
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
世界共通かどうかはわかりませんが
日本のは用途に応じて厚さがちがいますよ
日本で売っているジップロックの
フリーザーバック・イージージッパーは
大中小3サイズとも厚さ0.068mmです
ストックバックは
大中2サイズとも厚さ0.044mm です
お手軽パックは
小1サイズ 厚さ0.030mm です。
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/zipl …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/27 16:55
ご回答ありがとうございます。
日本のは、サイズが違っても用途が同じなら同じ厚さなのですね。
今使ってるのを確かめてみたら大も小もフリーザー用でした。
両方とも箱は捨ててしまったので、正確な厚さはわからないのですが、触った感じでは、やはり外国製の小さいサイズのほうが厚い感じがしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛乳パックの口を一度開けて横...
-
排水口の蓋が開きません。かた...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
【模擬店 やきそばの保温方法...
-
卵を割ってみたら黄身が若干固...
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
サランラップとリケンラップの...
-
作ってすぐに食べない場合のラップ
-
ハッカ油でスプレー容器がPET ...
-
錆ついてしまった缶を綺麗に開...
-
タッパーの素材
-
袋入りのゆでそばをレンジで温...
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
蓋の開け方
-
梅酒の瓶の蓋が開きません
-
電子レンジで肉を焼いて食べる...
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
ビオレuの容器にキレイキレイ...
-
女性で洋式トイレをした後に蓋...
-
炊飯器の蓋はご飯がない状態お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛乳パックの口を一度開けて横...
-
酸素を通さないジッパー付き保...
-
業務スーパーの冷凍肉団子や冷...
-
自家製イカの塩辛をお土産に。...
-
冷凍食品の臭い
-
フライ類の冷凍保存
-
もやしを長持ちさせる方法
-
ジップロックの袋の厚さ
-
冷凍野菜などが入っている特殊...
-
あずきの缶詰余ったらどうして...
-
生ハムを冷凍しておいて、後で...
-
ジップロックのナイロンパック...
-
サラミの保存方法
-
大豆の水煮の保存方法、教えて...
-
三ヶ月前に山芋(細長いタイプ)...
-
冷凍食品の袋がパンパンになっ...
-
真空パック(窒素封入 or 脱酸...
-
フードセーバー(脱気パック機...
-
脱酸素剤
-
チェダースライスチーズを沢山...
おすすめ情報