性格いい人が優勝

アベレージ関数やサム関数はだいたいわかるが この2つがわからん

ざっくりとでいいので意味を教えください どんな場合に使うとか。。

資格取るのに勉強中です

A 回答 (2件)

COUNTAは、完全に何も入力されていないセル以外、何かが


入力されていれば数えます。スペースも入力されていれば
カウントされます。

例えば、スペースは目に見えませんが、この関数でセル範囲を指定して、
個数がCOUNT関数で数えた時より多ければ、その空白に見えるセルには
スペースが入っていると分かります。

実際に使うのは、簡単な例で言うと、
ある列に数値が入っていて、途中いくつかのセルに「小計」という
文字が入っているとします。
最下段のセルに、この関数を入れ、全てのセル範囲を指定すると、
「小計」のセルも個数としてカウントします。
その後、数式バーで「A」をDelで消去してエンターを押してみて下さい。
COUNT関数に変わり、その途端、「小計」を除いた個数に変わります。

つまり、単に何かが入力されたセルの個数を数える時はCOUNTA関数。
数値が入ったセルの個数を数える時はCOUNT関数を使います。

http://www.relief.jp/itnote/archives/003247.php

AVERAGEとAVERAGEA関数についても同様です。
平均点を出す時、「欠席」という文字が入っているセルも人数として
計算する時は、Aの付いている関数、欠席者を除いて出す時は
単なるAVERAGE関数を使います。
試してみて下さい。
http://www.excel-list.com/averagea.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だんだん理解してきました

ありがとうございます

お礼日時:2011/07/11 15:04

count関数 数値が記入されているセルの数を数える



counta関数 文字、数式、数値が記入されているセルの数を数える
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!