dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お願いします。
数年まえより、楽天KCカードをもっており、日常的にネットショッピングなどをしておりました。

主な購入先は楽天ショッピングで、あとは実際の店舗などでたまに支払いをする程度です。

しかし、つい数日前よりネットショッピングをしても、商品がクレジットカードが使えないためキャンセルとなります。
また、元々すぐに購入できるようにサイトにクレジット情報を登録していますが、登録してないサイトでカード番号を入力したところ そちらのほうも、認証に失敗しました。

特に引き落としができなかったということもありません。

緊急のところにダイヤルしたところ、専門部署は時間外なので営業時間内にかけなおすよういわれました。
とても不安です。一体なにが起きたのでしょうか?
カードの期限もまだまだありますし、紛失もしていません。
どんなことが考えられますか?

A 回答 (3件)

「楽天カード」や「楽天KCカード」は身に覚えがなくても、いきなり「カードの突然死(利用停止や強制解約)」ということがあります。



問い合わせると・・・『総合的な判断により利用停止に』との説明だけで、何が原因とかは本人であっても教えてくれません・・・。

幾つかのネット決済を試行してもNGだったということは、もしかしたらカード停止の措置が取られているのかも知れません。

公式サイトでは、システム的なトラブルに関するアナウンスは無く。 もしトラブル発生で、まだ把握していないのか、告知していないのかは不明です。
http://www.rakuten-kc.co.jp/

他回答者さんも触れていますが、実店舗での決済でもエラーになるようなら、やはり利用停止の措置が一番怪しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
本日カスタマーに電話をすると、提携会社との提携が終了したため五月いっぱいでカードの使用が停止になっているという回答でした。

4月に手紙をおくっているとのことでしたが、届いていないのか確認できていません。
なんだか回答もやっつけみたいなかんじで、カードは破棄してくれといわれました。

このようなことは、はじめてなので不思議です。カード有効期限はまだ2年以上ありました。

お礼日時:2011/06/09 20:18

利用限度額が超えているとか・・・。



利用限度額ってカード会社が勝手に上げたり下げたりしてますからね・・・。変わってなければいいですが。

また私も店頭にて有効カードが使えなった経験がありますが、それは回線エラーでした。

しかし今回はネットショッピングですよね?

ちょっと経験がないので、有効カードか確認するにはコンビニでオニギリでもいいのでそのカードで支払いができるかどうか実験してみるのが手っ取り早いです。

使えたらネット上での回線エラー(あまりききませんが)
使えなかったら何らかの理由で一時的にカードが止まっている

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。上のかたにも書いたのですが、提携会社との提携が終了しもうつかえないとのことです。

お礼日時:2011/06/09 20:19

悪用されているのでは?


楽天とは 別に 昨今ローソンでの問題ありましたよね?

勝手に クレジットカード悪用される 被害件数多くなって…
ネットでのショッピング時に 何かしらの悪用あるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ローソンカードで悪用があったとは初めてしりました。
どのような悪用があったのでしょうか…?

イーナビという、自分が買い物をした履歴がみれるサービスがあり、確認しましたが、見知らぬモノを購入した形跡はありませんでした…。

お礼日時:2011/06/08 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!