アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しい職場の内定が決まった者です。「前年度源泉徴収票のコピー」の提出を求められ困っております。


実際の年収と、申告した金額に150万円程の差異があるからです。

理由は以下の通りです。

(申告した金額)
最新の月収*12 + 賞与約3か月(例年)=約500万円

(実際)
・不況のあおりで月5日間休業(控除あり)させられていたが、休業控除がないものとして計算した
・賞与が全額カットであったが、例年通り支給されたものとして計算した
上記2点は不況によるものであって、当方の職務の結果によるものではないので、上記の計算とした


・昨年10月に昇進(昇給)したので、昨年9月までの給料は申告より低い
・昨年9月ごろまでは残業規制がされていたので、実際貰っていた残業手当も申告より低くなる
・今年2月に引っ越したため、住宅手当が増えた

最新の月収については、昇進後の基本給、残業が増えた現状の額、引っ越し後の増額された住宅手当
を元に12か月分としたのです。


幸い?前職の会社は倒産しておりますので、前年分の源泉を貰おうと思ったら管財人に申請しなければなりません。
直近半年の給与明細ならあるので、「前年分の源泉の入手が難しいので、給与明細で代替したい」
と言おうと思っておりますが、いかがでしょう?

※半年分の給与明細なら、申告通りの月収に近くなる。

「管財人から貰ってこい」とまで言われるものでしょうか?

年収詐称と言われても仕方ないのか、前職での最終的な評価(月収)に対するありのままの回答であるから問題ないのか…

A 回答 (4件)

ご気分すっきりとご入社できるとのこと,本当におめでとうございます。


新天地でのご活躍を,心よりお祈りします。
    • good
    • 1

No.2です。


今求められているのは昨年分(平成22年分)なのですよね。
だとすれば申告された年収の確認の為だと思いますので,150万円の差が問題になる可能性はあるかも知れません。(年末調整には昨年分は不要です)

所得証明書の金額とは一致するとのことですが,給与収入とその他収入は別欄で記載されますので,いずれにしても矛盾は発覚します。
また,「副業」の内容まで突っ込まれたくないなら,所得証明書の提出は避けられた方が良いでしょう。

結論としては,管財人から源泉徴収票をもらい,内定先企業に提出するのが一番良いと思います。
そして「理論値」であることを自己申告し,直近の給与明細等で説明する。

失礼な言い方ですが,質問者様の文章からは何とかして150万円の差異を隠してしまいたいという姑息な意図が見え隠れします。
源泉徴収票の発行を要請するのは当然の権利として可能ですし,きちんとした説明をされ,堂々と入社された方が良いと思います。

この回答への補足

お礼

エージェントを通じて、ありのままを申告しました。

先方としては「年収の定義に見解の相違があったと考えるので、そのまま入社の準備をしてください。」とおっしゃってくださり、提示額の変更もございませんでした。

皆様のプッシュで正直になれて、すがすがしい気分です。

ありがとうございました。

補足日時:2011/06/06 18:16
    • good
    • 2
この回答へのお礼

tryanderr 様

ありがとうございます。
差異は問題になると思います。

先方には、まず誤解となるような申告をしたことを詫びて、
直近6か月の実績に基づいた理論値であったことを説明しようと思います。

お礼日時:2011/06/05 22:55

人事担当者です。



採用に際して前年年収は申告してもらいますが,多少の上積みがあるものと経験上,受け取っています。

管財人にもらってということは無いと思いますが,(市役所等で取得できる)所得証明書の提出を求められる可能性はあるでしょう。

年収アップを狙って(虚偽の)高額申請したのではなく,直近給与ベースの理論値であると説明できるよう準備しておかれた方が良いと思います。

ご質問の内容であれば,詐称には当たらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tryanderr 様

ありがとうございます。詳しい申告内容についてはrobo2様へのお礼と重複いたしますので省略させて頂きますが、

>所得証明書の提出を求められる
昨年副業で150万程稼いでいるので、所得証明書に記載される金額は約500万となります。金額自体は辻褄があうのですが、真実を黙っておくのが引っかかりまして。

>年収アップを狙って(虚偽の)高額申請したのではなく,直近給与ベースの理論値であると説明できるよう準備しておかれた方が良いと思います。

「実績」を記入すべき年収(昨年税込)欄に「理論値」を記入してしまったことが引っかかっているので、その旨当方から言うべきか、言われるまで黙っておくべきか悩んでおります。

お礼日時:2011/06/05 06:50

今のところのお給料を決める際に、前職の給与を考慮されて決定されたのですか?


そうだとすると、確かに申告した金額と源泉徴収票の差があるのは、
ちょっとまずいかもしれませんね。
その場合は、「源泉徴収票がないので、給与明細でもよいでしょうか?」と聞いてみてもいいかもしれませんね。
どうしても源泉徴収票なら、理由を説明すればわかっていただけるのでは?

でも、
たぶん前職の源泉徴収票を提出してください言われている理由は、
前職の給与額の確認をしたいわけではなくて、
今年の年末調整を、今の会社で行ってくれると思うので、
そのときに必要なだけだと思います。
今年1月~12月の給与・源泉所得税・社会保険料などの証明としてです。
前職の源泉徴収票がないと、今の会社で年末調整ができません。

源泉徴収票を提出したくないのなら、
「源泉徴収票が前の会社からもらったかちょっと覚えてないのですが、どうしても必要ですか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか?
年末調整の関係であれば、手元にある源泉徴収票をだして大丈夫だと思います。
が、どうしても心配なら、「今年は年末調整なしで後で自分で確定申告するというのではだめでしょうか?」と聞いてみるのはどうでしょう?

推測で言うのもなんですが、
おそらく収入なんて全然みてない(チェックしてない)と思いますよ。
だた、年末調整用の書類として忘れないうちに入社時にもらっているだけだと思います。
ちなみに、私の会社がそうですから。一般的な会社もそうだと思います。
就業規則とかに、入社時に提出するものの中に記載があったりします。

この回答への補足

お礼

エージェントを通じて、ありのままを申告しました。

先方としては「年収の定義に見解の相違があったと考えるので、そのまま入社の準備をしてください。」とおっしゃってくださり、提示額の変更もございませんでした。

皆様のプッシュで正直になれて、すがすがしい気分です。

ありがとうございました。

補足日時:2011/06/06 18:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

robo2様

ありがとうございます。

>今のところのお給料を決める際に、前職の給与を考慮されて決定されたのですか?

初めの面接の際にアンケート用紙のようなものを書かされ、
「月収(税込)」約37 (←最終月収・休業控除ないものとして)
「年収(昨年・税込)」欄に約500(←最終月収をもとに、例年通り賞与が払われたと仮定した額)と記入しました。

これをもとに、今回の会社は

前職の最終基本給+残業部分である約30万円を月収として、また、年収見込として約480を提示してきましたので、前職給与を元に高く釣り上げたということはないということを先方に理解してもらえればと思っています。

ただ如何せん150万円の差異はひっかかりまして。

なお、「今年度の源泉徴収票」は年末調整の時期になってからでよい、と言われています。
「前年度の源泉」の提出が入社の条件の1つだと。

お礼日時:2011/06/05 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A