プロが教えるわが家の防犯対策術!

心療内科に通い始めて2ヶ月ほど経ちました。
周りは私に治ってきたと言います。
主治医には言われませんが。。
治ったよ、大丈夫。とか、元気になってきた、と言われることについてとても不安と不満を感じます。
みんな一緒だよ(私が苦しんでいるような思いに対して)などと言われ、そもそも私は病気でもないのに病院に行った為に薬を処方されそれで病気のふりをしているだけなのか、とかみんなは我慢出来るのになぜ自分は我慢できないのだろうと自分は怠けてばかりだと自己嫌悪に陥ってしまいます。
人と会うと無理をして大丈夫だといってしまい、治ったとか元気だと言われるのが怖くて、誰にも会いたくなく毎日何も出来ずただ家でダラダラと過ごしている自分が嫌になります。
普通、病気が治って来たと言われれば嬉しく思うはずなのに、そう思えない自分は今の仕事もしないで毎日何も予定のない生活から脱出したくないだけなのでしょうか?
擬態うつ病などと言うものもあるようで、最近自分はそれなのではないかと思いそのことに対して自分は怠け者だ、どうしてこんな風になってしまったのだろうと考えを巡らせて気分は落ち込むばかりです。
擬態うつ病は、治ったと言われたら不満に感じたりするのでしょうか?
何かしなくては、動かなければと焦るのですが、何もしたいことがありません。
今までこのようなことがなかったので本当に悲しいです。
治るという言葉や元気だという言葉に不安や不満がある私は病気ではないのでしょうか?

それから、音などにものすごく敏感になってしまい、テレビを見ていても頭が締め付けられる感じがしてきたり、近所の小さな子供とそのお父さんやお母さん達の会話や、笑い声や子供のはしゃぐ声を聞いていると気がおかしくなりそうになってしまって困っています。
夜、テレビも音楽もかけずにいると近所の音が気になって仕方なくて、テレビをつけると、テレビの中の人たちは頑張っているのになぜ私は頑張れないのだろうと自己嫌悪に陥ってしまいます。
家にいても落ち着かないことが増え、外にも出れず、最近は私ははみ出しものだ、とか死んでしまえばいいのに、と言ったような言葉が頭で鳴り続けたりします。
親より先に死んではだめだと思うのですが、、

とりとめのない文章ですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>周りは私に治ってきたと言います。



多分処方された薬の効果が出てきているんだと思います

それだけ、治療前の状態がひどかったってことでしょう
見るに堪えられなかったとか…

>治るという言葉や元気だという言葉に不安や不満がある私は病気ではないのでしょうか?

うつは、+と-の波が人によって違うけどあるようです

不安なら、医師に相談すること
それ以外に手はありません

まだ2ヶ月です
この先何年か掛けて社会復帰すると思います
焦っても良い事ありません
    • good
    • 0

まず、主治医の先生に今の気持ちを正直にお話なさってみて下さい。


先生が「治ってきた」と言わないのには理由があります。
うつの回復過程にどういう傾向があるか、あなたが今、どんな状態にあるかなど、療養に支障の無い範囲で話してくれると思います。

周囲の方が「治ってきている」と感じられるということは、2ヶ月前(?)は表情や言動などに現れるような症状がそれなりにあったのだと推測できます。
その表面的な症状は軽減されているということでしょう。
ですから状態が良くなっていることは間違いありません。安心されて大丈夫だと思います。

ちなみに擬態うつ=怠け者ではありませんし、怠け者な人は「自分は怠け者ではないか?」などと悩んだりません。わざと怠けるのですから(笑)

治っているという言葉に不安を感じられるのは、表面的な症状は改善していても、体調や心理的な解決(考え方を変えるとか、そもそも何が原因だったかの整理などなど)がまだ出来ていないので、ご自身で「治っている」という納得が出来ないからで、ごくごく自然な反応だと思いますよ。

ダイエットと同じで、波打ちながら回復していくものです。
いい時期もあれば、少し調子の悪い時期もあり…その波をできるだけ小さくしながら回復傾向を維持していくのが精神科医の腕の見せ所だそうです。
納得いくまで先生とお話されることをお勧めします。
    • good
    • 0

治ったよなんて、心療内科は言いますよね。



でも、治ってないわけで、それはご自身が一番よくわかってるわけですよね。

一度、精神分析を受けてみることをお勧めしたいです。私も以前受けてだいぶ違ったので。

意識と無意識の部分があって、普段意識しているところで、解決策は見つからないわけで、

自分の知らない過去の忘れられた記憶とか、生育環境とか、他のアプローチで解決する場合が多いです。

色々な医者はありますが、無料でやっているところとして、http://www.counselling-dial.com
    • good
    • 0

質問者さんは、むしろ頑張りすぎてて、疲れてしまっているように思います。


世間の目にあたって、中毒を起こしている気がします。

私も半分うつ病になりかけているので、すこしわかります。

症状は、
・なんでこんなに頑張ってるのに、結果がでないんだ。
・昔はこんなんじゃなかった。
・俺のことを理解してくれる人は、どこにもいない。
・人が怖い。 朝起きると動悸がする。
・人生の楽しみ方がわからない。

はっきり言って、最近はろくなことはないです。 
いい子にしてきたのに、真面目にしてきたのに、、なんでこんな、、、となんか自分でもびっくりするくらい屁たれです。
こんなんなら、風俗で一発抜いてみようかなと思っています。(笑)


話はもどりますが、
私は、自己嫌悪をする必要はないと思ています。
あなたは頑張っています。 テレビの中の人と、頑張っているステージが違うだけです。
そんなに苦しんで、人生に絶望しているのにもがいて生きているじゃないですか。
それは、頑張るということに他ならない。



自分が信用できなくなる時は私にもあります。
けど、自分を一番愛してくれるのも私なんじゃないかと思います。

女子生徒にセックスを強要する糞変態野郎も世の中にはいるわけだから、そんなクズ野郎よりかはましだと思うようにしています。


死ぬのは許されません。あなたは生きなければなりません。
現代社会で自殺した場合、親に多額の費用が請求されます。

とりあえず、何度もOKwaveで質問を出してください。
良き相談相手はいらっしゃるとおもいます。

それか、太宰治の『斜陽』をお勧めします。 主人公の弟が、質問者様にすこし似ているように思います。楽をしているようで、死ぬほどつらい目にあっているという点です。
また、佐藤優『インテリジェンス人生相談』もお勧めです。私には救われる部分がありました。

超上から目線ですみません’’ 不快なら忘れてください。
駄文失礼しました。
    • good
    • 0

怠けと鬱病は紙一重です


あなたを判断する人によって異なってくるはずです

でも自分を責める必要ないですよ
ただあなたの症状が良くなってきたなら
それは良かったことじゃないですか

治った元気になったという言葉に不安不満があるとすれば
あなたにまだ自覚も自信もないからだと思います
治った元気になったと見られるなら
もう甘えていられない自分にそんな生活が出来るのだろうか
ということに不安不満があるんだと思いますよ

でもそれは周りがあなたを見て判断してること
あなたのことはあなたが一番よくわかってる
でも今これは元々病気ではなく怠けなのかも
という思いから不安不満になっているんだと思いますよ

逆を言えばあなたはそこまで考えられると言うことはやはり治ってきたってことじゃないかな

ここで自分を責めたら
せっかくここまできたのにまた逆戻りですよ

いいんだよ
ここまできたなら
病気でも怠けでも
肝心なのはこれからなんだから
ストレス与えないでね
    • good
    • 0

私もうつ病の治療を行いカウンセリングを受けていたので御質問者さまの気持ちはよくわかります。



同じことを言われ逆に自分を責めもしました。

その事をカウンセリングの先生に話した時に

「今のあなたはガソリンの入ってない車と一緒。走りたくても走れない。

でも外の人からは車なんだから走れると思ってるし、励まそうと思ってるんです。

今はガソリン入ってないんだから走れないのは当然です。走ったら壊れます。走ってはいけません。

怠けてるのではなく、病気なんだから当然なんです。」

と話されました。



睡眠は取られてますか?

まずは寝ること。

処方されてる薬に睡眠導入剤も入ってると思います。

何かご自分の好きなことはありますか?

それをすること。

それは怠けて趣味に走ってるのではなく、それが治療の一環だと考えましょう。

うつ病だと趣味すら出来ません。

御質問者さまのように「自分は価値がない」って考えると「楽しんじゃいけない」と考えてしまいます。

まずは睡眠をとり、出来る事、好きな事を探しそれをしてみましょう。

時間がかかってもいいんです。

その内に今より数時間先のことを考えられるようになります。

「明日は何をしよう」とか「どこに行こう」とか「この本を読みたい」とか。

「睡眠→好きな事をする」が今の御質問者さまに一番必要なことだと思います。



誰よりも苦しんでるのは御質問者さま自身だとわかってますよ。

それは同じ病気にならないとわからないかもしれません。

まわりは励ましてるつもりで悪気はありません。

苦しくなったらまた御質問されるか、

心療内科だけではなくカウンセリングを受けられることをお勧め致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!