
外国にいる彼へメールを打ちたいです。
「最近とても不安だよ。あなたがすごく遠くに感じる。
あなたの心が他の誰かのもとへいってしまったように感じる。
あなたの本当の気持ちを教えて?
私はそれを受け止めるから。
でも、私はあなたと離れたくないよ。
いつもわがままばかり言ってごめんね。」
彼とは国境を越えた遠距離恋愛です。
彼の母国語も英語ではなく、少し苦手なようなのでできるだけ簡単にお願いします。
あと、できれば重くなりすぎず柔らかい感じが良いです。
注文が多くてごめんなさい。
英語がお得意な方、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
I've not recently felt at ease. I feel as if you were at great distance very much.
(最近とても不安だよ。あなたがすごく遠くに感じる。)
I feel as if you had fallen in love with someone.
(あなたの心が他の誰かのもとへ行ってしまったようにかんじる。)
Could you tell me your inmost thoughts?
(あなたの本当の気持ち教えて?)
I'm accepting it.
(私はそれを受け入れるから。)
but , I don't want to be out of you.
(でも、私は貴方と離れたくないよ)
I'm sorry about my selfishness usually.
(いつもわがままばっかりでごめんね。)
ってほぼそのまま直訳です。こっちの方がいいかな。
めちゃくちゃ書き換えてみた。
最近とても不安だよ。
=貴方なくして心が休まることがありません。
I never feel at ease without being with you.
貴方がすごく遠くに感じる。
=まるで二度と会えないかに思えてしまう。
I'm unconciously thinking as if we never met again.
貴方の心が誰かのもとに行ってしまったように感じる。
=貴方は私のことをまだ恋い慕ってくれていますか?
私が傍にいないことを心苦しく思ってくれていますか?
Would you be still so kind as to feel in love with me as you did before.
Would you be still so kind as to miss me in the far country?
(あなたが以前そうであったように私にまだ恋をし続けていただいてますでしょうか。
(あなたが遠い国で私を恋しく思っていただけていますでしょうか)
ちょっと言い換えすぎですね。しかもかなりへりくだってます。
貴方の心が誰かのもとに行ってしまったように感じる。
浮気したんじゃないかと心配だ。の遠回しの表現ですから、
I'm feeling as if your love were not with me.
私は貴方の愛が私の元にはないかのように感じている。
でどうでしょうか。
貴方の本当の気持ちを教えて?
=
Would you mind telling me your inmost thoughts.
あなたの胸に深く秘めた考えを教えてもらえませんか?
私はそれを受け止めるから。
=それが何であろうと私は怒らないし、泣かないから。
(本当は泣くんだろうけど儀礼的に)
whatever it will be,
It'll not be making me angry , and sobbing because I'm loveing you.
たとえそれが何であろうとも、それは私を怒らせたりしないし、
私を悲しませることもないでしょう。(無生物主語です。私は怒らないし
泣かないということになります。)
なぜなら私はあなたのことが好きだから。
Whatever it will be,
I'm being with you forever.
たとえそれが何であろうとも、私はずっとあなたの傍にいたい。
いつもわがままばかりいってごめんね。
=いつもわがままで本当にごめんね。
I'm very sorry about my selfishness usually.
わざわざ何度も言い換えたのは、貴方の表現が悪いという意味ではなく、
英語に表記しやすいように私が勝手に書き換えたものです。
ちなみにあまりに書き換えすぎて気に召さないかもしれません。
最初に考えたのは実はこっちですw。
す、すごい…!
こんなにたくさんありがとうございます;
感謝 感謝です!
直訳+言葉を変えたのまで教えて頂いてとても嬉しいです。
I'm feeling as if your love were not with me.
にドキッとしました←
こんな言い方があったんですね。
とっっても勉強になりました!
本当にありがとうございます^^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報