dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホワイトリカーと同じ売り場によく、ブランデーベースリキュール、とかウイスキーベースリキュールなど売っていますが、上記のもので梅酒を作った方いましたら、ホワイトリカーで作ったものと味がどう違うのか教えて欲しいです。またホワイトリカーよりおいしいのかなぁ。今年は一味違う梅酒をつくりたいのですが・・・。

A 回答 (3件)

母がよく、ブランデーベースのを作ってました。


私は、甘いお酒が嫌いなので(苦笑)飲まないのですが、遊びに来た友達が
「美味しいっっ、また、作って」
と、母におねだりしてたのを思い出しました(笑)
ホワイトリカーのも、持って帰った友人ですが、
後日、私に電話してきて
「ブランデーの、美味しいよぉ~。レシピ、聞いて~」
と言われ、聞こう聞こうと思っているうちに
他界しました(苦笑)
レシピ、聞いておけばよかったと後悔してます。

あと、ワインベースだのウィスキーベースだのの
梅酒が蔵から出てきたので、少し飲んでみました。
ブランデーベースのが、一番美味しかったですよ(香りがいいですね)
色々、試してみるのも、良さそうですよね。
今年は、私も作ろうかな?甘くないやつ。
    • good
    • 0

結構おいしいですよ、ブランデーリキュール私は好きです。

私はあまり甘いのは好きではないので、梅酒をつくる時は氷砂糖いりと、氷砂糖なしを作ります。ブランデーはけっこう砂糖なしが友達にはうけました。
お酒が好きなら、一度砂糖なしを作ってみて!ちなみにホワイトリカーも同じように作ってます。
    • good
    • 0

私あんまりお酒の味がわかるほうではありませんが


以前「普通の梅酒」と「ブランデーベースの梅酒」を同時に飲ませてもらった事があります。

梅酒はそのままだと濃いので水に薄めて飲んだのですが 普通の物は普通に薄まった感じ、ブランデーベースの物は薄めても香りが良くておいしかったです。
私的には「ブランデーベース」がよかったなあと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!