dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1M硫酸中でFeSO4をCe(SO4)2で滴定する場合、当量点より前では加えたCe4+はCe3+に還元されるため

[Ce4+]=[Ce3+]=[Fe3+]

となり、当量点では

[Ce4+]=[Fe2+]、[Ce3+]=[Fe3+]

となると参考書に書かれていました。当量点では

[Ce4+]=[Fe2+]=0

となると考えてよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

>[Ce4+]=[Ce3+]=[Fe3+]



なわきゃないでしょう。
加えた[Ce4+]が[Ce3+]に変わりその時[Fe2+]だった分が[Fe3+]になるのです。

二番目も同じです。

三番目は現実にはそうなりませんが、(高校では)およそのところそう考えても良い。
大学でそう書いたら分析化学はゼロ点。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!