dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、旦那の元カノの存在について相談させていただいた者です。

以前の内容は、私が旦那のケータイを出来心で見てしまった事で、
旦那が元カノのメールに返事をしている事が発覚し、2~3ヶ月に一度程度、誕生日やその他イベント時に連絡を取り合っている事がわかり、メールを辞めてもらうにはどうしたら?というものでした。


皆様のアドバイス通りに、旦那の方に連絡しないでほしいとお願いし、相手にも伝えてほしいと頼んだところ、『連絡先入ってないから大丈夫』『メールも来てすぐに消してたから連絡する手段がない』と最初は嘘をついていましたが、
私がメールを見てしまった事を謝り、伝えると、向こうも認め、承諾をしてくれました。


ですが、いざ元カノに連絡をしないよう電話をしようとすると、
『電話はやめてくれ。久しぶり過ぎて困る。メールでするから!』と強く拒否されてしまい、
メールで送る事にしましたが、旦那が一人で勝手にメールを送ってしまい、
『もう、お互い大切な人が出来たし、メール辞めようって送ったからね。』と口で言うだけで、私が内容を確認しようとしたら、携帯を奪い、私が見る前に削除してしまいました。


それに対して元カノの返事は…
『えぇ!奥さんに言ってなかったんだぁ!もしかして私のせいでケンカになっちゃった?ちゃんと仲直りしなきゃだめだよ~!
今までホントにありがとう。〇〇と会えて本当によかった。幸せになってね。』
と帰ってきました。


その後、どの程度の付き合いだったか等、元カノ側の話も聞きたいと思ってたんですが、それを旦那に伝えると、『これで終わりで良くない?』と、また携帯をバッと奪われ削除され返信できなくされてしまいました。


たぶんメールしないようには送ったんだとは思いますが、なんだか行動が不自然な気がしてしまいます。


なので、事実関係をはっきりさせるために、共通の友達から元カノのアドレスを教えてもらい自分のケータイからメールを送ろうとしているのですが、やりすぎでしょうか?


また、もし送ってもいい場合はどのように送るのが良いでしょう?


悲しみや苛立ちなどで自分で冷静な判断ができないでいます。
なので、みなさん回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

もう直ぐお子さんが産まれるのですね。

それはおめでとうございます。

きっと間近に迫った出産への不安も、ご主人への対応に表れているのだと思います。

ご主人を犬に例えて申し訳ありませんが、旦那を飼っているオス犬だと思う事も大切ですよ。
犬の首輪につけているリードという紐がありますが、その長さが短すぎると犬は窮屈に耐え切れずに、首輪を外して自由になろうとします。
いっぽう、そこそこのリードの長さがあれば、ある程度の自由が得られますので犬は飼い主と共に機嫌よくお散歩にも出かけられます。

奥様がされようとしている行為は、このリードを短くカット使用としている事と一緒です。
れっきとした正妻は奥様であり、またご主人のお子さんまでお腹に宿しているんですから、奥様の優位性はゆるぎないものですよ。
ここは正妻として、ガタガタしないでデンっと構えている方が良いと思います。
「いろいろとメールの事でガミガミ言ってごめんなさい。
もうこの件には触れないようにするね。私、お腹の赤ちゃんのパパの事を全て信じる事にしたの。
それがこの子の為にも一番だろうって思うから。」
と言いましょう。
口うるさく言われるよりも、100%の信用をご主人の方に背負わせる方がイタズラはしにくいですよ。

それに今は、こんな事に余計な気を使うよりも大切なお腹のお子さんの事を第一に考えてあげてくださいね。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!とても解りやすかったです。


正直言って、まだ旦那を信じられないでいますが、私が責めつづければ、きっとまた旦那は嘘をつきたくなりますよね。


だったら子どもと家庭の事を考えれば、感情を抑えて信じているよう言った方が良いのでしょうね。


私の対応が変わる事で旦那が嘘をつかなくなり、もう一度、心から信頼出来るようになれたら嬉しいです。


私自身、旦那の対応でスッキリしない部分があるので、気持ちを切り替えて実践するには、もう少し時間がかかりそうですが、


私の気持ちの在り方、とても参考になりました。母親として強くなろうと思います!本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 10:31

>『えぇ!奥さんに言ってなかったんだぁ!もしかして私のせいでケンカになっちゃった?ちゃんと仲直りしなきゃだめだよ~!今までホントにありがとう。

〇〇と会えて本当によかった。幸せになってね。』
と帰ってきました。

これがご主人が「嫁にバレた、キレられた」って被害者意識たっぷりでメールを送ってのことなのか、
それともちゃんと「ケジメをつけよう」って送ったのかはもう文面を削除されたってことでわかりませんよね。

見せないってことは前者なのかも。

でも、これ以上どの程度の付き合いだったのか、元カノの話を聞いたところでまたあなたは疑いの心を
出すだけではないですか?離婚する気はないんでしょ?
共通の友達にアドレス聞いてどうするの?謝って欲しいの?ハッキリ言って
女の価値を落とす行為だと思うし、ますますご主人の心が離れていくだけでは?
それはあなたもやり過ぎだと思います。

今回はとりあえず信じてあげて、また同じようなことがあったら私もそれなりに出るとこ出るからね、
共通の友達だっているんだし、あんたが隠したところで直接彼女に訴えることだってできるんだからね。
って脅しておけばいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


私やり過ぎでしたね…


さっき旦那と話したところ、向こうも離婚はしたくないようですし、携帯を管理しても構わないと自分から差し出して来ました。


もう一度、少しずつでも信用してみようかと思います。

お礼日時:2011/07/05 20:25

ここで行動してしまうと旦那さんの気持ちが離れていきますよね?


もう少し様子を見たほうがいいかな。

元カノの気持ちになって想像してみました。
最初は、私だったら何もないんだし奥さんからメールや電話をもらっても楽しくお喋りするよって思ったんですけど・・・他の回答者さんへのお礼を読んだら、なんだか元カノって変な人。奥さんが妊娠したから連絡やめようか?ですって!?
本当に友達だったらお祝いメールとか・・・私だったら気持ちだけだけどお祝い包むなぁ;;

旦那さんと、ふたりっきりで会おうとしてたり、イヤな感じ。
こんな女だったら、どんな対応するか分かったもんじゃないから、貴女が連絡するのは心配だわ。
今後の様子を見てから、しつこいようだったら対決する覚悟がいりますよね!
頑張ってください><

それより旦那さん、しっかりして!
もうすぐパパになるのよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


そうですね。過去は過去、現在は現在。とサッパリした友人関係だったら私もここまで考えなかったと思います。実は元カノの性格が私の中で一番の不安要素なのかもしれません。


今旦那に、今回は信じるけど、次は離婚も考えるからと少し驚かせてみました!


すると離婚に反応したのか、
『離婚は絶対にしたくない。変わりに俺のケータイを管理してくれていいから』と必死に謝ってきました。


なので、アドバイス通り、しばらく様子を見ることにしようかと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 20:09

NO3の回答者のおっしゃるとおりです。



ただ、この旦那さんはこの先もこんな風なことしますよ。

北風と太陽の昔話を知ってみえますか?

まわりからどんな正論を言ったところで、当の本人からの自発的な行動がないとどうしようもありません。

ひらき直られると強いもの(旦那様が)ですよ。

こんなことするのは旦那さんの資質の問題です。まだまだも元カノに未練たっぷりなのでしょう。

子供さんが誕生されて、改心してくれることをお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


北風と太陽…確かにそうですね。強制したところでまた繰り返すだけなんですよね。
子どもが産まれてから変わってくれる事を期待します。


もしくは、そういう人だと割り切った付き合いをしていくか、ですよね…


彼を選んだ私にも、責任がありますし、これから上手な付き合い方を探していこうと思います。


参考になりました。どうもありがとうございます!

お礼日時:2011/07/05 11:42

送っても良いと思います。


すっきりするから!!!

ただ、憶測で申しますが、
メールの返事内容からして、元カノさんにとっては「元カレと良い距離で友人関係を築けている」だったのでしょう。
なので、聞いても元カノさんは「本当に良い友人関係なだけでしたのでご安心ください!本当心配をおかけして申し訳ありませんでした!」と答えるんじゃないでしょうか?
肉体関係は絶対無いと思います!
じゃないと、「言ってなかった」という言葉を使わず、「バレちゃった?」と使うからです。

うしろめたいのは、あわよくばと目論んでいたであろう、旦那様の方だと思います。
どこかで俺の女という感覚があったのじゃないでしょうか。
男性ってそういう気持ち持つアホ多いですし・・・。

元カノ限らず、そういう傾向のある人という認識で、これから先疑わしい事があった場合しっかり監視する事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


送っても良いと思われますか。
確かに一度ケータイを見た時のメールの感じでは別れてからは会っていない印象を受けました。


ただ…元カノから『今度そっち帰るよぉ』とか『もっと時間が経ったら会ってくれる?』『すごく寂しいけど…奥さん妊娠したならメールしない方がいいかなぁ。』等、
彼氏がいるのにハートを沢山使って、送ってくるので、私の印象では、元カノが旦那の方に気があるのかと思っていました。


旦那の方も会うのは断っていたものの、毎回ちゃんと返信しているので、とても心配になってしまいます。確かに自分の女と思っていたのかもしれませんね。


なので、またメールが来ているようであれば、その時はハッキリさせようかと思っています。


回答本当にありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2011/07/05 11:13

50♂です。

少々失礼な口調はお許し願えますか?。

やり過ぎですって?。・・・とんでもないっ。手緩いっ!!ww。

元カノからメールを取って、どうしようというのですか?。
口やメールでなら、いくらでも繕えますよ。口裏合わせられたら、それっきり知るすべが殆ど限られてしまいます。
失礼ですが、質問者さんは御主人を追い込んでいるつもりかもしれませんが、追及が手緩過ぎてるし、相手に手の内を全部晒してしまっているので、相手はのうのうと逃げおおせています。

率直に言って、ご主人は元カノにまだ興味を持ち、相応の関係をしていた、と見るべきでしょう。
しかし、妻である質問者さんにとって、どこまでの関係だったのかの確認は取りたいのでしょうけど、どこまでの関係か、は余り大きな問題ではないと思います。
御主人は、限りなくクロと見分けがつかない程のグレーと思って差し支えないでしょう。

なぜなら、携帯を奪ってまで見せないのは、決して妻には見せてはならない、濃い内容か、妻の事を取り上げた話題が記されていたからです。
御主人の慌てぶりからしても、多かれ少なかれ、不適切な関係であったと考えるべきでしょう。

しかし、質問者さん、初動がマズかったですね。余りにやり方がストレート過ぎます。

失礼ながら、御主人がいた状況で、正面から携帯を見ようとぶつかったため、寸での所で証拠を隠滅する暇を与えてしまったのです。
しかし、ご主人も往生際が悪いですけど、命拾いした面持ちだったことでしょう。

逆に、浮気しているかもしれない、と気付いたとしたら、その時点から暗躍するのは、当然だったと思います。
携帯見るなら、ご主人にたっぷりお酒でも飲ませて、頬を叩いても起きないくらいにして、夜中に対応すべきでしたね。
ただ、同じ見るのにしても、まともに開けば既読になってしまい具合悪いです。
それより、メールが見れる状況であったとしたら、携帯にロックIDを掛けていなかったはずですから、メールを何の苦もなくSDカードにコピーし、ツールを使ってパソコンで開けば、御主人に気付かれずに内容を見れたのですが。

【携帯メールをパソコンに保存する方法 Outlook Expressで見る場合】
http://homepage3.nifty.com/abiweb/01/mail2.html

元カノとの関係に気付いたことが御主人に知れてしまったので、もし未だに関係を清算していなかったとしたら、より巧妙な手口で連絡を取り合うかもしれません。
例えば、面倒でも、Webフリーメールを使い、その都度ログアウトされてしまうと、メールの内容を把握するのは困難になります(本回答をご覧の紳士諸君!、悪用はいけませんぞ!w)。
もう、いっそのこと、仕事で遅くなる、とか、休日に出かける、とか連絡があったら、お友達か、金は掛りますが探偵に尾行してもらい、現場を押さえる方向でもいいんじゃないでしょうか。
証拠さえ掴めば、もう勝負あったですし、何もなけれはそれでよく、調査したことなど言う必要もないし、バレてもシラを切り通せばよいのです。

して、ご主人が浮気をしていたとして、バレてもなおまだそれを続けていたとしたら、質問者さんはどうされたいのでしょうか。

関係を清算して欲しいのでしょうか。その場合は、次やったら無条件に離婚だ、慰謝料は幾ら貰う、という念書にサイン・押印させておきましょう。

離婚なさりたいのなら、何の問題もありません。家庭裁判所は、浮気に対しては厳しいですし、女性に落ち度がない場合、有利な計らいをします。
その場合、御主人だけでなく、元カノからも、しっかりと慰謝料ふんだくらないとダメですよ。
質問者さんばかり割食っているのに、ただ離婚するだけなら、相手方は万々歳だからです。
金でキッチリ型を付けて、相手の財力の一部を頂くべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


すごいですね!その知識の量に圧倒されてしまいました。何回も読み直して勉強させていただきました。


私の場合、証拠を掴むにも稚拙で知識も冷静さも欠けていたために、おかしな方法をとるところだったのだと解りました。


まだ結婚して1年ですし、来月子供も産まれるので離婚は考えていないんです。


ただ、また旦那の事を信じられるように元カノとの関係を確実になくしてほしかっただけなんです。


あんなに何度もプロポーズして来てくれたのに…自分から『もう元カノのデータも消してきたから』とまで言ってくれたのに……全部が嘘だったのかと悲しくて。


離婚はしないですが、こんなに親身になって具体的に考えてくださり、とても嬉しくおもいました。


本当にありがとうございます。

お礼日時:2011/07/05 05:43

一度失った信用を取り戻すのは大変ですね。


疑いだすとキリがないです。
あなたが旦那さんの元カノに連絡するのはやりすぎです。
もしも、旦那さんがあなたが彼女に連絡したことを知ったら、どうなるでしょう?
あなたの文面から、現時点であなたも旦那さんもお互いのことを信用できなくなっているのではないですか?
夫婦とはいえ、多少の秘密はあるとおもいます。
だけど、あなたがどうしても心配なら、あなたと旦那さんの携帯電話番号を変更したらどうでしょう?
そこからゼロスタート。
必要以上にお互いを詮索しないってことにすれば、いいと思うのですが。。。

あなたの不安な気持ちは、よくわかります。
でも、もしも旦那さんがあなたの元カレに連絡をとって、あなたとの関係を確認しようとしたら、どんな気持ちになりますか?
人の過去をほじくりかえしても、ろくなことなですよ。
旦那さんの言うように、「これで終わり」でいいと思います。
多少のことは目をつぶるのがベストだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


こんな間違いだらけの私の考えに丁寧に答えて下さり、とても感謝しています。


もうすぐ子供も産まれるのに、感情だけで突っ走り、人として最低な事を仕出かすところでした。


相談して良かったです。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/05 04:30

やはり世の中には許容範囲があってなんでも自分がやりたいことをするのはどうかと思いますよ。


数ヶ月に一度連絡を取っていた程度
また相手からのメールの内容から鑑みて
これ以上事を荒立てることもないでしょう。
相手から見ればただの異常者ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにそうかもしれませんね。信じていた旦那が元カノと連絡をとっていた事、またそれを隠されていた事で、頭に血がのぼってしまい、分別がつかなくなっていました。

これでは、わたし嫌な妻ですよね…

叱っていただきありがとうございました。
もう少しみなさんのアドバイスを見て今後の在り方を考えてみようと思います。

お礼日時:2011/07/05 04:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A