dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣のマンションの虐待を
どうにか止めたいです。
個人でできることを探っています。
少し長い文ですがお付き合いください。



となりのマンションから
毎日のように
子供のかん高い叫び声が聞こえてきます。
ときには、
「ママ!イタイ!やめて!」という
声も聞こえてきますし、
叫び声の感じからしても
遊んでいるのではなく
肉体的に痛めつけられているのだと推測されます。
母親の叱っている感じの声や
怒っている感じの声など、
そういった前後のプロセスは
まるで聞こえてこず
叫び声だけが聞こえてくるのが不気味です。
21時以降に聞こえることはあまりありません。

以上のことから、
おそらく父親が仕事でいない間に
母親が子供を一方的に
虐待しているのだろうと推測しています。
ぼくの母が夜中に同じ部屋から
夫婦喧嘩らしき怒鳴り声を何度か聞いています。
夫婦仲も良好ではないのかもしれません。

平日の午前中も聞こえてくるのと
近所の人が
「子供の言葉のレパートリーが増えてきた」と
言っていたこともあり、
おそらく幼稚園に入る前の2歳くらいだと思います。
幼稚園に行っていれば、
先生がアザなどを見つけて
保護もできるかもしれませんが…

地元の役所の生活支援課の方に電話で相談し、
食い下がって
「どうにかしてあげたい」
「何かできることはないか」と
伝えたところぼくの家まで来てくれて
詳しく話を聞いてくれました。
その時はちょうど
子供の叫び声は聞こえてきませんでした。
「何かあったら協力をお願いしたい。」
とのことで連絡先を伝えました。
「実際に叫び声が聞けたら
そのマンションの部屋に
伺うこともできるので調査いたします。」
「叫び声を確認できそうだったら
すぐに行きますので呼んでください。」と
言ってくれました。
ですが、
叫び声はほぼ毎日聞こえますが
決まった時間に聞こえるものではなく、
やはり彼らも忙しいでしょうから
そうそうしょっちゅう現場に
足を運ぶこともできないでしょう。

ちゃんと話を聞いてくれたことには感謝ですし
間違いなく通報してよかったと思いますが、
これですんなり解決に向かうとは思えません。

ぼくの親の知人に民生員の方がいるので
報告をお願いしました。
他にもできることを模索しています。
聞こえてくる叫び声が無駄にならないように。



考えつくこととしては、
1、
マンションの管理人に電話し
「市内の児童虐待について調べている○○です」と名乗り
上記のような知っていることを伝え、
児童虐待が疑われる場合は通報する義務があり
事件に発展すれば罪に問われることを伝え、
何かしらの対応をしてくれるよう促す。

2、
その虐待している部屋に
虐待の相談を受け付けている機関の
詳細と連絡先を載せた紙を投函する。
(虐待をしている母親の心に
癒されていない部分があるのはあきらかですから
なじるのではなく気遣う言葉も添えるつもりです。)

3、
他の部屋にも
近所に虐待を受けているかと思われる場合の
相談の連絡先を載せた紙を投函する。

これくらいです。



何か他にも良い案や
アドバイスがありましたら皆さんお教えください。
長文にくわえて、
児童の虐待というとても心苦しい話を
最後まで読んでくれてありがとうございます。
心優しいあなたに感謝いたします。

A 回答 (3件)

私も同様な事態に遭遇したことがあります。

はじめは児童相談所の対応は、そのうち担当者をやりますから・・・といったぬるいものでした。

そこで、ご近所の人と騒ぎが始まったら声を掛け合って一緒に聞いて、児童相談所に、再度、話を持ち込みました。私はその時に、子供の泣き声と親のわめき声とをICレコーダーに録音しておき、これも相談所に持ち込みました。

さすがに証拠と証言者を用意したので、相談所はその翌日には担当をよこしました。

ただ、その一週間後に、問題の家庭はいきなり引っ越してしまいました。あの子供はどうなったのか、いまでも気になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
証拠を提出するのはいい案ですね。
ぼくも録音してみます。
ご近所の方との連携もこころみます。
同じような体験をされている方の意見に
自分は一人ではないのだと安心しました。

叫び声を聞きたくないというのも
正直な気持ちではありますが
根本が解決しなければ悲しいですよね。

お礼日時:2011/07/03 10:54

児童虐待の通報先は、児童相談所だと記憶しています。


「児童相談所全国共通ダイヤル」があるので、そちらで相談してみてはいかがでしょうか?
「児童相談所全国共通ダイヤル」で検索すると直ぐ出てきます。
通報があった場合、最寄の児童相談所の職員の方が、必ず調査する規則になっている、という話を聞いた事があります(曖昧な記憶ですいません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
児童相談所全国共通ダイヤルにも通報してみます。
調査してくださるとありがたいですね。
地元の相談先を調べたら
役所の生活支援課がでてきました。

お礼日時:2011/07/03 10:48

あなたにできるのは、児童相談所、行政、警察への通報だけです


繰り返し通報だけしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、
それは有効そうですね。
繰り返し通報します。

お礼日時:2011/07/03 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!