されていたようですので、アドバイスさせて頂きました。



現在の状況としては、運気的には大凶の運気を受け、それにもとづいて行動している
部分があります。


移転については、ご本人だけということですので、彼の運気の流れが分かりませんが、
運というのは怖いもので、運の良い人は、運の悪い人を避けようとしますし、
その逆も同じで、運の悪い人は運の良い人には近づけません。


思い当たりませんか?
私が吉方旅行のお話を今回の対策でご提案しているのは、
まずはご本人の運気を上げる作業をすれば、その後の人生に
大きな変化が現れる、と感じるためです。


よく考えてみてください。
今、一瞬の無理が出来るかどうか、私にはご本人が運気の境目にあることが
感じられます。


また、彼の彼女のことなどの影響は、吉方旅行することで
変化していきます。
それがご本人の考えによるものか、それとも周辺環境によるものか、
それは状況によります。


来年の永住権ですか。
今がチャンスですね。
人生を左右する節目と思い、行動されることをご期待いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしくてベストアンサーにしてしまいました。もうご質問できなくなってしまいました。一言お礼を申し上げたくて。見ず知らずの私に大事なお時間をさいてくださって、親身にご相談に乗っていただいて。本当にありがとうございます。
もう一度旅行のこと考えて見ます。本当にありがとうございました。また新しい質問を建てることありましたらお付き合いいただけると大変ありがたいです。

お礼日時:2011/06/01 19:25

お待たせしました。



まず、方位を吉方位で利用する場合は、誰かにとって不幸になるような作用は
出ませんので安心してください。


早速ですが、2010年6月の南西移転ということですが、方位が南西(60度)で間違って
いない前提でお話します。(方位を間違えると、全部結果が変わります)


この方位に移転されたのはご本人だけですか? 彼も一緒ですか?
ただ、どちらにせよ、五黄殺に歳破という大大凶の方位となっています。


そして、ご本人にとっては、この6月は本命殺となり、大凶方位です。
彼も一緒であれば、この6月は本命的殺となり、大凶方位です。


つまり、やることなすことうまくいかない、という状況にあります。


さて、ここから運の活用についてお話してみましょう。

「運」というのは、家族(またはそれに相当する)は共有します。
昨年から、お二人一緒であれば、お二人してどん底にいる感じです。


今回の南への移転ですが、商売のことを考えても、必要な行動で、このまま
何もしなければ、閉店という感じになってしまいますし、身を崩します。


運は共有する、といいましたが、これは、どちらか一方が良くなると、
もう片方も良くなる、という方向に進みます。


そこで、もう日はありませんが、不安かとも思いますが、南に旅行してみませんか?


恐らく、この旅行が実現できれば、お二人の関係についても進展が見えるようになってきます。


どういう結果になるかは、お二人の持つ運命によるところが大きいです。


この6月5日までの旅行と、7月の移転により、お二人の関係は今と全く変わっていくようになります。


月盤だけの吉方位ですから、そこまで強い影響というのはなかなか無いですが、
効果は期待できます。


お二人が共に暮らす運命になっていれば、彼の意識はご本人に向き始めます。
また、ご本人も彼に愚痴を言わなくなるでしょう。


試してみませんか?
決断されるのであれば、旅行でのアドバイスを致します。


ご検討ください。 きっと幸せになれます、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!2010年の引越しは私だけでした。相手の女性は東南に2010年の7月初めに引っ越していきました。

南への旅行は二人とも仕事を休めないので無理かと。

大凶方位ですか。確かに結婚してから(2009年)その女性の存在が見え出して、2010年からはずっと辛くて。いまだに彼のメールをチェックして少しでも彼が彼女に感情があるのがみれると彼をののしってます。彼は永住権の取れる2012年までは何も言わないのわかってて、、、卑怯かも知れないけど。
確かに相手の女性とは子供もいるし私には彼の家族にも紹介してもらってません(みな他の国にいる)。なぜ彼はいまだに彼女をおもってるのでしょうか?彼は永住権が取れたら私とはなれるのでしょうか?やさしい彼が私を捨てるなんて考えられません。

本当に辛いときにご相談に乗っていただき大変感謝しております。

お礼日時:2011/06/01 16:44

私は九星本命星でのみ方位を判断し、大人子供の違いはありません。




お話になっている方は、アメリカ在住ですか?


まず、方位の取り方だけは間違わないでください。(もちろん九星も間違ってはいけませんが)


方位学では、東西南北を30度で計ります。アメリカ?で州をまたぐ場合、移動距離が大きくなるので、
方位の取り方も慎重にしなければなりません。


方位の間違いが無く、九星も間違っていない前提でお話します。


まず、移転については、方位盤の年盤と月盤を使い、特に年盤を重視します。

今年の年盤は七赤金星が中宮で、南は二黒土星が入っています。
このため、お二人とも普通方位となります。

次に、月盤の7月ですが、7月8日以降の移転であれば、以下の方位の影響を受けます。
ご本人は普通方位、彼は七赤の入る吉方位となり、商売には良いほうですし、生活も良くなります。


一番気にされている、南方位の影響なのですが、吉方位の時にはその人にとって吉の作用、
凶方位の時にはその人にとって悪いように影響します。


どうしたらよいか?ということですが、まずはお二人で吉方旅行をお勧めします。
出来れば、7月の移転前に。

出来れば、6月5日までに南に100km以上で、3泊4日以上で、ご本人のみで旅行できませんか?

その後、7月に移転しましょう。

実は、過去の移転や旅行が気になってます。お二人にどのように運気が影響しているか、読めません。

何が出来そうですか?

離縁の方位というのは、悪いことばかりではもちろんありません。
ちょっと回答が難しいので一つずつつぶしていく感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し安心しました。私は。去年6月の終わりに南西に一年移りました。彼は女性をその間に自分の近くに移そうとしてましたが女性が東南に移りました。

私は身を引いたほうがよいのでしょうか?彼たちにはまだ小さい娘さんがいます。

これに返信されなくてもとても感謝いたします。ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/01 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!