
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すいません、その文章では、内容がわかりません。
議事録は、内容がわかればそれでいいのですが、
内容がわからなかったらダメです。
>既に退任した取締役が表見代表取締役として業務を行っていた
退任した取締役に、どのような肩書きを与えていたのですか?
或いは、退任した取締役が、退任したことを隠していたの?
また、表見取締役とは、善意の第三者に対してのものですが、
その善意の第三者はどこの誰ですか?
>退任後に会社の知らなかった事実が発覚し、損害を被ることもあり得る
前文から「ため」という接続詞を使用して繋いだにも関わらず、
意味が繋がっていません。
ってか、矛盾しています。
既に退任しているのだから、
「退任後」「××があり得る」という推測はおかしいでしょ?
何を言いたいのかさっぱりわかりません。
>一定期間待っていた
なにを?
早々に回答をいただきましたが、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
確かに良くわからない質問で恥ずかしい限りでしたが、
あまり詳細に具体的に説明できない内容だったのでこのような形となってしまいました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 法学 ABC各自代表の非取締役会設置会社が取締役会を設置した場合 印鑑証明書について 2 2022/12/03 23:01
- 人事・法務・広報 会社法第363条の2項 の、業務を執行する取締役 じゃない取締役は何をするのか。 1 2023/03/08 13:19
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 法学 商業登記 本人確認証明書について 1 2022/10/21 16:46
- 金銭トラブル・債権回収 雇われ社長と大株主の資金トラブル 4 2022/05/30 14:50
- その他(ビジネス・キャリア) 株主総会の招集通知にある取締役選任議案の中で、「各取締役と当社との間には特別の利害関係はありません」 2 2023/06/08 09:41
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 食生活・栄養管理 社長に差別される 6 2023/07/05 11:02
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報