
はじめまして、初質問で長文になりますがよろしくお願いします。
私は42歳、彼は61歳の年の差カップルだったのですが、昨日彼が自殺して亡くなってしまいました。
彼とは今から19年前に知り合い、途中短期間の別れもありましたが不倫関係を続けていました。
今から4年ほど前に、彼の奥さんの浮気が発覚し、奥さんは離婚届けを置いて家を出ていきその後別居状態が続き、去年末、正式に離婚が成立しました。
私は独身で母と妹と暮らしています。
彼の家族構成は、子供が3人いて長男(県内在住)と長女(県外)は家庭をもっており次男(県外)は独身です。別れた奥さんは長女と同居しているようでした。
また、彼には近くにお母さんと妹さん家族もおり、妹さん夫婦は少し私のこと(支えてくれてる人がいる)を彼から聞いていたようです。
彼の家族は遠近にかかわらず、誰も彼を心配し気遣う人もおらず、彼は本心ではすごく寂しがっていたようでしたが、私には気を遣わせまいと思ったのか気にしていないように振舞っていました。
別居状態になってからも、彼は一人自宅に住んで男性ではありますが、キチンと家事もやって生活しており(単身赴任が多かったせいか・・・)時々私が行って家事全般をしていましたが、同棲はしていませんでした。
ここ2年くらいは、私との結婚の話もするようになっていましたが、私は若い頃から結婚願望は無かったのでそんなに焦る必要もなく、また別居・離婚後間もないことや家族関係のストレスなどもあるので急かすこともなくのんびり行こうよっと話していましたが、私の仕事もかなりハードだった為、最近仕事を辞めてゆっくり彼との今後を考えようとした矢先にこのような事態になりました。
先週1ヶ月ぶりに彼の家に行き、翌朝彼を仕事に送り出し、(やはり夜一人だと寂しいようでよくパチンコに行っていたので)その日も泊まるからと嘘をついて、早く帰宅するようにメールしたのですが帰宅してみると私は帰って居なかったのでまたパチンコに行ったようでした。
私もそんな気がしたので電話してみるとやはりパチンコ・・・いつもの事なので特に怒りはしませんでしたが「もういいよ」っと言って電話をきりその後「パチンコに行ったのは悪かったけど勝ったよ」とメールがありましたが返事もせずそれから一週間後の昨夜「まだ怒ってるの・・・」と電話とメールが入っていましたが、あいにく携帯の電源が切れておりそれに気付かず今朝、留守電に「俺もう死ぬよ、元気でね」っと言う言葉を聞きそれが最後の言葉となりました。
以前にも何度かそういうことを言っては、驚かせていたので、またそんなことを言って心配して欲しいんだと思って夕方仕事が終わった頃に電話しようと考えていたら、午後になり警察と妹さんから亡くなったと知らせが入りあまりのショックに呆然とし涙もでませんでした。
妹さん夫婦の話では、自分達家族親類の今までの彼への対応がすべて悪かったと反省していました。私への連絡は長男宛の遺書に私に支えてもらったことと、連絡をしてくれと書いてあった為で、自殺の為、家族葬を行い私のことなど何も知らない子供や別れた奥さんも葬儀などにくる為、初七日過ぎてまた(形見わけなどの件で)連絡するのでと言われました。
これは葬儀には来ないでくれといわれているのかなと後で思ったのですが・・・
その話を聞いているときは、呆然としていたのでただ返事をしていましたが、だんだん時間がたってこのまま最後のお別れもせずにいいのかと思い、どうしていいのかわからず、また友達などにも私達のことは話していないため相談もできずにここに質問させていただくことにしました。
彼のことは今でも大好きで、本当に愛しています。長い間付き合って最後にお別れもできないのはやはりすごく悲しいです。でも妹さんは彼の家族のこと私の事を思って言ってくれたのかもと思うと・・・自分の感情に任せて突っ走ってもいけなのかと・・・
本当にいい年齢でこんなことの判断もできなのかと思われる方もいらっしゃるでしょうが、何卒よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
相手のご家族に顔を知られているなら、やはり葬儀での出席は差し控えるしかないでしょうね。
公認であればいいのですが、あくまでも家族葬であるなら、残念ながら家族で無い身の上では出席できませんね。
でも貴女でなくても家族以外は皆参列しないのだから仕方ないでしょ。
葬儀で誰も顔を知られて居なければ、一般参列者と一緒に参列する事は可能です。
でも私の父の際の経験では、なんとなく「あの女性はどなたなんだろう」と感が働いてしまうものです。
張る改善の女性であってもそうなんですから、取り乱してしまえばすぐに判ってしまうでしょうね。
四十九日はこの世に留まって最後の挨拶をして廻るといわれています。
墓参するのも一つの方法ですが、日本には古来よ「陰膳」という習慣があります。
現在では遠く離れた人の為に供えるものになっていますが、実は仏壇に捧げるお膳も「陰膳」なんです。
仏教には元々生死の区別はありません。この世は修行の場であって、この世は肉体を伴う修行なんです。個人の本体は「魂」です。
遠く離れたこの世、或いは仏の世界に行って修行する魂に思いを込めて供えるのが「陰膳」です。
次の再生の場所が決まるのが四十九日。この時に仏の世界に生まれ変わり悟りに近づいて修行をするか、その他の世界に生まれ変わって修行をするかが決まります。
だから今生の別れではこの四十九日のあいだ、彼の席を作るか棚の上に場所を設えて、食事を供する。そして仏の世界に生まれ変わる事を祈願する事が供養なんです。
読経は自分の為にする。自分が仏法を学ぶ為に声に出して経を読みます。それによって得られるのが「得」です。
亡くなった方にお経を読むのは、亡くなった人に仏法を説く「法施」と自分の為に読んで得た「得」を亡くなったヒトに聞かせることで得を分ける事になります。これが布施です。
布施はヒトに分け与える事によって更に大きな得となって戻ってくる。だから経を読んで「亡くなったヒトをさらに悟りに近づけて下さい」と仏に願うわけです。
供養は葬儀などの儀式に出る事ではありません。真の供養とはこういう事を言います。
心のこもった供養が一番だと思いませんか??
ちなみに彼の自殺は、別に貴女の責任じゃありません。彼を取り巻く環境は貴女だけじゃないからです。
生きるか死ぬかは個人の問題なんです。自身で決断し、自身で行動する。その責任は他の誰にもありません。自分で負うべきものなのです。
回答ありがとうございました。
結局、皆さんのご意見を参考にし、私は葬儀には参列しませんでした。
その後、妹さん夫婦より無事に葬儀も終わったとの連絡がありました。
四十九日までのお話、真の供養のお話本当に勉強になりました。
これから心のこもった供養をしていきたいと思います。
また何かありましたら、相談にのっていただけたら嬉しいです。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まずは心よりお悔やみ申し上げます。
葬儀に行くのは、長年の不倫へのけじめとしてやめておくべきではないでしょうか?
葬式の主役、といった言い方はおかしいですが、主役は家族です。
なぜこんな考えかというと、私の父が不倫をしていて、私の成人前に離婚しましたが、
仮に!仮にですよ。離婚間もないうちに葬式をしたとして、
喪主的なのが離婚したとしても私の家族だった場合、
不倫が続いていた彼女が参列したとしたら、
馬の糞でもかぶせてやりたい気分になったであろうと予測できるからです。
私自身、実は父の不倫相手に対する憎しみの感情は無いのですが、
葬儀という場に出てくるその無神経さには首をしめてやりたくなるくらい腹が立つと思うのです。
私自身というより、母の気持ちというか、存在をないがしろにして辱めているという腹だしさもあります。
離婚後の恋人なら素直に死を分かち合えると思うのですが・・・。
葬儀に参加するのは、あなたの自己満足です。
不倫って本当何も残らないものだと思います。
しかし、それをわかってあなたも選んでいたのではないでしょうか?
不倫って、相手の家族への配慮を無視して行える自己満足恋愛そのものですが、最後くらい尊重してあげれませんか?
と、ここまでは不倫していた父親を持っていた子供視点の意見ですが、
それと切り離した意見としては・・・
しかし!彼のお子さん方ももう子供ではありません。
もしかすると、あなたの存在を受け入れて葬儀への参列を許してもらえるかもしれません。
彼の妹さんに、葬儀の参列を申し入れ、長男の許可を得る努力をしてみるのも良いと思います。
彼の事は残念ですが、
一度きりの人生、もちろん後悔しないようにするのは大切ですが、
どうか相手の家族の気持ちを踏みにじるような無神経な行動には出ないようお願いいたします。
ひとつの意見として参考にしてください。
私はスピリチュアル系のあやしい(笑)本をけっこう読んでいますが、
仮に葬儀に参列できない結果であれ、個人で家で彼の霊位の短冊をつくり、お線香やお湯をあげるだけで、きちんと彼には伝わるそうです。
お線香をあげるとき、「感謝」をする事が一番彼にとって良い結果になります
ただひとつだけ自信をもって確信して良いのは、
最後に彼が愛していたのはあなただったという事です。
ありがとうございました。
いろいろな立場での思いがよくわかりました。特に子供達の気持ちに関してすごく心が痛みます。
>葬儀に参加するのは、あなたの自己満足です。
>不倫って本当何も残らないものだと思います。
>しかし、それをわかってあなたも選んでいたのではないでしょうか?
>不倫って、相手の家族への配慮を無視して行える自己満足恋愛そのものですが、最後くらい尊重し>てあげれませんか?
本当にそうですね。私の身勝手な思いだとつくづく反省しています。
>ただひとつだけ自信をもって確信して良いのは、
>最後に彼が愛していたのはあなただったという事です。
最後の言葉ありがとう。涙が止まりません。
供養の方法も教えていただき本当に感謝します。
(補足)
妹さんが奥さん達が帰ったら子供さんにもよく話して、お墓でも家でも拝むこともできるからといってくれました。ちゃんと供養していきます。
No.2
- 回答日時:
すみませんこんな私ですが回答させていただきます(>_<)
私は妹さんに言って葬儀に出た方が良いかもしれませんね
葬儀に出たいと妹さんに言ったらきっと止められると思います
普通に考えて彼氏さんの元奥さんはきっと貴方を責めると思います…そして傷つくのは貴方です
だからそうならないように妹さんは妹なりに考えたんだと思いますなので、責められる覚悟で行った方が良いと思います…
貴方が本当に心から愛した人ならばそこまでの覚悟の上会ってあげた方が良いと思います
きっと彼もそう望んでいると思います
他人の私が言うのもなんですけど
厚かましくてすみません(T_T)
でも後で後悔するよりは良いと思います
最後に…貴方のしたい事をすれば良いと思います自分に正直に生きて下さい
この回答への補足
昨日夕方、妹さんへ彼の最後にやはり会いたいと思い葬儀への参列の件で電話を入れてみました。
葬儀の準備などで忙しいのか、やはり連絡はとれずその後、電話もありませんでした。
きっと、葬儀が終わるまでそっとしておいて欲しいのだと思いました。
回答ありがとうございました。
>最後に…貴方のしたい事をすれば良いと思います自分に正直に生きて下さい
この言葉すごくうれしかったです。
自分の今まで犯した彼の家族に対する罪を考えると、自分のことまで考えてくれた妹さんの思いやりに対しやはり最後は家族のみで彼を送ってあげるべきなのかなと思えてきました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
離婚の事由は奥さまの事もあるのでしょうが
不倫をしていたという彼の子供達へのあなたが犯した罪はどのようにお考えですか?
相手が知らないとは言えどの顔をして堂々と行くのかと思うのですが。
やはり道徳的に、葬儀は避けるべきではないでしょうか。
人は知らなくても天は漏らさずすべてを見ていますよ
早速の回答ありがとうございました。
あなたの回答をみて、ハッとしました。
私は私の犯した罪について、少しも考えていなかったことを
そんなことも考えれないくらい、私は馬鹿だったんだと。
少し冷静になれました。私の立場や安易な行動がさらに彼の家族を傷つけることになるのだと。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- その他(教育・科学・学問) アスペルガーの彼氏と別れました。 4 2022/09/06 06:19
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏、彼女を亡くした方。
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏が亡くなりました。
カップル・彼氏・彼女
-
緊急!恋人の家族が亡くなった
葬儀・葬式
-
-
4
亡くなった人に連れて逝かれることはあるのか?? 結婚を前提に付き合っていた彼と死別しました。私を迎え
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
恋人と死別しました。。。
その他(恋愛相談)
-
6
恋人と死別した経験を持つ方、教えていただきたいです。
片思い・告白
-
7
亡くなった彼に想いを伝えたい
失恋・別れ
-
8
喪中でしょうか?
マナー・文例
-
9
亡くなった彼からプレゼントされた腕時計、手元においておくべき? 形見、遺品
恋愛占い・恋愛運
-
10
不倫相手に突然死されてから日にちだけが過ぎてます。心にぽっかり穴が空いてしまった…。 不倫は…最後の
浮気・不倫(結婚)
-
11
配偶者、あるいは恋人と死別するって、精神的にキツイものですか?
夫婦
-
12
亡くなった恋人が忘れられません(長文です)
片思い・告白
-
13
恋人を喪ったのに涙が出ない。自分はおかしいのでしょうか。
カップル・彼氏・彼女
-
14
亡くなった恋人のお墓参りについて
葬儀・葬式
-
15
亡くなった恋人の供養について。
葬儀・葬式
-
16
恋人の死を私は受け入れられてるのでしょうか
恋愛占い・恋愛運
-
17
<死別>寂しくてたまりません
恋愛占い・恋愛運
-
18
病院に入院中の彼と4日間連絡が取れない、音信不通です。 はじめまして、質問失礼します。 私には付き合
医療・安全
-
19
婚約者が危篤です。仕事は休めますか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
余命宣告された恋人との関わり方を教えてください
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
彼女が、元旦那に子供を会わすとき
-
子供が離婚した親の気持ちを教...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚した元夫が子供が通う保育...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報