重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

刑事事件を起こしてしまい、おそらく不起訴で終わると思うのですが、会社から情状酌量で、懲戒解雇ではなく、通常解雇にしていただきました。

次の就職さきに提出する履歴書なのですが、通常なら、平成10年□□会社入職、平成20年□□退職と書いていたのですが、「平成20年□□会社解雇」と記入しなければならないのでしょうか?

また、記入した場合、次の会社の面接の時に解雇理由を聞かれると思うのですが、そうすると刑事事件の事を正直にはなさなければならないのでしょうか?

そうなると、就職はかなり難しくなると思います。

とても困っています。どなたか、どうかよいアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

退職で構いませんよ、ただし、退職の理由が普通解雇になります。


退職理由を聞かれたら、一身上の都合には当たりませんので、
普通解雇になったと言わないとなりません、普通解雇になった理由は話したくなければ、話したくないというしかないですね、
ただ、就職には非常に不利になりますが、不起訴になろうとも刑事事件を起こしたのが間違いです。

そうならないように、この場合には普通解雇ではなく自己都合退職として貰うのが温情だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうできるよう、最善の努力を致します。

お礼日時:2011/06/05 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!