
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
今でも、保育士の資格がないと、働けないのは同じです。
しかし、保育士資格の証明書は、賞状のような紙切れなんです。
だから、偽造はいくらでも出来る。
しかも、提出はコピーです。
だから、というのもあると思いますが、
今保育士の資格を持っている人は、保育士の登録をします。
資格証明書は、登録証に変わります。
そして、その登録をしていないと働けません。
あなたが言っているのは、保育所ではなく、託児所でしょう。
無認可の。
その辺の違いをはっきりとさせないと、話がややこしいので。
多分、無認可なので、そういうところはいい加減にしているんでしょうね。
でも、法で定められるので、ばれたら法の下で裁かれることになります。
多分、雇い主が裁かれるのだと思いますが。
きっちりしていないところなので、多分、そのまま契約は続行されるんじゃないですか?
でも、違法だということを忘れないでください。
保育の仕事が本当にしたいのなら、託児所での経験をへんにつまないほうがいいですよ。
保育は資格をしゅとくしてからでいいじゃないかなと私は思いますよ。
No.1
- 回答日時:
今年11月に、法律が改正されます。
保育士登録をしないと、保育園では働けなくなります。
保育というのは、とても責任のある仕事です。
無資格で働くことは出来ません。
資格を取るために、短大に入っていて、現在資格取得のために勉強中というのであれば、夏季など、公立保育園でアルバイトを出来るところもありますが、
ちゃんと短大の名前があってこそ出来ます。
また、託児所なら、と思うかも知れませんが、最近SIDSや窒息、虐待などもあるので、ますます過敏になり、資格取得者しか採用はありません。
子どもが好きで、保育園で働きたいのなら、やはり、資格を取得してからしか働けないと思います。
本当にやりたいのなら、ボランティアしかないでしょう。
お金をいただいてのバイトは、資格が無いと、無理です。
責任を負えますか?
私自身、資格も持っていて、現場経験もあります。
そして、子どももいます。
自分の子どもを預けている保育園に、無資格の高校生がアルバイトをしている、と分かったら、預けません。園の考えを疑います。
ボランティアで絵本を読んでくれたり、あそんでくれたりしているんです、というのなら、話は分かりますが。
答えは、出来ない、ということです。
この回答への補足
それは11月からなのですか??
私の学校の友達(3人だけですが…)は夏休み少し前から保育園で平日の夜働いています。
それは11月までの契約ということなのでしょうか?
その辺のことも分かったら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- その他(妊娠・出産・子育て) コロナ禍が酷い時期は出生率も保育園の待機児童数も一気に下がりましたが、今はコロナ禍が少し落ち着いてき 2 2023/04/07 13:36
- 会社・職場 現在21歳です。 4月から子供を保育園に預け、週3日美容師アシスタントとして5〜6時間程度働きます。 1 2022/03/30 16:40
- その他(妊娠・出産・子育て) 現在21歳です。 4月から子供を保育園に預け、週3日美容師アシスタントとして5〜6時間程度働きます。 1 2022/03/31 16:09
- 会社・職場 現在21歳です。 4月から子供を保育園に預け、週3日美容師アシスタントとして5〜6時間程度働きます。 4 2022/03/29 16:31
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園入園と働き方で悩んでいます。皆様の意見をお願いします。 息子は1歳で私はシングルマザーです。来 3 2023/08/02 12:31
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 就職 興味のある仕事で正社員として働くには ほぼニートの通信短大生、今年21歳になる者です。 私は高校を中 1 2023/05/18 01:35
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- アルバイト・パート 子を持つパートの働き方で迷っています 2 2023/01/21 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園に預けるのにパートを2つ...
-
保育料についてだいたいの月額...
-
てんかんの保育士ってダメですか?
-
保育士になるには?
-
宇都宮~宇都宮北部(岡本、高...
-
認可外保育所をスーパー小売店...
-
保育園にいれたい! 幼稚園の...
-
保育園の手続き書類、無職祖母...
-
保育士資格を持ってない人でも...
-
土曜日保育の件 この間 質問さ...
-
7ヶ月 保育園 1日
-
虹の子保育園について
-
保育園
-
社会福祉法人で経営している保...
-
自宅(3階建)での無認可保育園or...
-
保育料について
-
所得が低いからって保育園で預...
-
公立と民間の違い
-
★★★ 明日から保育園で働きます...
-
宗教のように感じる保育が苦痛です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園に預けるのにパートを2つ...
-
てんかんの保育士ってダメですか?
-
両親が仕事のり理由で、ならし...
-
保育園でお散歩する時の保育士...
-
保育園の流れについて教えてく...
-
保育園の手続き書類、無職祖母...
-
シングルマザーの方、夜働く人...
-
なぜ、保育園は日曜・祝日が休...
-
人見知りと一時保育
-
保育園・わたしがわがまま?
-
保育所・幼稚園における看護師...
-
公立保育園って、こんなもので...
-
保育士資格を持ってない人でも...
-
一時保育、保育士さんと話がか...
-
託児所から普通の保育園への変...
-
保育園に入園して、ならし保育...
-
母子家庭で私立の保育園につい...
-
保護者ってえらいの? すげー文...
-
一時保育 こんなものでしょうか?
-
月極保育とは・・・・
おすすめ情報