アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もらい物のレミーマルタンを使おうと思っていますが、量が700ml瓶1本なのですが、分量としては
梅1kgに対して酒1.8L、というのが大体どのレシピにもありますが、この場合、梅の量を700mlの
酒に合わせて減らす以外に、甲類の焼酎を混ぜて1.8Lにすると味が落ちるとかありますか。

A 回答 (6件)

コニャックで梅酒だなんてなんと罰当たりな・・・いえ、贅沢なことを・・・・(笑)


混ぜる焼酎にクセのない甲類のアルコール分35度以上を使えばきっと素晴らしい梅酒ができると思います。
35度以下の焼酎だと、ブランデーと混ぜてもアルコール分が足らずに腐敗する可能性があるので
お気をつけ下さい。  
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、乙類は避けた方が良いですか?

お礼日時:2011/06/13 11:10

私は、66歳の「おじいさん」です。


レミーマルタンは、40年前から、飲み続けてます、大好きです。
今も、行きつけのスナックでは、4軒ともボトルで入れてます。

梅酒も大好きで、毎年(9升)くらい作ってます。
梅酒にした場合、安いブランデーもレミーもあまり変わりませんので、やめてそのまま飲んだ方がよいです。
もっとも、レミーも今は、安く成りましたからね!!酒屋ですと、3,900円前後で、
スナックでボトルで9,000円ですものね???
40年前は、酒屋で12,000円で、スナックでボトルだと、40,000円でしたから。

いまどき、レミーなんて、ちっとも贅沢じゃ有りませんよ、好きなように使ってください。
レミーで梅酒を作るなら、ホワイトリカーを入れるのが、ベストです。

それに、「尾張の純米本みりん」を20%入れると、最高です。
    • good
    • 2

>このようなブランデーは以前使ったことありますが、レミーマルタン使った場合に結構味に違いが出てくるものですか?


もともとのお酒の状態で味や香りが異なるのでその分の違いはどの程度になるかは判りませんが出ると思います。
    • good
    • 1

ANo.2です。

乙類は原料の風味が残っているので梅酒には向きません。
私だったら迷わずホワイトリカーを選びます。

蛇足ながら質問者様はどうして梅酒にブランデーを使う事を思いついたのでしょうか?
普段ブランデーを飲まない方がもらいもののブランデーの処理に困ったのか
それとも一度やってみたかったのか、実に興味があります。
もしブランデー好きの方なら梅酒に使わないでそのまま召し上がるほうが得策のように思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段飲まないのですが、もらい物でもらい、かつ隔年くらいのペースで梅酒を作っているので、
これで作るとどうなるかやってみたかった、という事になります。

お礼日時:2011/06/14 02:29

それでしたら専用のものがございます。


http://www.suntory.co.jp/brandy/lineup/fruitwine/
レミーマルタンを使うなんて贅沢すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなブランデーは以前使ったことありますが、レミーマルタン使った場合に結構味に
違いが出てくるものですか?

お礼日時:2011/06/13 11:11

果実酒(ワイン)を蒸留したものがブランデーですから、


有効利用として梅や砂糖を入れるのは許せても、
もったいないですね。
飲む前に好みにあわせてホワイトリカーと水のカクテルにしたほうが、
気が利いているかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!