dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高圧ガス製造保安責任者の資格について高圧ガス保安協会のホームページを見てもよく分からないので質問させて頂きます。
 現在、高圧ガス製造保安責任者の資格として、乙種機械、丙種化学(特別試験科目)を取得しています。会社からさらなるスキルアップを言われています。
ちなみに、会社では、社内で酸素・アセチレン・アルゴンなどのガスを使っています。社内で乙種以上を持っているのは私だけで、他の方数人が丙種化学(特別科目)を持っており、ガス指定をしています。

 そこで、質問なのですが、
(1)乙種機械を持っている人間が、さらに乙種化学を取得した際にメリット、またはさらに出来うることってありますか?乙種のどちらかを取得しとけば法令科目は免除みたいですが、メリットがあればあまり得意ではない化学を勉強しようと思います。

(2)甲種機械の難易度はどんな感じなんでしょうか?
今まで
丙種:工業高校卒業レベル、乙種:工業高専卒業レベル
と感じました。甲種は大学工学部(工業大学)卒業レベルくらいと思っていいのでしょうか? 
それとも甲種試験は学識が記述式になるので、工学系大学院修了レベルくらいまで行くのでしょうか?

以上です、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

相当レベルで判断するのは如何なものかと思います。


これからの人生、いろいろな面に於いて・・・

当社では、院卒者でも甲種化学をスベッテおります。
小生、三流工業高校卒ですが、38歳で甲種化学、40歳でエネ管(熱)50歳頃かな冷凍1種取得しました。何事も受験者の気構えだけです。

乙機械があるなら、甲種化学は楽と思います。100点目指したら難しいですが、合格点目指して、分からない問題は1問は捨てることが出来ます。考える時間より行動です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!