dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左胸下の後ろ?背中側が昨日の朝から凄く痛んで・・動けません
この体制なら大丈夫!という体制があり座ってその体制で居るか・ずっと寝っぱなしってかんじです
少し動くだけで激痛がありひどい時は痛みで息ができなくなるくらいです
今も少し息がしにくいってか息をするたびに違和感?小さな痛み?があります
それに関係あるか分からないのですか・・・吐き気&下痢&お腹が痛く・胃が痛いってゆうか・・・違和感があり凄く気持ち悪いです・・・
四日前から風邪をひいていて・・それが吐き気&下痢の原因かもしれないのですが・・・・・
もう熱もさがってきて咳もすこしするかな?ってかんじで・・・
しかも風邪ひいているときは吐き気&下痢&腹痛はなかったんです・・・
もうどうしようもないって感じにいたくて・・・
親に言ってもあんまり相手にされず・・・・・
完璧放置されています・・・
しかも私の話をさほど聞かずに「背中のぎっくりみたいなのじゃないの?」
って言ってます・・・
でもあんまり今までの経験上母親の感?は今まであたっていたためしがなく・・・
信用できません;;
しかも昨日より悪化していて・・
寝ているときに痛くて寝がえり?ができなかったせいか・・・・
起きた時から背中全体にこわったかのような痛み?だるさ?違和感?みたいなのもひどくて座っているのも寝ているものきついです・・・
病院に行こうとしても・・
親は「ぎっくりだから行っても意味ない」
っと決めつけて行こうともしません・・・


長くなってしまいましたが・・・・・
どなたかわかる方いらっしゃいませんか??
病気なのか本当にぎっくりなのか・・・・
どこの科にかかればいいのか・・・
分かる方やどうしたほうがいいんじゃないのってかたなど些細なことでもかまいません
ご意見・回答お待ちしております!!!!
【一応私は高一の女子です】

A 回答 (3件)

女性を診たら妊娠を疑え……


というのは、常識です。
子宮外妊娠、卵巣のう腫の疑いもあります。
たとえ、そうではなくても、痛みで動けないというのは重症です。
直ちに、病院へ行ってください。
動けないなら、救急車を呼んでください。
    • good
    • 0

初めまして。


痛みが続くのは困りますね。
下記のサイトをご参照に
http://health.goo.ne.jp/medical/chart/002.html

どちらにしろ病院への受診が必要かと。
内科で大丈夫です。

可能性として
・菌性肺炎
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10720300. …

・急性膵炎
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10I70100. …

・自然気胸
http://health.goo.ne.jp/medical/search/107A0100. …

が考えられます。

お大事に!
    • good
    • 0

腎結石などで腎臓が腫れても同じ様な痛みがでます。



腎臓の場合、尿がにごったり、手足がむくんだり、顔色が土気色をするので
老廃物を出すためには、水分をとり体外へ排出するのが一番だと思います。

ただ、結石がある場合、尿管に降りてくると血尿が出て背中にも尿管にも激痛が走ります。
背中を鈍器で殴られるような痛みが走ります。実際に軽く背中(腰に近い部分)を叩くと
鈍痛が走ります。

何にせよ、痛みがある時は、とり急ぎ病院で診てもらった方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!