
無理なのでしょうか?
両方公立で、学科は家政科(A高校)から普通科(B高校)です。
私は今家政科に通ってて、なのに家庭科目が全くできないんですよ・・
今日テストがあったのですがたぶん赤点です。
私は中3の頃普通科を志望してたのですが、親に言ったら
「ついていけるはずがない」
「絶対だめ」とか言われて結局家政科にしました。
それに今の学校でもの隠されたり
悪口言われたり
机に落書きされたり(きもいって書かれたり)
いろんなことされてます
あと、姉も同じ学校に通ってて、いつも成績トップで
いつも比べられるんです
家政科なのにミシンが怖いし・・
やっぱり今学校やめて今の中3の人たちと試験を受けるしか方法はないのでしょうか?
転校できるなら定時か通信しかないですか・・?
B高校には8月に他県から引っ越してきた人の編入試験があります。
ちなみに住みは香川県です
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も高1で、今の学校でいろいろあり別の高校への転入を考えています。
私は私学から公立への転入を考えていますが、現実問題無理ですし、何よりも一学年ダブルのが嫌で行動には移せていません。
こんなことを親や先生に相談することも出来ないので私もすごく悩んでいます。
myutaaanさんの気持ちも理解できる部分もあると思います。
良かったら、少し話しませんか?
No.3
- 回答日時:
転入学するには、いろいろな壁を乗り越えなければできません。
ここで、いくら「転校は可能だ」という回答が寄せられても、現実問題として転校ができなければ、全く意味がない。
あなたの場合、「家族の説得」が第一ではないでしょうか。
「私も頑張ればこれだけのことはできるんだ」というところを家族に納得されない限り、無理な気がします。
そのための保護者ですから。
保護者が反対していては、高校もどうしようもありません。
県下一の底辺校の家政科の授業に赤点では、どうしようもありません。
中学でも、国語、数学、英語、社会、理科などの成績が良ければ、親も先生も、もう少し高いランクの高校を勧めたでしょう。
とりあえずは、家族の承諾からですね。
No.2
- 回答日時:
無理ということはないでしょう。
ご自分でも書いている通り、8月に編入試験があるのであれば、それに合格すれば入ることができるんじゃないですか。
ただ、編入試験は難しいって聞いたこともあります。
入試であれば、基本中学までの範囲ですから、学習内容の差はありません。
ですが、編入ということは、その学校の学力で編入した学年の授業内容についていけるレベルが必要ということですよね。
しかも、行先は普通科。
専門学科――商業科や工業科などは、普通科に比べて通常科目が極端に少ないです。
自分は商業科でしたが、数学や英語は、下手をすると三年時でも普通科一年中~後半程度のレベルだったように思います。
二、三年で専門学科から普通科に編入するのは並大抵ではないでしょうね。
あなたが何年生か書いてないですが、内容からおそらく一年だと思いますので、一学期分の差であればな
んとかなる可能性はあります。
B高の教科書を用意して、中3の夏休みばりに勉強してみてはどうでしょうか。
来年受けなおすほど決意が固いのであれば、その前に編入試験も受けてみたらいいと思います。
チャンスは一度より、二度のほうがいいに決まっていますから。
ただ、入学時の親御さんからして、簡単に編入や再入試を簡単に認めてくれるとも思えません。
"普通科はついていけないから家政科に入れたのに、そこでついていけないならなおさら普通科ではダメだ"というようなことは言われると思います。
なんと説得するか考えておいたほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校入試について 私は今週公立高校の入試があるのですが、 商業高校を受験します。 定員的にも合格する 2 2023/03/01 01:16
- その他(悩み相談・人生相談) 今とても怖いです。家族が自暴自棄になっており、手がつけれません。 うちには今年高校受験生の弟がいます 1 2022/10/04 00:31
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎるどうに 1 2022/10/04 20:37
- 高校 高校1年生です。入学して2ヶ月経ちました。 今の高校に入学する前、私立高校と今通っている公立高校で悩 4 2022/06/18 20:59
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 学校 通信制高校について 2 2022/07/19 21:14
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 学校 転校についての質問です。 【植草学園大学附属高等学校 普通科 特進コース】に通ってる1年男子です。学 1 2022/08/31 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高等学校の専修免許状(免許法...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
性欲が強すぎて勉強に集中出来...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報