
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冷房で使った方が涼しくて省エネです。
(風向&風量)自動設定の冷房なら設定温度になるまでフル運転(ここで消費大)でそれ以降は微弱運転になります。
基本的に除湿の方が消費電力は大きいです。
エアコンの除湿の仕組みは、空気を冷やすと湿度が下がる事を利用しています。(氷を入れた冷たいグラス等に水滴が付くのと同じ)
つまり、除湿でも冷房でも湿度は下がりますが、除湿は冷房が苦手な人や寒い時期向けに寒くなりにくいように工夫しています。
除湿モードは再熱方式と弱冷房方式の2つの方式があり、再熱方式は冷やして湿度を下げた空気をわざわざヒーターで温めるので、その分だけ余計に電力を消費します。
弱冷房方式は風向きや強さを調整して少しでも寒く感じにくくしているだけで、設定温度高めの冷房に近いです。
ダラダラと一定の電力で動くから時間使うとそれだけ電気は消費します。
28℃の冷房はもちろん、25℃の冷房よりも除湿の方が消費電力は数段多いです。
No.2
- 回答日時:
先日TVで比較していました。
ドライのほうが倍近く消費電力が大きかったです。
暑いときは冷房が省エネですね。
No.1
- 回答日時:
なんとも微妙ですね。
ドライモードでは設定温度は関係ありません。ドライモードは空気中の湿度を下げるだけです。砂漠では気温が50度あっても日陰に入れば涼しいのは湿度がないからです。ですからアラブの方は頭からすっぽり体を包み込むようなゆったりとした服を着られていますね。理にかなっているわけです。
冷房状態だと設定された温度にしようと空気を冷やします。当然空気が冷えると湿度も冷やされることで空気中から水になり外へドレーンパイプで排出されます。ドライモードは設定温度に関係なく空気中の湿度を除去する機能です。中には調湿機能をそなえたエアコンも出ているようです。
ですから、どちらが省エネかといわれてもその日の室温や湿度、日当たりの状態で刻々と変わりますので「こっちが省エネ」といのは一概はいえません。
私なら、あまり気温の高くない時にはエアコンそのもを使わず扇風機で我慢します。気温が高いときなら設定温度を28度位の高めにして扇風機と併用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの消費電力を知りたい 3 2023/06/01 09:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコンについて質問ですが 自動運転は理解できますし、手動の風量設定も理解できます ただ、手動 10 2022/07/08 10:17
- その他(生活家電) おおよそで教えてください、 窓を開けて3台の扇風機を全力で回すのと、8畳用エアコンを設定温度25度で 3 2023/06/07 11:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンと扇風機の電気代 4 2023/06/26 18:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 教えて下さい。家庭用ルームエアコンの設定温度とは 7 2022/11/20 10:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年使ったエアコンを買換えても電気代は安くならない? 11 2023/06/29 14:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房や除湿時の排水について教えて。 自宅のエアコンですが、今回の引っ越しでは配管セットを購入し、真空 3 2022/06/03 23:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設定で、除湿モードと冷房ではどちらが電気代が安いですか? 12 2022/07/11 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
常温常湿について・・・
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコンの室外機からモスキー...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
東京電力より高周波が発生して...
-
天井に設けられている換気口と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
東京ディズニーランドで、冷房...
-
冷感敷きパッド
-
冷房が苦手で夏は外と中の気温...
-
エアコンの冷房と除湿では、除...
-
公立小中高に冷房は贅沢ですね?
-
エアコンですが ドライ運転 冷...
-
エアコンについて 最近蒸し暑い...
-
エアコンの温度設定 26℃除湿で...
-
室温が24℃湿度が80%あります。...
-
冷房とドライの電気料金
-
皆さんは今年の夏は何をしてい...
-
少しの間外出する際、冷房を付...
-
日立シロクマくんのエアコンを...
-
ワンルームで一人暮らしをして...
-
エアコンの“除湿”より“冷房”の...
-
電車に弱冷房車はあっても強冷...
-
ディズニーシーの待ち時間は建...
-
寂しいです。 どなたか、ここで...
-
ルームエアコンの設定について
おすすめ情報